ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4750370
全員に公開
沢登り
白馬・鹿島槍・五竜

伊藤新道 <鷲羽岳〜ワリモ岳〜野口五郎岳>

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
17:30
距離
46.5km
登り
2,744m
下り
2,739m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:04
休憩
1:25
合計
17:29
2:00
0
2:00
2:00
50
2:54
2:56
32
3:42
3:42
20
4:02
4:02
42
4:44
4:44
20
5:04
5:05
33
5:38
5:38
21
5:59
6:12
35
6:47
6:48
36
7:24
7:24
45
8:09
8:09
102
9:51
9:51
76
11:07
11:32
53
12:25
12:25
19
12:44
12:46
9
12:55
12:56
27
13:23
13:36
21
13:57
13:57
45
14:42
14:42
26
15:08
15:08
8
15:16
15:22
84
16:46
16:46
5
16:51
17:00
26
17:26
17:27
32
17:59
17:59
14
18:13
18:15
9
18:24
18:24
8
18:32
18:41
47
19:28
19:28
1
19:29
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
伊藤新道に架かっている吊橋は1基のみ。渡渉が20回以上ありますので、沢登りと思って入山してください。
予約できる山小屋
七倉山荘
七倉をスタート
2022年10月02日 01:57撮影 by  iPhone 11, Apple
10/2 1:57
七倉をスタート
高瀬ダム
毎回撮る公衆電話
2022年10月02日 02:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 2:54
高瀬ダム
毎回撮る公衆電話
湯俣登山口
スタートして2時間弱も経つのに・・
2022年10月02日 03:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 3:43
湯俣登山口
スタートして2時間弱も経つのに・・
名無避難小屋
手前の土間に薪ストーブ、畳4枚
2022年10月02日 04:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 4:02
名無避難小屋
手前の土間に薪ストーブ、畳4枚
湯俣の道標
これまでは『こんなところ行けないよ〜』と思っていたが、今回やっと行けます。でも左は無理です、、
2022年10月02日 04:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 4:57
湯俣の道標
これまでは『こんなところ行けないよ〜』と思っていたが、今回やっと行けます。でも左は無理です、、
水俣川を渡る
2022年10月02日 04:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 4:57
水俣川を渡る
噴湯丘の対岸あたりで、夜明けを待ちながら休憩
2022年10月02日 05:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:20
噴湯丘の対岸あたりで、夜明けを待ちながら休憩
いきなりトラロープを頼りに下りる
2022年10月02日 05:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:27
いきなりトラロープを頼りに下りる
前に1人、後ろに3人
2022年10月02日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:29
前に1人、後ろに3人
マキ道あります
2022年10月02日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 5:33
マキ道あります
矢印の方向へ
2022年10月02日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:37
矢印の方向へ
針ノ木谷の様だ
2022年10月02日 05:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:39
針ノ木谷の様だ
2022年10月02日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:41
先行者が吊橋を渡るのが見える
2022年10月02日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:41
先行者が吊橋を渡るのが見える
第一吊橋
2022年10月02日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:44
第一吊橋
吊橋の中盤より
2022年10月02日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 5:45
吊橋の中盤より
これはどうしたものか?と思案したが
2022年10月02日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:47
これはどうしたものか?と思案したが
ちょっと戻って岩の上を進む
2022年10月02日 05:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 5:48
ちょっと戻って岩の上を進む
あれはガンダム岩!(帰宅後に判明する...汗)
2022年10月02日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:49
あれはガンダム岩!(帰宅後に判明する...汗)
一般的には淵に入る方が多いが、、
2022年10月02日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:50
一般的には淵に入る方が多いが、、
ザレザレでホールドが無く、非常に登り辛いが何とか登る
2022年10月02日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 5:51
ザレザレでホールドが無く、非常に登り辛いが何とか登る
両岸が切り立っており、濡れずに進めるのは此処まで
2022年10月02日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 6:03
両岸が切り立っており、濡れずに進めるのは此処まで
トレランシューズから沢タビに換装
2022年10月02日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 6:07
トレランシューズから沢タビに換装
入渓します
2022年10月02日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 6:13
入渓します
上部にローブがあり、上に登るか迷ったが、ヌメッた赤面は滑り易そうなので、沢を進む
2022年10月02日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 6:13
上部にローブがあり、上に登るか迷ったが、ヌメッた赤面は滑り易そうなので、沢を進む
↑上文より、沢を通過中
3人組のパーティーとその後も前後しながら進む
2022年10月02日 06:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 6:20
↑上文より、沢を通過中
3人組のパーティーとその後も前後しながら進む
沢の状況をお伝えしたくて、コメントなしですが数枚
2022年10月02日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 6:25
沢の状況をお伝えしたくて、コメントなしですが数枚
2022年10月02日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 6:26
2022年10月02日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 6:29
2022年10月02日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 6:36
樹脂? あんな大きな人工物が、、
2022年10月02日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 6:38
樹脂? あんな大きな人工物が、、
2022年10月02日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 6:40
ヘツりポイント
2022年10月02日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 6:41
ヘツりポイント
チョット緊張
2022年10月02日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 6:42
チョット緊張
いきなりテント村が視界に入ってきてビックリ!!
2022年10月02日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 6:52
いきなりテント村が視界に入ってきてビックリ!!
赤ペンキで
『引き返す勇気を増水の時』
の注意喚起
2022年10月02日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 6:55
赤ペンキで
『引き返す勇気を増水の時』
の注意喚起
テント村からの視線が熱い
第二吊橋を架橋するポイントです
2022年10月02日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 6:58
テント村からの視線が熱い
第二吊橋を架橋するポイントです
長野朝日放送の方がロケで入られていて、インタビューを受けました。12月に放送されるとの事
私達へのインタビューはカットだろうな(笑)
2022年10月02日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 7:02
長野朝日放送の方がロケで入られていて、インタビューを受けました。12月に放送されるとの事
私達へのインタビューはカットだろうな(笑)
三俣蓮華岳らしき稜線が見える
2022年10月02日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 7:10
三俣蓮華岳らしき稜線が見える
2022年10月02日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 7:20
ワリモ沢分岐
こちらのルートも興味がわきました
2022年10月02日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 7:26
ワリモ沢分岐
こちらのルートも興味がわきました
石質が違う奇岩が沢山ある
2022年10月02日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 7:30
石質が違う奇岩が沢山ある
スライダーの様です
2022年10月02日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 7:31
スライダーの様です
グランドキャニオン??
2022年10月02日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 7:44
グランドキャニオン??
2022年10月02日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 8:15
寒い、、早くお日様が当たって欲しい
2022年10月02日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 8:16
寒い、、早くお日様が当たって欲しい
水流を見て、石段を乗越っそうとするが、そちらも厳しく
渡渉へ
2022年10月02日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 8:26
水流を見て、石段を乗越っそうとするが、そちらも厳しく
渡渉へ
此処の渡渉が本日で一番流れが速く、深さもありドキドキしました
2022年10月02日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 8:29
此処の渡渉が本日で一番流れが速く、深さもありドキドキしました
2022年10月02日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 8:29
赤沢出合
2022年10月02日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 8:37
赤沢出合
対岸の岩に『アカサワ』の文字
2022年10月02日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 8:50
対岸の岩に『アカサワ』の文字
水流のある場所の石は赤茶けている
赤沢の名前の由来か??
2022年10月02日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 8:56
水流のある場所の石は赤茶けている
赤沢の名前の由来か??
矢印方向に進むと前述の3人パーティーが下りてきた
マキ道があり、時間的にショートカットできるとの事
でも沢を楽しみたいですよね?
2022年10月02日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 8:58
矢印方向に進むと前述の3人パーティーが下りてきた
マキ道があり、時間的にショートカットできるとの事
でも沢を楽しみたいですよね?
右岸に矢印があり、そこを登るとホースがあります
これが沢から離れるポイントとなります
沢タビからトレランシューズに換装
2022年10月02日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 9:01
右岸に矢印があり、そこを登るとホースがあります
これが沢から離れるポイントとなります
沢タビからトレランシューズに換装
暫く急登が続く
2022年10月02日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 9:13
暫く急登が続く
下を見ると赤沢出合
遠くの稜線は燕岳あたりか・・
2022年10月02日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 9:16
下を見ると赤沢出合
遠くの稜線は燕岳あたりか・・
硫黄尾根
2022年10月02日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 9:24
硫黄尾根
槍の穂先が!
2022年10月02日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 9:24
槍の穂先が!
中々、激しい・・
2022年10月02日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 9:26
中々、激しい・・
緩斜面の登りに変る
2022年10月02日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 9:49
緩斜面の登りに変る
展望台
2022年10月02日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 9:55
展望台
展望台より
2022年10月02日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 9:55
展望台より
2022年10月02日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/2 9:55
第一庭園
2022年10月02日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 10:23
第一庭園
2022年10月02日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 10:23
ずっと槍ヶ岳が見える♪
2022年10月02日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 10:29
ずっと槍ヶ岳が見える♪
2022年10月02日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 10:30
2022年10月02日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 10:38
2022年10月02日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 10:40
トラバース道
2022年10月02日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 10:45
トラバース道
三俣蓮華岳〜鷲羽岳のルートが見える
2022年10月02日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 10:44
三俣蓮華岳〜鷲羽岳のルートが見える
分岐
2022年10月02日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:01
分岐
弥勒沢終端
2022年10月02日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:03
弥勒沢終端
三俣蓮華岳 & 三俣山荘
2022年10月02日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 11:06
三俣蓮華岳 & 三俣山荘
心は『ビール、ビール!!』と連呼するが
2022年10月02日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 11:07
心は『ビール、ビール!!』と連呼するが
ビールは品薄で宿泊者のみとの事。
チューハイでカンパ〜イ!
2022年10月02日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:16
ビールは品薄で宿泊者のみとの事。
チューハイでカンパ〜イ!
鷲羽岳へ
2022年10月02日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:32
鷲羽岳へ
歩いてきたトラバース道
2022年10月02日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:34
歩いてきたトラバース道
双六岳、三俣蓮華岳
小さな三角は笠ヶ岳
三俣山荘が小さく見える
2022年10月02日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:06
双六岳、三俣蓮華岳
小さな三角は笠ヶ岳
三俣山荘が小さく見える
黒部五郎岳・北ノ股岳
2022年10月02日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:11
黒部五郎岳・北ノ股岳
薬師岳
2022年10月02日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:11
薬師岳
水晶岳
2022年10月02日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:12
水晶岳
鷲羽池
2022年10月02日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/2 12:14
鷲羽池
ビクトリーロード
2022年10月02日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:18
ビクトリーロード
鷲羽岳山頂
2022年10月02日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/2 12:21
鷲羽岳山頂
全周写真(左回り)
大天井岳・常念岳
2022年10月02日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:21
全周写真(左回り)
大天井岳・常念岳
手前に野口五郎岳
奥の稜線に爺ヶ岳・燕岳
2022年10月02日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:21
手前に野口五郎岳
奥の稜線に爺ヶ岳・燕岳
水晶岳、野口五郎岳
遠方に白馬三山
2022年10月02日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:22
水晶岳、野口五郎岳
遠方に白馬三山
薬師岳、水晶岳
2022年10月02日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:22
薬師岳、水晶岳
黒部五郎岳・北ノ股岳
2022年10月02日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:22
黒部五郎岳・北ノ股岳
樅沢岳・双六岳・三俣蓮華岳
2022年10月02日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:22
樅沢岳・双六岳・三俣蓮華岳
槍ヶ岳・穂高連峰
2022年10月02日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 12:23
槍ヶ岳・穂高連峰
水晶小屋へ
2022年10月02日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:25
水晶小屋へ
薬師岳、ワリモ岳・水晶岳
2022年10月02日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:30
薬師岳、ワリモ岳・水晶岳
ワリモ岳・鷲羽岳
槍ヶ岳・穂高連峰
2022年10月02日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 13:19
ワリモ岳・鷲羽岳
槍ヶ岳・穂高連峰
大天井岳・常念岳
2022年10月02日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:22
大天井岳・常念岳
水晶小屋(営業していませんでした)
2022年10月02日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:23
水晶小屋(営業していませんでした)
野口五郎岳へ
2022年10月02日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 13:23
野口五郎岳へ
立山、黒部湖、針ノ木岳・蓮華岳
遠方に白馬三山
2022年10月02日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 13:35
立山、黒部湖、針ノ木岳・蓮華岳
遠方に白馬三山
地味に長い東方乗越
2022年10月02日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 13:36
地味に長い東方乗越
2022年10月02日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:57
下部にワリモ沢
2022年10月02日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 14:02
下部にワリモ沢
赤牛岳、立山
2022年10月02日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 14:08
赤牛岳、立山
野口五郎岳(9月末で営業終了)
2022年10月02日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 15:16
野口五郎岳(9月末で営業終了)
三ッ岳へ
2022年10月02日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 15:26
三ッ岳へ
針ノ木岳・蓮華岳の奥に鹿島槍ヶ岳
2022年10月02日 16:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 16:21
針ノ木岳・蓮華岳の奥に鹿島槍ヶ岳
烏帽子岳
2022年10月02日 16:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 16:28
烏帽子岳
高瀬ダム
2022年10月02日 16:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 16:37
高瀬ダム
烏帽子小屋
小休憩して下山開始
2022年10月02日 16:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 16:51
烏帽子小屋
小休憩して下山開始
途中から日も暮れて・・
2022年10月02日 17:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 17:48
途中から日も暮れて・・
裏銀座登山口
標準CT 2h50mを1h20mで駆け下りてきました〜
2022年10月02日 18:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 18:17
裏銀座登山口
標準CT 2h50mを1h20mで駆け下りてきました〜
帰ってきました〜
もう満身創痍!!
2022年10月02日 19:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 19:28
帰ってきました〜
もう満身創痍!!

感想

山仲間ken1さんが週末に伊藤新道を計画していると知り、自分の計画を後回しにして、タンデム登山をしてきました。

伊藤新道の復活の情報が、あちらこちらで話題となっています。
私自身も勝手に『吊り橋ができて、桟道ができて登山者みんなが歩ける様になるのかなぁ・・』と思っていましたが、今回の山行で認識を新たにしました。
Web HP【山と人と街】によると、渡渉をする事を前提として開発されています。
https://kumonodaira.net/project/index.html
今回、伊藤新道を歩いてみて、渡渉の多さに驚きました。少なくとも20回は渡りました。、
10月1週目の水量が少ない時期でも太腿の高さまで水が来ていましたので、7月・8月であればこの比ではないでしょう。
最終的な道作りがどうなるか分かりませんが、単なる登山では無く、沢登りをすると思っての入山が必要です。

三?山荘まで裏銀座や小池新道を使っての稜線歩きも楽しいですが、特異な景観・原生林を進む伊藤新道は新たな北アルプスの側面を見せてくれそうで楽しみですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら