ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5427621
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

海抜0mからの屋久島縦断

2023年04月28日(金) 〜 2023年04月30日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
29:14
距離
55.5km
登り
3,613m
下り
3,592m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:41
休憩
0:26
合計
6:07
9:57
142
スタート地点
12:20
12:20
141
14:41
14:53
3
14:56
15:07
16
15:23
15:27
39
16:07
2日目
山行
11:06
休憩
1:34
合計
12:40
16:07
12
5:15
5:15
19
5:34
5:35
13
5:47
5:56
15
6:11
6:11
40
6:51
6:59
65
8:04
8:13
19
8:31
8:43
76
9:59
9:59
7
10:06
10:12
62
11:14
11:28
68
12:36
12:36
32
13:08
13:09
32
13:40
13:40
21
14:01
14:26
12
14:37
14:39
59
15:38
15:38
4
15:42
15:43
22
16:05
16:05
12
16:18
16:25
12
16:37
16:42
64
17:45
3日目
山行
9:59
休憩
0:07
合計
10:06
17:45
43
7:45
7:52
548
16:59
17:00
3
17:02
17:03
5
17:08
ゴール地点
天候 1日目は曇り
2日目は午前中曇り、午後は強雨と強風、夜中は嵐
3日目は曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
ガスは飛行機には持ち込めないので現地調達
念のためOD缶用に加えてCB缶用のバーナー持参
コース状況/
危険箇所等
楠木川歩道は荒れ気味
倒木で行く手を遮られることしばし
白谷雲水峡から縄文杉までは観光客が殆どなので良く整備されてます
縄文杉から宮之浦岳、淀川小屋も定番コースなので問題なし
尾之間歩道は倒木や岩でルート寸断
重いザックを背負って倒木や岩を越えるのが大変
沢はとにかく多くて沢下りと沢渡りの連続
その他周辺情報 尾之間に降りたら温泉があるので楽しみにしてましたが、全身ドロドロなので遠慮しました
バス待つ間にずぶ濡れの靴下を絞ろうとしたら両足血まみれ
血を吸って太った山ビルが10匹程くっ付いてました
屋久島空港に到着
2023年04月28日 09:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 9:36
屋久島空港に到着
観光案内所でOD缶売ってる場所を確認
空港から宮之浦方面へ歩いて10分程です
心配なので途中のドラッグストアでCB缶もゲット
2023年04月28日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 10:18
観光案内所でOD缶売ってる場所を確認
空港から宮之浦方面へ歩いて10分程です
心配なので途中のドラッグストアでCB缶もゲット
海沿いの道路からの一枚
深い沢が海岸まで続いてました
2023年04月28日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 10:33
海沿いの道路からの一枚
深い沢が海岸まで続いてました
屋久龍の卵発見
2023年04月28日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 11:02
屋久龍の卵発見
楠木川歩道入口
入口から荒れてます
2023年04月28日 12:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 12:49
楠木川歩道入口
入口から荒れてます
ガレた道は歩きにくい
2023年04月28日 13:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 13:17
ガレた道は歩きにくい
白谷雲水峡に到着
まずは弥生杉
2023年04月28日 15:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 15:04
白谷雲水峡に到着
まずは弥生杉
今日のお宿はもうすぐです
2023年04月28日 15:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 15:43
今日のお宿はもうすぐです
杉の空洞に入って上を見上げる
2023年04月28日 15:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 15:58
杉の空洞に入って上を見上げる
本日のお宿、白谷小屋です
自分を含めて二名
元は有人小屋だったのでトイレも小屋の中
電気も付きます
2023年04月28日 16:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 16:13
本日のお宿、白谷小屋です
自分を含めて二名
元は有人小屋だったのでトイレも小屋の中
電気も付きます
2日目
ヘッデンつけてスタート
2023年04月29日 05:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:02
2日目
ヘッデンつけてスタート
太鼓岩に到着
2023年04月29日 05:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:48
太鼓岩に到着
ガスが晴れないかとしばし待つも宮之浦岳は姿を見せてくれません
2023年04月29日 05:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:52
ガスが晴れないかとしばし待つも宮之浦岳は姿を見せてくれません
大きな岩の上にも木々が生えてる
2023年04月29日 06:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:15
大きな岩の上にも木々が生えてる
このあたり杉の巨木が多いです
2023年04月29日 06:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 6:45
このあたり杉の巨木が多いです
トロッコ道に出ました
2023年04月29日 06:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 6:52
トロッコ道に出ました
沢は木橋で渡ります
沢が多いです
2023年04月29日 07:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:01
沢は木橋で渡ります
沢が多いです
婀行杉
相方はすでに倒れてます
2023年04月29日 07:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:46
婀行杉
相方はすでに倒れてます
お馴染みのウィルソン株
屋久杉の巨木は中心が空洞
輪切りにすれば樽状になるので板が切り出し易いため伐採が進んだそうです
2023年04月29日 08:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 8:38
お馴染みのウィルソン株
屋久杉の巨木は中心が空洞
輪切りにすれば樽状になるので板が切り出し易いため伐採が進んだそうです
屋久猿
少し小ぶりです
島の動物は大きいと餌が足りなくなるので小さくなるそうです
2023年04月29日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 9:25
屋久猿
少し小ぶりです
島の動物は大きいと餌が足りなくなるので小さくなるそうです
夫婦杉
2023年04月29日 09:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:35
夫婦杉
縄文杉
2023年04月29日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:58
縄文杉
高塚小屋到着
2023年04月29日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/29 10:07
高塚小屋到着
新高塚小屋到着
2023年04月29日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/29 11:12
新高塚小屋到着
宮之浦岳に近づくと巨大な岩がゴロゴロ
2023年04月29日 13:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 13:08
宮之浦岳に近づくと巨大な岩がゴロゴロ
雨が強い
2023年04月29日 13:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 13:08
雨が強い
藪漕ぎして雨宿り
宮之浦岳はすぐそこです
2023年04月29日 14:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 14:18
藪漕ぎして雨宿り
宮之浦岳はすぐそこです
宮之浦岳に到着
遠かった
2023年04月29日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 14:22
宮之浦岳に到着
遠かった
海抜0mからやってきら眺望も0
2023年04月29日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 14:22
海抜0mからやってきら眺望も0
花之江河
高山の湿地帯です
2023年04月29日 16:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 16:19
花之江河
高山の湿地帯です
屋久鹿が草を食んでました
近づいても全く逃げません
鹿も小ぶりです
2023年04月29日 16:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 16:40
屋久鹿が草を食んでました
近づいても全く逃げません
鹿も小ぶりです
淀川小屋
昨夜の嵐が嘘のようです
10名程が泊まっておられるました
2023年04月30日 06:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/30 6:47
淀川小屋
昨夜の嵐が嘘のようです
10名程が泊まっておられるました
登山道は小川に
2023年04月30日 09:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:15
登山道は小川に
どうやって進んだらいいのやら
2023年04月30日 09:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 9:53
どうやって進んだらいいのやら
この倒木は潜るのが正解か
2023年04月30日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:01
この倒木は潜るのが正解か
ガスが出てきた
ピンクテープを見失なうとやばいです
2023年04月30日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 10:05
ガスが出てきた
ピンクテープを見失なうとやばいです
水たまりに映った景色が綺麗でした
2023年04月30日 10:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/30 10:12
水たまりに映った景色が綺麗でした
苔苔苔
あたり一面が緑一色
2023年04月30日 10:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 10:14
苔苔苔
あたり一面が緑一色
ここどうやって渡るのよ
浅い所を選んだら急流に足を取られて転倒
ザックもカメラも水没
カメラ生きててよかった
2023年04月30日 10:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/30 10:50
ここどうやって渡るのよ
浅い所を選んだら急流に足を取られて転倒
ザックもカメラも水没
カメラ生きててよかった
蛇の口滝と思ってたけど、後で地図を見たらもう少し先でした。
ここに来るのも厳しかった
2023年04月30日 14:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/30 14:59
蛇の口滝と思ってたけど、後で地図を見たらもう少し先でした。
ここに来るのも厳しかった
ザックとポールはデポ
左の岩を登ってアプローチ
水量が多いときは蛇の口滝は厳しいです
2023年04月30日 15:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/30 15:02
ザックとポールはデポ
左の岩を登ってアプローチ
水量が多いときは蛇の口滝は厳しいです
蛇の口滝手前の滝
ここは木を掴んで崖を降ります
2023年04月30日 15:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/30 15:10
蛇の口滝手前の滝
ここは木を掴んで崖を降ります
写真撮った隣も滝でした
2023年04月30日 15:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/30 15:10
写真撮った隣も滝でした
沢と障害物、もうそろそろ勘弁してほしいな
2023年04月30日 15:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/30 15:38
沢と障害物、もうそろそろ勘弁してほしいな
尾之間温泉に無事下山
とりあえず一安心です
2023年04月30日 16:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/30 16:59
尾之間温泉に無事下山
とりあえず一安心です
締めは焼肉
登山の後は焼肉に限る
山では炭水化物中心になるので肉に飢えます
お酒は屋久之島ロック
2023年04月30日 20:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/30 20:13
締めは焼肉
登山の後は焼肉に限る
山では炭水化物中心になるので肉に飢えます
お酒は屋久之島ロック

感想

このGWは屋久島と決めてました
図書館で借りた屋久島bookで白谷雲水峡から宮之浦岳を経て尾之間歩道縦走のレポを見つけ、折角なら海抜0mから0m縦走しようと、白谷雲水峡までは楠川歩道でアプローチ
楠川歩道、尾之間歩道は使う人少ないのか荒れ気味でした
淀川から尾之間までは下山するだけと思って甘く見てました
前日の雨と嵐で沢は水量が多く急流に
沢は石や倒木で埋められたりと障害物がとにかく多かったです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら