ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 573231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢周回(丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜同角山〜ユーシン〜塔ノ岳〜三角沢ノ頭)

2015年01月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:10
距離
29.1km
登り
3,136m
下り
3,144m

コースタイム

塩水橋5:50〜林道終点〜7:10天王寺分岐〜7:40丹沢山頂
〜8:00不動ヶ峰〜8:30蛭ヶ岳山頂〜9:10臼ヶ岳〜10:00檜洞丸
〜10:50同角ノ頭〜10:25大石山〜11:50ユーシン〜12:45尊仏ノ土平
〜13:30水場〜13:45塔ノ岳〜14:10三角ノ頭〜14:40林道〜15:00塩水橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋付近の路肩に駐車
宮ヶ瀬湖からは道が狭い
コース状況/
危険箇所等
稜線の北寄りの斜面は凍結箇所多し

・塩水橋ゲート〜(塩水林道経由)〜丹沢山
 塩水林道、山からの水が多めでした
 ショートカット道はすこし分かりにくいかも
 天王寺尾根からと合流してがれ場を過ぎると山頂。
 
・丹沢山〜蛭ヶ岳
丹沢山直下の斜面、凍結箇所多し
 鬼ヶ岩の下はザレの鎖場、慎重に。
 日が当たるとグチャグチャなのでスパッツが有ると良い

・蛭ヶ岳〜檜洞丸
 アップダウンの多い区間
 蛭ヶ岳から少し行くと急坂が始まります(一部凍結)
 岩場でザレていて鎖場が多く慎重に。
 金谷山谷ノ頭付近梯子多し

・檜洞丸〜同角ノ頭〜大石山〜ユーシン
 石棚山稜分岐から落ち葉多く踏み跡もやや不鮮明な所も
 この区間ヤセ尾根で両側が切れている箇所多い
 鎖場あり、キレットあり、気を付けましょう
 ザンザ洞キレット付近は特に慎重に
 大石山直下は滑りやすい、長い鎖が付いてます。
 
・ユーシン〜尊仏ノ土平〜塔ノ岳
 熊木ダムを過ぎると大荒れ(崩落個所多い)でしたが
 ミニショベルが入り少し歩き易くなってました。
 尊仏ノ土平で沢を横切って塔ノ岳へ
 塔ノ岳下300mに水場(この時期水量少ない)

・塔ノ岳〜三角沢ノ頭〜塩水橋
 日高で尾根に入ります
 三角沢の頭までは踏み跡・テープ多し(その先は薄い)



その他周辺情報
山小屋 
みやま山荘 http://miyamasansou.com/
蛭ヶ岳山荘 http://kitatan.com/hirutop.html
青ヶ岳山荘 http://www2.tbb.t-com.ne.jp/aogatake/
ユーシンロッジは休館中(12〜3月は外のトイレ使用不可)
尊仏山荘  http://www.cnet-sb.ne.jp/sonbutu/

30分ほど歩くと空が良い感じ
2015年01月11日 06:25撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
1/11 6:25
30分ほど歩くと空が良い感じ
木々の間から
2015年01月11日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/11 6:52
木々の間から
2015年01月11日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
19
1/11 6:53
本日もスーパークリアーな予感
2015年01月11日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
1/11 6:54
本日もスーパークリアーな予感
オレンジな山肌
2015年01月11日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
1/11 6:54
オレンジな山肌
ここからは北斜面なので一旦お別れ
2015年01月11日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/11 6:55
ここからは北斜面なので一旦お別れ
天王寺尾根合流付近で再会
2015年01月11日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/11 7:16
天王寺尾根合流付近で再会
大崩ノタツマからはスカイブルー
2015年01月11日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
1/11 7:20
大崩ノタツマからはスカイブルー
こんな良い天気だと大山だって
2015年01月11日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
24
1/11 7:22
こんな良い天気だと大山だって
ススキだって絵になります
2015年01月11日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
33
1/11 7:23
ススキだって絵になります
この辺りから凍結箇所増えます
2015年01月11日 07:26撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/11 7:26
この辺りから凍結箇所増えます
山頂直下のブナ林
2015年01月11日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
1/11 7:32
山頂直下のブナ林
江の島に黄金色のスポットライト
2015年01月11日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
21
1/11 7:37
江の島に黄金色のスポットライト
丹沢山山頂からは完璧
2015年01月11日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
24
1/11 7:40
丹沢山山頂からは完璧
丹沢と言えばこの笹原
2015年01月11日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
1/11 7:51
丹沢と言えばこの笹原
遠望の筑波山もバッチリ
2015年01月11日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
1/11 7:56
遠望の筑波山もバッチリ
不動ヶ峰のブナ
2015年01月11日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/11 8:02
不動ヶ峰のブナ
丹沢ナンバー2からの展望
2015年01月11日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
1/11 8:03
丹沢ナンバー2からの展望
雪がすっかり無くなってしまった
2015年01月11日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/11 8:25
雪がすっかり無くなってしまった
丹沢ナンバー1からの展望
2015年01月11日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
32
1/11 8:32
丹沢ナンバー1からの展望
丹沢キレット(笑)
同角山稜歩きたいのでこちらへ
2015年01月11日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
1/11 8:39
丹沢キレット(笑)
同角山稜歩きたいのでこちらへ
木々の葉が落ちるこの時期は展望スポットが増えます
2015年01月11日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/11 8:58
木々の葉が落ちるこの時期は展望スポットが増えます
臼ヶ岳からの蛭。
丹沢一の迫力って勝手に思ってます
2015年01月11日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
27
1/11 9:08
臼ヶ岳からの蛭。
丹沢一の迫力って勝手に思ってます
神ノ川乗越からの登りと檜洞丸の登り返しがキツイ
2015年01月11日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/11 9:19
神ノ川乗越からの登りと檜洞丸の登り返しがキツイ
檜洞丸のブナ
2015年01月11日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/11 9:55
檜洞丸のブナ
朝食のカツ丼パワーのおかげ?
4時間チョイで来れました
2015年01月11日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
1/11 10:00
朝食のカツ丼パワーのおかげ?
4時間チョイで来れました
西湘方面
2015年01月11日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/11 10:02
西湘方面
蛭ヶ岳から塔ノ岳の稜線。
今日の周回だここが半分位かな
2015年01月11日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/11 10:02
蛭ヶ岳から塔ノ岳の稜線。
今日の周回だここが半分位かな
少し雲が湧きましたがこの時間も素晴らしい!
2015年01月11日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
1/11 10:06
少し雲が湧きましたがこの時間も素晴らしい!
そして檜洞まで来ると近い
2015年01月11日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
1/11 10:11
そして檜洞まで来ると近い
ここの道標も変わりました
2015年01月11日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/11 10:21
ここの道標も変わりました
同角のブナ
2015年01月11日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/11 10:47
同角のブナ
同角山から
2015年01月11日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
1/11 10:47
同角山から
良い所だ
2015年01月11日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/11 10:50
良い所だ
上の橋が少しずつズレている様な・・・
2015年01月11日 11:01撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
1/11 11:01
上の橋が少しずつズレている様な・・・
大石山のザレ場
2015年01月11日 11:22撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/11 11:22
大石山のザレ場
大石山は展望台!
2015年01月11日 11:24撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
1/11 11:24
大石山は展望台!
大石山は展望台!
2015年01月11日 11:26撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
8
1/11 11:26
大石山は展望台!
大石
2015年01月11日 11:33撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5
1/11 11:33
大石
日が当ると凄くキレイ
2015年01月11日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
1/11 11:47
日が当ると凄くキレイ
ユーシンのミツマタ
2015年01月11日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
1/11 11:55
ユーシンのミツマタ
蕾が沢山
2015年01月11日 11:56撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/11 11:56
蕾が沢山
この広場も貸し切り
2015年01月11日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/11 11:58
この広場も貸し切り
鍋割はパスで塔へ
2015年01月11日 12:01撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1/11 12:01
鍋割はパスで塔へ
頭上のツララに注意
2015年01月11日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
1/11 12:19
頭上のツララに注意
いつ見ても良い色
2015年01月11日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
16
1/11 12:20
いつ見ても良い色
大荒れだった尊仏ノ土平まで歩きやすくなってました
2015年01月11日 12:29撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
7
1/11 12:29
大荒れだった尊仏ノ土平まで歩きやすくなってました
丹沢稜線
2015年01月11日 12:37撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
1/11 12:37
丹沢稜線
尊仏ノ土平
塔ノ岳対岸へ
2015年01月11日 12:40撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/11 12:40
尊仏ノ土平
塔ノ岳対岸へ
毎度ですがココの登り返しがキツイ
2015年01月11日 12:43撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/11 12:43
毎度ですがココの登り返しがキツイ
塔ノ岳山頂まであと少し
2015年01月11日 13:13撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/11 13:13
塔ノ岳山頂まであと少し
水場(この時期は出がイマイチ)
2015年01月11日 13:29撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/11 13:29
水場(この時期は出がイマイチ)
最後に心臓破りの階段。
足が上がらない(笑)
2015年01月11日 13:34撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
1/11 13:34
最後に心臓破りの階段。
足が上がらない(笑)
山頂直下で一休み
歩いた稜線が一望
2015年01月11日 13:42撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
1/11 13:42
山頂直下で一休み
歩いた稜線が一望
塔ノ岳は相変わらず大賑わい
2015年01月11日 13:44撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5
1/11 13:44
塔ノ岳は相変わらず大賑わい
日高からバリエーションで下山
稜線歩きで靴を汚したくないので(笑)
2015年01月11日 14:02撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/11 14:02
日高からバリエーションで下山
稜線歩きで靴を汚したくないので(笑)
三角沢ノ頭(寿岳)
奥に長尾尾根と大山
2015年01月11日 14:04撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
8
1/11 14:04
三角沢ノ頭(寿岳)
奥に長尾尾根と大山
こっちの方が良いよね
2015年01月11日 14:12撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
1/11 14:12
こっちの方が良いよね
あっという間に本谷林道
2015年01月11日 14:38撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/11 14:38
あっという間に本谷林道
林道は小さな落石多し
寒暖の差が大きいこの時期は要注意
2015年01月11日 14:42撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
1/11 14:42
林道は小さな落石多し
寒暖の差が大きいこの時期は要注意

感想

連休なので少し遠出も考えましたが
前日の残業も有りでやっぱり近場のココ(笑)
アクセス・歩きの時間が読めるので楽です。

まだ暗い6時少し前に歩き始めましたが丹沢山までで数名の方をパス、
そう言えばすでに10台くらい駐車してました。
日の出は樹林の中でしたが今日も燃えるようなオレンジ、
大崩ノタツマからは筑波山までクッキリな視界、
そして丹沢山稜線からは完璧な冬富士でした。
南ア・八ヶ岳方面は雲が掛かってましたのでここで正解?
連休なので蛭ヶ岳までの稜線は小屋泊?の方で多めでしたが
蛭を過ぎるとぐっと減り、同角山稜・ユーシンは貸切でした。

ユーシンから混んでいるであろう鍋割山(グチャグチャそうだし)
はパスして尊仏ノ土平経由で塔ノ岳へ。
ここも貸切かと思ってましたが数名の方が・・・
連休だからでしょうか。
本日はクリアーな冬晴れな天気で富士山がバッチリ。
この周回は今年も通いそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2120人

コメント

ニアミスでしたね。
kankotoさん、BCかと思ったら近場の丹沢だったんですか。しかも塩水橋スタート。
僕が物見峠入口を05:36スタートなので、時間的にも場所的にも直ぐ近くでしたね。もっともその後の山行は流石にkankotoさんならではのハイペース。これだけの累積標高の大きなコースなのに9時間10分ですか
最近ヤマレコの知り合いの人が皆kankotoさんを含めてドンドン速く、かつロングを歩くようになったので、置いてかれ感が大きいです
もっと鍛錬しないと駄目ですね。

ところでこの日はとっても天気が良かったですが、霧氷が見たいと思うのは贅沢ですかね〜
2015/1/13 16:28
Re: ニアミスでしたね。
Futaroさん
お近くでした
前日の仕事が長引いてしまったので予定していたプランがボツでした。

暗くなる前に下山したかったので目標は10時間位でしたが
良い感じで歩けました(カツ丼のお陰?)

霧氷狙いだと前日・夜間にガスが掛からないと。
青空+霧氷は何度見ても最高ですよね
2015/1/13 23:00
本領発揮。
kankotoさん、こんにちは。

塩水橋スタートでの周回、日の短いこの時期でも本領発揮ですね。
2枚目の写真のような瞬間、私は大好きです。

11日は違う方向から 見ていましたが、余りクリアーに
ならなかったんですよね。
(10日は完璧でしたが。
丹沢山からの 見事ですね。

私は朝、おにぎりかカレーが多いのですが、これからかつ丼にしようかな。
2015/1/13 17:47
Re: 本領発揮。
millionさん

この時期は少し早出すると日の出タイム、
樹林の中オレンジタイムも良いですね。

最近は滝雲や雲海付きとかでしたので
クリアー過ぎると物足りない?
って贅沢になってます

かつ丼
腹持ちも良く昼まで補給無しでした。
次回も試してみます
2015/1/13 23:02
定番コース
kankotoさん、こんばんは。
いつもながら、ハードな周回コース。ここを定番に出来る
のは、kankotoさんくらいですよね

臼ヶ岳からの蛭ヶ岳の写真、確かにインパクトがありますね。
今年こそはこの絵を実際に見たいものです。
kankotoさんも休日山行になったので、静かな丹沢。。。とは
いかなくなった感じだと思いますが、どうしても、休日の丹沢の
メインの山々は躊躇してしまいます
2015/1/13 17:56
Re: 定番コース
youtaroさん

アクセス時間が短縮できる分、多く歩けるので
ロングの周回を歩きたい時はココばかりです

>臼ヶ岳からの蛭ヶ岳
オススメです。
雪が付いて白くなっていると高山ぽくって良いですよ。

休日の丹沢
表・主脈は何時も賑わってますのでピーク時は避けてます
2015/1/13 23:03
おぉ〜この時期でも余裕の周回!
大変ご無沙汰しております。
少し山から離れておりました
また復活いたしましたのでボチボチと
歩き出せそうです。
新年のご挨拶も遅れまして申し訳ございません
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
で、
さすが帝王!crownこの周回を簡単に
この時期にサクット歩かれてしまうとは・・・
確かに臼ヶ岳から見る主峰蛭ヶ岳は
気品と風格を感じますね。
檜洞のブナにも会いたくなりました
kankotoさんのトレーニングコースのココを
今年はフル装備でトライしたいと思っていますが
尊仏ノ土平から塔ノ岳への登りがキツそうです
2015/1/13 20:25
Re: おぉ〜この時期でも余裕の周回!
beelineさん

ご無沙汰しております。
本年も宜しくお願い致します。
正月休みに付いた脚力が残っていたようで
明るい内に帰って来れました。

>臼ヶ岳から見る主峰蛭ヶ岳
ここからの蛭の容姿は最高です

どんな時でもブナ林って良いです。
会いに行って来て下さい
2015/1/13 23:10
良い富士山でしたね!
kankotoさん 
丹沢ぐるっと周回コース お疲れ様でした

なんかいつも サラッと歩いてるよーな気がして
でも実際10時間も歩き続けてるんですね
いやいや、今年も衰え知らずで相変わらずの剣客っぷりですわな
もしかして、年とってないで 年ひけてません??

グチャドロと混み混みを無事回避とのこと。
絶景堪能で、素敵な丹沢時間を楽しめていい1日でしたね
2015/1/14 12:35
Re: 良い富士山でしたね!
nyaro さん

いつもの周回でしたが鍋割山はパス。
そして塔の登り返しでガス欠のパターン(笑)
今年も進化無しで現状維持です

気温も低かったのと鍋〜塔の間をパスしたので
下山時も靴・スパッツはキレイなままでした。
富士は完璧な一日でした。
2015/1/15 21:13
この季節でも!
kankotoさん、こんばんは

今回も得意の周回コースですね
それにしても凍結等あって、無雪期ほどスピード出ないはずですが、
kankotoさんにはあまり関係なさそうです。
累積標高3000m超をこの季節に成し遂げるとはさすがの一言です。

オレンジの朝焼け、超真っ青な青空、黄金色の江ノ島、エメラルドグリーンの渓谷と、コントラストの美しさが光ったレコですね
2015/1/14 21:28
Re: この季節でも!
hirok さん

今回はアイゼン使わずでしたので下りはノロノロ
登りはガンガンでしたので無雪期とあまり変わらずでした。
汗もかかないこの時期は歩き易く快適です。

晴れていればすべて良しで次回は降雪後の晴れ狙いで行きます
今日降っていそうです
2015/1/15 21:15
何度め?の周回
kankotoさん、こんばんは。
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

今回も定番の周回コース、
でもこの時期のクリアな景色は何度見ても素晴らしいですね。
特に富士山、檜洞に近づくに従って大きくなっていく楽しみ、
コースはハードでもいい感じですね

でも檜洞まで4時間で
この時期なのにすごい!
混雑の丹沢でも同角山稜で静けさを味わえるのは、
kankotoさんのスピードのなせる技ですね

今年も丹沢からの富士山写真、楽しみにしております。
2015/1/14 23:46
Re: 何度め?の周回
Akaneko さん
本年もよろしくお願いいたします。

この日はずっと見えていましたので気持ち良く歩けました。
西丹沢からは大きく見えます

久々の同角山稜はやはり良い所。
貸切で気持ち良く歩けました。

>何度め?の周回
全く気にしたことないので・・何度目かな?
2015/1/15 21:18
定番ですか
kankotoさん、こんにちは。

いつもながらクリアでいい写真、堪能させていただきました
私のEOS-Mでも、このような写真が撮れるといいのですが、
腕の差があって、思うようにいきそうにありません

定番コース、いいですね。
みならって私もこういう定番を持ちたいと思います。
こんないいルートはなかなかありませんが・・・
2015/1/15 12:01
Re: 定番ですか
shigetoshi さん

去年ご一緒した時の写真は同じでしたので
EOS-Mならバッチリですよ。最新ですし

歩き慣れている所は気分的にも楽。
アクセスも良いので運転する気力の無い時はここです
2015/1/15 21:18
空気感が伝わってきます(^^)
kankotoさん、こんばんは!ご無沙汰しております

定番コースを歩かれたのですね(^^)
今回は出だしから焼けた山肌が綺麗shineで見とれてしまいました
写真からは、その場の空気が伝わってくる感じ…素晴らしいです
カツ丼が映っていたら、無性に食べたくなったかもしれません

間もなく、この辺りも白くなるのでしょうか??snow
新雪歩き、楽しみですね

ご挨拶が遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します(^^)notes
2015/1/16 1:31
Re: 空気感が伝わってきます(^^)
pippiさん

連休時の混みがネックで近場のココでした。
運転も疲れが無くて気分的にも楽です。
この時期は少し早出すると日の出タイムで気持ちの良い時間帯です。

カツ丼、前日の残りものなので写真は☓です(笑)
朝からしっかり食べると力も出るようです。

先日降ったようでまた少し白くなったようです。
ドカッと降ったらまた行きます
2015/1/18 16:30
綺麗な色の池がなくなっていました
kankotoさん、こんにちは。

46枚目の写真の池ですが、一昨日通った時になくなっていてビックリしました
素掘りのトンネルをくぐってすぐ上流側に、沢に降りる砂利道があって、
池はすべて砂利で埋め尽くされて広い平らになっていました

もっとユーシンに近い場所にあって、見落としてきたのかなあと
思っていましたが、帰ってきて4月のレコを確認したらやっぱり場所は間違って
ませんでした。
今でもちょっと信じられないのですが、ショックですね
2015/2/9 11:08
Re: 綺麗な色の池がなくなっていました
shigetoshi さん

あのダムですが湖底に溜まった砂利を取るため
一時的に水を抜いているのだと思います・・・

トンネル抜けてあのエメラルドグリーンが無いと
残念ですよね。復活したらまた是非。
(水が戻ったら写真アップしますね)
2015/2/11 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら