ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4693636
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

南アルプス 〜 光→聖→赤石 聖と百間洞の往復は、もうイヤだー 〜

2022年09月10日(土) 〜 2022年09月14日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
161:55
距離
107km
登り
10,700m
下り
10,444m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:02
休憩
1:39
合計
9:41
5:48
74
7:02
7:06
82
8:28
8:29
47
9:16
9:26
77
10:43
10:43
23
11:06
11:21
68
12:29
12:29
71
13:40
14:38
12
14:50
14:58
8
15:06
15:07
9
15:16
15:18
11
2日目
山行
7:43
休憩
1:07
合計
8:50
5:40
0
5:35
5:40
53
6:33
6:33
69
7:42
7:52
93
9:25
9:27
24
9:51
9:51
24
10:15
10:28
102
12:10
12:11
7
12:18
12:24
5
12:29
12:36
24
13:00
13:22
56
14:18
14:19
6
14:25
3日目
山行
6:19
休憩
1:54
合計
8:13
4:48
5
4:53
4:53
22
5:15
5:20
44
6:04
6:13
61
7:14
7:41
52
8:33
8:36
42
9:18
9:39
5
9:44
9:50
41
10:31
10:48
49
11:37
12:03
14
4日目
山行
8:43
休憩
1:36
合計
10:19
4:54
51
5:45
5:45
95
7:20
7:20
3
7:23
7:33
4
7:37
8:00
69
9:09
9:09
106
10:55
11:05
62
12:37
12:42
45
13:27
13:56
62
14:58
15:09
4
5日目
山行
7:36
休憩
0:57
合計
8:33
5:16
26
5:42
5:47
64
6:51
7:05
38
7:43
7:52
28
8:20
8:33
54
9:27
9:31
22
9:53
9:55
87
11:22
11:31
34
12:05
12:06
3
12:09
12:09
33
12:42
12:42
67
天候 5日間とも晴れ
・アルプスお決まりの、昼からガスは出始める
・初日9/10 光小屋のテント泊夕刻、17〜18時の間だけ激しい雨が降る
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー進入は、芝沢まで。
ここから登山口『易老渡』まで、80分ほど歩く
コース状況/
危険箇所等
駐車地 芝沢に登山届ポストあり
9/10 初日5時半過ぎ
駐車地 芝沢を出発
2022年09月10日 05:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 5:42
9/10 初日5時半過ぎ
駐車地 芝沢を出発
天候、文句無しの◎
2022年09月10日 06:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 6:26
天候、文句無しの◎
易老渡までダラダラとして道を進む
2022年09月10日 06:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 6:27
易老渡までダラダラとして道を進む
深夜の中央道走行時の土砂降りが、
嘘みたい・・・
2022年09月10日 06:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 6:57
深夜の中央道走行時の土砂降りが、
嘘みたい・・・
1時間半ほどかけ、
登山口 易老渡 到着
ここから易老岳まで4時間半ほど、
急登が続く
2022年09月10日 07:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/10 7:02
1時間半ほどかけ、
登山口 易老渡 到着
ここから易老岳まで4時間半ほど、
急登が続く
大きなミミズ
さすが南アルプス産は、サイズもBig!
2022年09月10日 07:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 7:32
大きなミミズ
さすが南アルプス産は、サイズもBig!
面平(めんだいら)
読み方「つらだいら」だと、思っていた。
2022年09月10日 08:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 8:31
面平(めんだいら)
読み方「つらだいら」だと、思っていた。
4時間半ほど格闘し易老岳到着。
その後、光小屋へ向け
2022年09月10日 11:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 11:43
4時間半ほど格闘し易老岳到着。
その後、光小屋へ向け
光小屋手前の涸れ沢の急登は、
正直舐めてました。
キツかった・・・
光小屋が見えた。(小屋手前15分の所に水場あり)
テント張って、光岳〜テカリ石へ
2022年09月10日 13:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/10 13:36
光小屋手前の涸れ沢の急登は、
正直舐めてました。
キツかった・・・
光小屋が見えた。(小屋手前15分の所に水場あり)
テント張って、光岳〜テカリ石へ
光岳
展望?
2022年09月10日 14:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 14:54
光岳
展望?
テカリ石
2022年09月10日 15:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 15:04
テカリ石
光小屋 帰還
テント代 土日祝日料金1500円(平日1000円)
缶ビール350ml 800円
2022年09月10日 15:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 15:34
光小屋 帰還
テント代 土日祝日料金1500円(平日1000円)
缶ビール350ml 800円
17〜18時の一時間ほど、
土砂降り。
雨が止み、テントから出ると
幻想的な光景が・・・
2022年09月10日 18:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/10 18:08
17〜18時の一時間ほど、
土砂降り。
雨が止み、テントから出ると
幻想的な光景が・・・
この日は、中秋の名月。
お月さまも、顔を出してくれた。
2022年09月10日 18:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/10 18:21
この日は、中秋の名月。
お月さまも、顔を出してくれた。
9/11 2日目朝
2022年09月11日 05:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/11 5:25
9/11 2日目朝
昨日に続き、好天!
光小屋から聖平小屋へ
2022年09月11日 05:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
9/11 5:46
昨日に続き、好天!
光小屋から聖平小屋へ
2022年09月11日 06:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/11 6:03
昨日に続き、易老岳
2022年09月11日 07:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/11 7:52
昨日に続き、易老岳
正面 聖
右 上河内
左は、兎?
2022年09月11日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/11 9:30
正面 聖
右 上河内
左は、兎?
畑薙ダム湖
2022年09月11日 09:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/11 9:32
畑薙ダム湖
茶臼岳山頂
登り口にザックをデポした学生さん5人組が、
上がってきた。
この後4日目の赤石岳まで、ほぼ同じ行程に。
北岳まで進み、下山するらしい。
2022年09月11日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/11 10:13
茶臼岳山頂
登り口にザックをデポした学生さん5人組が、
上がってきた。
この後4日目の赤石岳まで、ほぼ同じ行程に。
北岳まで進み、下山するらしい。
朝出発した光岳方面
2022年09月11日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/11 10:14
朝出発した光岳方面
上河内〜南〜聖平へ
2022年09月11日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/11 10:30
上河内〜南〜聖平へ
2022年09月11日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/11 11:00
上河内岳登りながら、
南岳を望む。
2022年09月11日 12:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/11 12:15
上河内岳登りながら、
南岳を望む。
山頂から
この後、南岳〜聖平小屋へ
2022年09月11日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/11 12:21
山頂から
この後、南岳〜聖平小屋へ
聖平
2022年09月11日 14:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/11 14:17
聖平
4年ぶりの聖平小屋
テント代 2000円
缶ビール 350ml 600円
2022年09月11日 15:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/11 15:50
4年ぶりの聖平小屋
テント代 2000円
缶ビール 350ml 600円
9/12 3日目朝
2022年09月12日 05:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/12 5:08
9/12 3日目朝
この日も朝から、素晴らしい天気
2022年09月12日 05:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/12 5:12
この日も朝から、素晴らしい天気
陽が昇り、
聖の全貌が明らかに
2022年09月12日 05:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/12 5:54
陽が昇り、
聖の全貌が明らかに
出発早々登りっぱなしですが、
テンションはMAX !
2022年09月12日 06:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/12 6:14
出発早々登りっぱなしですが、
テンションはMAX !
到着
明日向かう赤石岳
2022年09月12日 07:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/12 7:18
到着
明日向かう赤石岳
これから進む、
連続したアップダウンの稜線
2022年09月12日 08:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/12 8:00
これから進む、
連続したアップダウンの稜線
聖から下ると目の前にそびえ立つ、
兎岳
2022年09月12日 08:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/12 8:17
聖から下ると目の前にそびえ立つ、
兎岳
兎岳避難小屋
明日の復路で、お世話になるかもなので、
室内をチェック
2022年09月12日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/12 9:21
兎岳避難小屋
明日の復路で、お世話になるかもなので、
室内をチェック
情報通り、
外観と違って中は綺麗
*扉は壊れてるので、閉まらない。
外気は自在に入り込むので、夜は寒いことが予想される
2022年09月12日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/12 9:22
情報通り、
外観と違って中は綺麗
*扉は壊れてるので、閉まらない。
外気は自在に入り込むので、夜は寒いことが予想される
重装備ヘロヘロで、這い上がる。
来年卯年。
年賀状の準備で、
ここで写真撮る方多いみたい。
2022年09月12日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/12 9:45
重装備ヘロヘロで、這い上がる。
来年卯年。
年賀状の準備で、
ここで写真撮る方多いみたい。
兎岳から下り、
小兎岳手前の鞍部に
2022年09月12日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/12 10:05
兎岳から下り、
小兎岳手前の鞍部に
水場の案内
写真の小兎岳を正面に、
右に5分ほど下ると水場
2022年09月12日 10:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/12 10:24
水場の案内
写真の小兎岳を正面に、
右に5分ほど下ると水場
小兎岳
2022年09月12日 10:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/12 10:32
小兎岳
中盛丸山もヘロヘロでクリア
大沢岳は上らず、
「百間洞山の家」へ、ショートカット・ルートを進む
2022年09月12日 12:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/12 12:16
中盛丸山もヘロヘロでクリア
大沢岳は上らず、
「百間洞山の家」へ、ショートカット・ルートを進む
結構下る
2022年09月12日 12:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/12 12:31
結構下る
百間洞山の家
テント代 2000円(要予約)
缶ビール 500ml 800円
     350ml 600円

テント場は、小屋から少し離れてる。
虫は大変人間慣れしており、
特にシャクトリムシは次から次へと、テント内に押し寄せてくる。
2022年09月12日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/12 13:02
百間洞山の家
テント代 2000円(要予約)
缶ビール 500ml 800円
     350ml 600円

テント場は、小屋から少し離れてる。
虫は大変人間慣れしており、
特にシャクトリムシは次から次へと、テント内に押し寄せてくる。
9/13 4日目朝
今日も、好天だ!
2022年09月13日 05:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/13 5:04
9/13 4日目朝
今日も、好天だ!
軽装備で百間洞山の家から、
赤石岳をピストン
2022年09月13日 05:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/13 5:09
軽装備で百間洞山の家から、
赤石岳をピストン
百間平
2022年09月13日 05:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/13 5:42
百間平
馬ノ背から百間平を振り返る
2022年09月13日 06:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/13 6:07
馬ノ背から百間平を振り返る
馬ノ背
2022年09月13日 06:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/13 6:09
馬ノ背
迷い無く、わかりやすい
2022年09月13日 06:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/13 6:23
迷い無く、わかりやすい
兎〜小兎〜中盛丸山〜大沢の
アップダウン稜線と手前の百間平
2022年09月13日 06:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/13 6:36
兎〜小兎〜中盛丸山〜大沢の
アップダウン稜線と手前の百間平
赤石岳避難小屋
2022年09月13日 07:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/13 7:02
赤石岳避難小屋
赤石岳
避難小屋管理が今年最後だという榎田さんが、ドローン飛ばして遊んではりました。
小屋前ベンチには、来年から管理されるというSさん。
お二人と少し雑談。
残念なことにTシャツやバッジ、手ぬぐいなどの記念品すべてが売り切れ。代わりに、ステッカーをいただきました。
ここの手ぬぐいが、欲しかった・・・。
2022年09月13日 07:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/13 7:24
赤石岳
避難小屋管理が今年最後だという榎田さんが、ドローン飛ばして遊んではりました。
小屋前ベンチには、来年から管理されるというSさん。
お二人と少し雑談。
残念なことにTシャツやバッジ、手ぬぐいなどの記念品すべてが売り切れ。代わりに、ステッカーをいただきました。
ここの手ぬぐいが、欲しかった・・・。
手ぬぐいの購入という宿題を作り、
テント場百間洞へ戻る
2022年09月13日 07:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/13 7:26
手ぬぐいの購入という宿題を作り、
テント場百間洞へ戻る
途中あの学生5人組とすれ違う。
北岳までまだまだ遠くしんどいけど、
素晴らしい思い出を作ってねー!
2022年09月13日 07:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/13 7:32
途中あの学生5人組とすれ違う。
北岳までまだまだ遠くしんどいけど、
素晴らしい思い出を作ってねー!
またあのアップダウンをこれから進むと思うと、
うんざり。
2022年09月13日 08:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/13 8:24
またあのアップダウンをこれから進むと思うと、
うんざり。
百間平
いい眺め
2022年09月13日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/13 8:46
百間平
いい眺め
テント回収後、
激上りと下りを繰り返し、
途中水場で給水。
突き刺す日差しを受けながら、大汗ヘロヘロになりながら・・・
2022年09月13日 11:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/13 11:51
テント回収後、
激上りと下りを繰り返し、
途中水場で給水。
突き刺す日差しを受けながら、大汗ヘロヘロになりながら・・・
兎岳避難小屋 到着
やはり一気に聖平小屋まで行けなかったので、
今夜のお泊り場所に。
閉まらない扉からの寒い外気はあまり気にならず、
快適で眠ることが出来た。
2022年09月13日 15:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/13 15:19
兎岳避難小屋 到着
やはり一気に聖平小屋まで行けなかったので、
今夜のお泊り場所に。
閉まらない扉からの寒い外気はあまり気にならず、
快適で眠ることが出来た。
9/14 5日目・下山日 朝
文句無しの1日になりそう。
2022年09月14日 05:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/14 5:18
9/14 5日目・下山日 朝
文句無しの1日になりそう。
兎岳を下り 聖を登り返し、
易老渡までの下りが始まる。
2022年09月14日 06:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 6:52
兎岳を下り 聖を登り返し、
易老渡までの下りが始まる。
憎いアップダウン稜線ともお別れ
2022年09月14日 06:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/14 6:52
憎いアップダウン稜線ともお別れ
さぁ、下るぞ!
膝の耐久レースが始まる。
2022年09月14日 07:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/14 7:11
さぁ、下るぞ!
膝の耐久レースが始まる。
初日〜2日目行動の稜線
2022年09月14日 07:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/14 7:17
初日〜2日目行動の稜線
薊畑分岐
ここから西沢渡まで長い下りが始まる。
山々の景色を存分に楽しむ事が出来た。
素晴らしい5日間、ありがとう!
2022年09月14日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 8:32
薊畑分岐
ここから西沢渡まで長い下りが始まる。
山々の景色を存分に楽しむ事が出来た。
素晴らしい5日間、ありがとう!
西沢渡
腕トレーニング・ゴンドラは使用せず、
チャチャっと
2022年09月14日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 11:25
西沢渡
腕トレーニング・ゴンドラは使用せず、
チャチャっと
上流のコレで、川渡
2022年09月14日 11:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 11:29
上流のコレで、川渡
便ガ島
2022年09月14日 12:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/14 12:04
便ガ島
久しぶりに営業を再開した聖光小屋
2022年09月14日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 12:05
久しぶりに営業を再開した聖光小屋
駐車地 芝沢ゲート
2022年09月14日 13:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 13:50
駐車地 芝沢ゲート
3と4日目のアップダウンはキツかった。
5日間、よく歩きました。
2022年09月14日 14:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/14 14:13
3と4日目のアップダウンはキツかった。
5日間、よく歩きました。

感想

好天の続かない日の連続。
計画の実行は、づるづるズレ込み9月に突入。
日曜祝日出勤の振替休日は取得出来ずにドンドン消滅。
まずい!このままでは今年の遠征『ゼロ』に。
天気予報はコロコロ変わる中、決行を決断。

駐車地・芝沢〜易老渡〜易老岳〜光小屋
・芝沢から易老渡は、単調な道を進むだけ。
・易老渡から易老岳まで4.5Hの激登り。大汗かくし、キツかったなぁ。
・易老岳から樹林帯の中を徐々に、
 標高を下げる感じで、光小屋手前の涸れ沢に到着。
 ここから小屋までの登りは、正直ナメてました。この日2回目の激登り。
 初日はガスっていたので気づかなかったけれど、二日目好天の中復路として進む
 と、易老岳へと続く稜線上の両サイドの眺めは良くて、楽しめた。

易老岳〜茶臼岳〜上河内岳〜聖平小屋
・茶臼岳手前から南岳まで木々など遮るものはなく、
 景色を楽しむ事が出来た。
 茶臼岳、上河内岳山頂から360°の景色が楽しめ、天気も良く格別でした。
・南岳山頂はハイマツで囲われた形になっており、間違ってハイマツの外側を
 ルートの一部として進んでしまう事が多いと思う。
 間違ったルートは崩落場で、大変危険。
・聖平小屋スタッフの方とても親切で、印象に残りました。4年前と変わって
 なかった。

聖平小屋〜聖岳〜兎岳〜中盛丸山〜百間洞山の家
・聖平小屋〜聖までの登りは、目覚め直後の為か何故か快適に登ってしまった。
・聖岳から下り始め、兎岳へ登り進むルートの険しさを目にした時、
 聖の山頂に引き返そうか正直考えた。→百間洞の小屋に、テント泊の予約を
 している事に背中を押される形で、仕方なしに進みましたけど。
 ここから小屋まで、アップダウンの連続です。
 ここを重装備で往復する人、アホです。笑

百間洞山の家〜赤石岳
・聖岳山頂から見た、小屋から百間平までの急登の印象と違って、
 重装備から軽装備行動もあってか、快適にサクサク登れてしまった。
・赤石岳取り付きからも順調で、途中立ち止まって歩いてきた百間平と馬ノ背を
 振り返ると、その広大な景色は素晴らしいの一言!
・赤石岳山頂から見る南アルプス南部から北部へ連なる稜線美、
 歩いてきた聖とアップダウンの憎い稜線。そして遠くに見える仙丈ヶ岳。
 改めて、南アルプスのスケールの大きさを感じる事が出来た。


駐車地・芝沢〜易老渡〜易老岳〜光小屋(光岳ピストン含む) 14.9km

光小屋〜茶臼岳〜上河内岳〜聖平小屋 15.3km

聖平小屋〜聖岳〜兎岳〜中盛丸山〜百間洞山の家 10.7km(大沢岳パス)

百間洞山の家〜百間平〜赤石岳〜百間平〜百間洞山の家〜
中盛丸山〜兎岳避難小屋 14.2km

兎岳避難小屋〜聖岳〜薊畑分岐〜便ガ島〜芝沢 17.6km

      合計 72.2km

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら