ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5751038
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

荒川三山、赤石岳 反時計回り テント泊 公共交通機関利用

2023年07月21日(金) 〜 2023年07月24日(月)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
20:40
距離
33.0km
登り
3,954m
下り
3,891m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:24
休憩
0:41
合計
6:05
5:37
4
5:49
5:49
120
7:49
7:49
60
8:49
9:12
31
9:42
9:43
9
9:52
9:52
64
10:56
11:09
7
11:16
11:18
24
11:41
2日目
山行
4:42
休憩
0:58
合計
5:40
11:41
38
5:53
6:10
54
7:04
7:08
36
7:45
8:01
70
9:11
9:22
5
9:27
9:28
11
9:39
9:40
29
10:53
3日目
山行
4:31
休憩
1:23
合計
5:54
10:53
37
5:35
5:41
43
6:24
6:41
17
6:58
6:58
13
7:34
7:50
3
7:53
8:07
6
8:13
8:17
14
9:14
9:20
48
10:07
10:22
31
10:53
10:54
0
10:55
宿泊地
4日目
山行
2:27
休憩
0:16
合計
2:43
5:10
59
宿泊地
6:09
6:10
18
6:28
6:35
63
7:51
7:51
2
7:53
ゴール地点
天候 晴れ、午後はガス、夜雨
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今年は予約が不要になったテント場を天気と気分と調子次第で歩くことに。
ソロだから出来るゆるゆるのんびり旅
午後から雨予報だったので細かく刻むことにして午前中でテント場到着する行程。
予備日1日を使って結果3泊した。

Day1(木曜日)
椹島ロッヂへの移動が長すぎてこれだけで疲れる
晴れて風もなくいい天気
到着後、周囲の散歩と入浴

Day2(金曜日)
朝から晴れ、風もほぼなし
朝食5時、出発5時半頃
反時計回りで千枚小屋を目指す
最初の吊橋が揺れて怖かった、高所恐怖症には一番の難所であった
急登、時計回り(赤石小屋方面)の方が斜度は多少は緩いので登りは多少楽かも。岩場の下山苦手な人は反時計回りが良いと思う。樹林帯でとにかく暑く、景色が見えないのでモクモクと歩く
小屋は午前中に到着し、テント場一番でした(最終的に8張程度で混雑なし)
自家用車で来る人達は最初の送迎バスが8:30頃椹島到着からの登り初め。テント泊装備でも千枚小屋に泊まる人多かった(1泊の縛りがあるから)
昼頃からガスが出てきたが天気予報はいい方に外れて雨は降らず。
途中の清水平の水場(沢水)豊富

Day3(土曜日)
朝から晴れ、風もほぼなし
5時出発
当初は赤石小屋まで行こうかと思っていたが、午後から雨の予報で荒川小屋までにする(他のテント泊の人達は赤石小屋など先へ行く人が多く4時前に出発していた)
悪沢岳山頂で静岡県警のみなさん、どうやら中岳避難小屋でヘリ飛んでいたけれどそれ?悪沢岳手前は多少の岩岩。悪沢岳から中岳への急下りはザレて滑るため用心しながら歩く。中岳の稜線を楽しんで、荒川前岳の分岐に荷物デポして5分ほどピストン。ここからの下りが一番急でザレで滑って怖かった。ザレた急下りは苦手。
しばらく下るとトラバースになりお花畑(ネット保護されている。扉で出入り)
樹林帯のトラバースになって荒川小屋
テント場一番かと思ったら先着いて2番目(最終的に10張程度、8割埋まる程度でした)
意外に天気がもって雨降らず。先へ行けたかな、と思ったが、土曜日の狭い赤石小屋の混雑するであろうテント場に夕方到着するより荒川小屋の快適テント場でゆっくりして結果よかったと思った。

Day4(日曜日)
朝から晴れ、風もほぼなし
夜中雨が降ったが4時前には止んでいた。テント濡れて重い
12時過ぎにテント撤収の熟練ぽい男性2名。雨の中どこに行ったのか。
3時ごろテント撤収の若者男性2名。雨の中どこまで行ったのか
赤石小屋までにするか、椹島まで下るか悩んだが、椹島まで下っても椹島でテント泊することになるため、少しでも山にいるため赤石小屋までにする
(予約不要って本当に素晴らしい)
荒川小屋から赤石岳へのトラバース。素晴らしい景色。
登りは急です。途中からガスで白い世界
白い世界の赤石岳。赤石避難小屋の新小屋番さんと少々おしゃべりして時間つぶしても正面に見えるらしい聖岳は見えず。
赤石小屋まで標高差約400m。砲台型休憩所まで急な下り。樹林帯に入ってから岩の多い細かいアップダウン。富士見平への登り返しが効く。千枚小屋から赤石小屋まで遠いので刻んでよかったと思った。長距離移動の疲れから岩の細かいアップダウンで転んで捻挫する人多いらしい。土曜日も捻挫した人いたらしく望月さん出動したと聞いた。1日違いで会えず残念。
赤石小屋のテント場は噂通り狭かった。1番乗り。(最終的に10張程度)満員で15張らしいが本当に15張張れるか?
ガスは取れず、小屋正面に見えるらしい聖岳と兎岳がほぼ見えず。赤石岳は時々見えた。
湿った感じの場所だったが、テントはなぜか結露もなくカラカラに乾いていた。

Day5(月曜日)
朝から晴れて、小屋からの眺望最高。聖岳、兎岳、赤石岳にさよならして下山。
樹林帯を下る。
5時出発でゆっくり下って到着は8時半ごろかと思ったら7時半過ぎに到着
アイス食べてコーヒー飲んでのんびりしてバスに乗る。途中で温泉入って、長い距離移動して帰宅




【アクセス】
(往路)
・新幹線 静岡駅9:02着(東京からの新幹線空いていた)
・静鉄バス 南アルプス登山線 静岡駅10:00→畑薙臨時駐車場13:25 web事前予約、3,500円(観光バスタイプ。予約なしで乗車した人がいた。乗客10名ほど。途中2回トイレ休憩あり。自販機1ヶ所あるが食べ物購入できる場所ないので駅で購入すること)すれ違いが難しいほどのくねくね山道が続くため酔いやすい人は辛いかも。充電出来ます
・椹島ロッヂの送迎バス 畑薙臨時駐車場14:15→椹島ロッヂ15:25(悪路で揺れるため用意されているヘルメットを着用する)
東海フォレスト管理の山小屋宿泊者(テント泊不可)のみ無料で乗車できるため椹島ロッヂか山小屋に1回宿泊する必要あり
山小屋予約時にバスも予約する。特に下山時のバス予約の変更は「空席あれば乗れる」、実際変更したくても出来ない人がいた。
(復路)
・椹島ロッヂの送迎バス 椹島ロッヂ10:30→畑薙臨時駐車場11:40(10分ほど早く到着)15名ほどのツアーが乗車したためか、マイクロバスの補助席も利用するが、予約より早いバスへの乗車希望した数名が乗れなかった。バスはもう1台あるが連休などの混雑時以外は1台で運行している様子。
・臨時駐車場から白樺荘赤石温泉(約2.4km)を1時間ほど歩く予定だったが、なんと車の人が乗ってく?と声をかけてくれて乗せてくれた(車で約10分)去年も乗せてくれた人がいたけれど本当に有難い。私も機会があれば同じように親切にしようと思う。
・静鉄バス 白樺荘14:35→静岡駅17:50(渋滞もなく順調で17:20頃到着。途中トイレ休憩2回あり。観光バスタイプ。web事前予約。平日のためか7~8人乗車)
温泉行かない場合は臨時駐車場から乗車可能14:25発
・新幹線 静岡駅17:41発(自由席80%程度の混み具合)

毎日アルペン号で沼平駐車場から新宿までのバスがある(途中白樺荘赤石温泉で45分お風呂とお食事時間取るそうです。)観光バスの小さいサイズで、クネクネ道でかなり揺れるらしい。静岡駅までのバスより、アルペン号の方が混んでいた。

※椹島ロッヂ※
レストハウス椹、カフェ?のような飲食できる綺麗な建物(Tシャツなど売店併設)
7:00〜14:00・16:00〜18:00(ソフトクリーム、生ビール、パン、お菓子など)
ランチタイム10:00〜13:00(肉うどんなどあり)
シャワー9:00〜13:00 500円
自販機あり
送迎バス待ち用に屋根のあるテーブル、椅子あり

※畑薙臨時駐車場※
座れる場所あるが屋根がない、確かトイレもある、自販機なし
ここで入山届、下山届出せる(webで届出していても出来れば書いてくれと言われる)

【椹島ロッヂ】
1泊2食 1室1名 14,000円(要事前予約)
お風呂あり16:00〜19:00(リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーなし)
自販機あり、乾燥室あり、部屋にテレビなし
wifi場所により
コインロッカーあり(300円〜500円)
共有部分にポットあり(お湯は無料)
朝食 5:00〜入替制(お弁当に変更可能)
夕食 17:00〜入替制(たぶん2回転していた)
ゴミは持ち帰りです(ロッヂで購入したペットボトルは捨てる事可能)


【千枚小屋テント場】
1人1張 2,000円、小屋から3分ほど少し下る
ほぼ平ら、ペグぐさぐさ刺さる、樹林帯なので風よけになるが眺望なし
外トイレ 和式 たしか3つ(うち女性専用1つ)小屋泊と共有 綺麗だが少々匂う
水場 トイレ近くの蛇口から無料
建物外のテーブル、ベンチで飲食可能(広い)
お菓子、お酒、パンなど販売あり
小屋周辺、電波弱いが時間により多少入った(ドコモ)
トイレ内にコンセントあったので緊急時に充電できるかも


【荒川小屋テント場】
1人1張 2,000円、小屋すぐ下
ほぼ平ら、ペグぐさぐさ刺さる、眺望あり(風向きによっては風が抜ける)
外トイレ 和式 たしか3つ(うち女性専用1つ)小屋泊と共有 綺麗だが少々匂う
水場 テント場横、じゃんじゃん出てる無料
建物外のテーブルで飲食可能だが3つしかないので譲り合い必要
お菓子、お酒、パンなど販売あり
小屋周辺、電波弱いが時間により多少入った(ドコモ)
トイレ内にコンセントあったので緊急時に充電できるかも


【赤石小屋テント場】
1人1張 2,000円、小屋すぐ下の細長い場所、15張も張れる?
混雑時はヘリポートが臨時テント場になるらしいが石多い(小屋から15秒ほど上)
ほぼ平ら、ペグぐさぐさ刺さる、石多いため、快適な場所は少ない、樹林帯で眺望なし、小屋からは聖岳、赤石岳、兎岳が正面に見えて眺望よい
外トイレ 和式 たしか3つ(うち女性専用1つ)小屋泊と共有 綺麗だが少々匂う
建物外のテーブル、ベンチで飲食可能だがテーブル4つなので譲り合い必要
お菓子、お酒、パンなど販売あり
トマト1つ300円(切ってお皿で出してくれる、塩あり)がめちゃ美味しかった
小屋周辺、電波入らず(ドコモ)、小屋から10分ほど行った三角点で電波入るらしい。本当に10分かかる。眺望ないのに電波入るのか不明(携帯持っていかなかったので)
トイレ内にコンセントあったので緊急時に充電できるかも


【避難小屋情報】
免許の申請問題?なのか今年は酒類販売出来ないと小屋番さんが言っていた。お酒飲みたい人は持参するか、来年来てください、とのこと。
・中岳避難小屋
トイレあり、水場ないのでペットボトルで購入、稜線上で眺望めちゃいい
・赤石岳避難小屋
トイレあり、水場ないのでペットボトルで購入、眺望いいと思うがガスで白かった
今年から新しい小屋番さんに代わって、バッジなどグッズをまだ作っていないそうです(去年までのは販売していません)来るなら来年がいいよ、と言っていた


【下山後の温泉】
白樺荘赤石温泉 10:00〜17:00 火曜日休み 510円
洗い場7〜8か所、露天あり(女性用しか知らないけど)
飲食できる(カレー、そば、うどん、かつ丼など)
多少のお土産販売あり
休憩室あり(広々した和室でコンセントあるので充電可能)
TJARの望月さんコーナーあり


【装備の備忘録】
全日通して風がなかった、1日だけ夜中に雨が降った程度、気温高め?だったからかナルゲン湯たんぽ不要。シルクのインナーシーツに入って、シュラフは掛布団にしてちょうど良かった。
テーブルとイスが使えたので、小さな椅子を持って行ったがただの荷物になった。次回は不要。
小屋でパンなど売っていたので行動食は少なくていいかも。(ただし天気悪くてヘリが飛ばないと売っていない可能性があるのでよく考える事)
朝はいつも食べずに出発し1時間後くらいにパンをかじる程度だが、昼頃到着してお腹が空いていなかったので昼食は特に必要なかった。短時間行動(4時間程度)のため体力使っていないからと思われる。
夜というより夕方モンベルリゾッタ。1食分余分に持参したが心配なのでやはり1食分は予備にしようと思う。
短時間行動だったので1Lと予備に200cc程度にしたが結局予備は飲まなかった。もっと長時間で水場が無い場合(もっと晴れ)は少なくとも1.5Lは必要と思う。水を多く飲まないとバテるのが早いと感じる。







畑薙臨時駐車場
2023年07月20日 13:33撮影 by  SH-M08, SHARP
7/20 13:33
畑薙臨時駐車場
椹島ロッヂ。ゴミは持ち帰りです
2023年07月20日 15:23撮影 by  SH-M08, SHARP
7/20 15:23
椹島ロッヂ。ゴミは持ち帰りです
wifi、コインロッカーの案内
2023年07月20日 15:25撮影 by  SH-M08, SHARP
7/20 15:25
wifi、コインロッカーの案内
食事やお風呂の案内
16時から入浴だけど10分ほど前にOKになった
2023年07月20日 15:25撮影 by  SH-M08, SHARP
7/20 15:25
食事やお風呂の案内
16時から入浴だけど10分ほど前にOKになった
椹島のテント場。快適そうで1度泊まってみたい
2023年07月20日 16:35撮影 by  SH-M08, SHARP
7/20 16:35
椹島のテント場。快適そうで1度泊まってみたい
夕飯。ほぼ去年と同じ
2023年07月20日 17:05撮影 by  SH-M08, SHARP
7/20 17:05
夕飯。ほぼ去年と同じ
朝食、こちらもほぼ去年と同じ
2023年07月21日 05:04撮影 by  SH-M08, SHARP
7/21 5:04
朝食、こちらもほぼ去年と同じ
テント場奥の神社脇から登る(車道からスタート可能だけれど、こちらの方が近道)
2023年07月21日 05:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 5:38
テント場奥の神社脇から登る(車道からスタート可能だけれど、こちらの方が近道)
車道に出たら右へ。左は赤石小屋方面
2023年07月21日 05:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 5:43
車道に出たら右へ。左は赤石小屋方面
しばらく林道。橋を渡って下り
2023年07月21日 05:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 5:49
しばらく林道。橋を渡って下り
恐怖の吊橋。短いけれどめちゃ揺れた
2023年07月21日 05:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 5:53
恐怖の吊橋。短いけれどめちゃ揺れた
最初から急です。
2023年07月21日 06:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 6:04
最初から急です。
2023年07月21日 06:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 6:47
鉄塔まで急登
2023年07月21日 06:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 6:51
鉄塔まで急登
車道を渡る
2023年07月21日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 7:22
車道を渡る
階段。
2023年07月21日 07:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 7:24
階段。
清水平、沢水あり。
この後の見晴台、なぜか全く気が付かず通過。景色よかったらしい。
2023年07月21日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 8:49
清水平、沢水あり。
この後の見晴台、なぜか全く気が付かず通過。景色よかったらしい。
4/7っていつの間に?他は見なかった気がする
2023年07月21日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:00
4/7っていつの間に?他は見なかった気がする
そして突然6/7
2023年07月21日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:22
そして突然6/7
駒鳥池
2023年07月21日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:00
駒鳥池
ベンチありました
2023年07月21日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:00
ベンチありました
池??登山道から少し入る
2023年07月21日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:01
池??登山道から少し入る
2023年07月21日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:16
あと15分。本当に15分だった
2023年07月21日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:32
あと15分。本当に15分だった
到着
2023年07月21日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:43
到着
柵の中はお花畑
2023年07月21日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 11:45
柵の中はお花畑
2023年07月21日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:45
千枚小屋
2023年07月21日 13:32撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/21 13:32
千枚小屋
相棒のテント。ゼログラム。
2023年07月21日 16:57撮影 by  SH-M08, SHARP
7/21 16:57
相棒のテント。ゼログラム。
朝日と富士山
2023年07月22日 04:03撮影 by  SH-M08, SHARP
7/22 4:03
朝日と富士山
2023年07月22日 05:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 5:05
小屋からすぐの水場(小屋に水場あります)
2023年07月22日 05:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 5:08
小屋からすぐの水場(小屋に水場あります)
2023年07月22日 05:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 5:13
たぶん笊ヶ岳
2023年07月22日 05:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 5:24
たぶん笊ヶ岳
二軒小屋との分岐。一度行ってみたい
2023年07月22日 05:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 5:33
二軒小屋との分岐。一度行ってみたい
これから向かう道
2023年07月22日 05:51撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/22 5:51
これから向かう道
千枚岳から悪沢岳を望む
2023年07月22日 05:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 5:52
千枚岳から悪沢岳を望む
いきなりハシゴを下る(下ってからの写真)
2023年07月22日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 6:17
いきなりハシゴを下る(下ってからの写真)
そして急下り
2023年07月22日 06:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 6:19
そして急下り
丸山
2023年07月22日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 6:41
丸山
丸山の雷鳥。ヒナも6羽ほどいた
2023年07月22日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 7:00
丸山の雷鳥。ヒナも6羽ほどいた
丸山山頂
広々
2023年07月22日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 7:00
丸山山頂
広々
そして悪沢岳へ向かう
2023年07月22日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 7:01
そして悪沢岳へ向かう
岩岩です
2023年07月22日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 7:19
岩岩です
2023年07月22日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 7:33
悪沢岳
2023年07月22日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 7:45
悪沢岳
2023年07月22日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 7:47
西岳方面
2023年07月22日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 7:48
西岳方面
下ると猿の群れ
2023年07月22日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 8:11
下ると猿の群れ
ここを下ってきた
2023年07月22日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:34
ここを下ってきた
中岳へ向かう
2023年07月22日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 8:51
中岳へ向かう
中岳避難小屋
2023年07月22日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:13
中岳避難小屋
水場がないのでペットボトルのお水
2023年07月22日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:14
水場がないのでペットボトルのお水
2023年07月22日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:14
トイレ
2023年07月22日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:14
トイレ
ガス出てきた
2023年07月22日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:28
ガス出てきた
2023年07月22日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:33
荒川前岳へ向かう
2023年07月22日 09:36撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/22 9:36
荒川前岳へ向かう
荒川前岳
2023年07月22日 09:40撮影 by  SH-M08, SHARP
7/22 9:40
荒川前岳
嫌な感じの急下りからのトラバース
2023年07月22日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:52
嫌な感じの急下りからのトラバース
お花畑へ入ります
2023年07月22日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:06
お花畑へ入ります
2023年07月22日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 10:11
赤い屋根の小屋が見える
2023年07月22日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 10:14
赤い屋根の小屋が見える
ドア閉めます
2023年07月22日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:16
ドア閉めます
標柱
ここからほぼゆるいトラバースの下り
2023年07月22日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:28
標柱
ここからほぼゆるいトラバースの下り
目指す荒川小屋
2023年07月22日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:30
目指す荒川小屋
水場(涸れる事あるらしい)
2023年07月22日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:36
水場(涸れる事あるらしい)
木の生え方が曲がってます
2023年07月22日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:46
木の生え方が曲がってます
荒川小屋
2023年07月22日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:53
荒川小屋
2023年07月22日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 10:53
テント場
2023年07月22日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 11:15
テント場
2023年07月22日 15:44撮影 by  SH-M08, SHARP
7/22 15:44
赤石岳はこの尾根の向こう側
2023年07月22日 16:13撮影 by  SH-M08, SHARP
7/22 16:13
赤石岳はこの尾根の向こう側
2023年07月22日 17:25撮影 by  SH-M08, SHARP
7/22 17:25
2023年07月23日 04:53撮影 by  SH-M08, SHARP
7/23 4:53
トイレ
2023年07月23日 04:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 4:57
トイレ
このトラバースが最高に気持ちよい
2023年07月23日 05:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 5:18
このトラバースが最高に気持ちよい
2023年07月23日 05:18撮影 by  SH-M08, SHARP
7/23 5:18
大聖寺平
ここから急登がはじまる
2023年07月23日 05:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 5:36
大聖寺平
ここから急登がはじまる
ガスってきました
2023年07月23日 05:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 5:36
ガスってきました
振り返って荒川三山
2023年07月23日 05:38撮影 by  SH-M08, SHARP
7/23 5:38
振り返って荒川三山
2023年07月23日 05:39撮影 by  SH-M08, SHARP
7/23 5:39
急です
2023年07月23日 06:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 6:00
急です
登るとお花が咲いていた
2023年07月23日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 6:42
登るとお花が咲いていた
稜線歩き
2023年07月23日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 6:48
稜線歩き
小赤石岳
2023年07月23日 06:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 6:58
小赤石岳
ここから赤石岳へピストン
まあまあ広いのでここに荷物をデポする人多いらしい
2023年07月23日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:12
ここから赤石岳へピストン
まあまあ広いのでここに荷物をデポする人多いらしい
登山道上に雪はない
2023年07月23日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:23
登山道上に雪はない
山頂は白い世界
2023年07月23日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:35
山頂は白い世界
山頂標識2つ
2023年07月23日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:37
山頂標識2つ
赤石岳避難小屋
定員8人にしているとのこと
今年から新しい小屋番さんお一人でされているそうです
2023年07月23日 07:52撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/23 7:52
赤石岳避難小屋
定員8人にしているとのこと
今年から新しい小屋番さんお一人でされているそうです
2023年07月23日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:33
ぐんぐん下ります(結構急です)
2023年07月23日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 9:16
ぐんぐん下ります(結構急です)
ロープあり
2023年07月23日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 9:23
ロープあり
細かいアップダウン
2023年07月23日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 9:27
細かいアップダウン
こんな橋が何か所も
2023年07月23日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 9:43
こんな橋が何か所も
富士見平。白い世界で眺望なし
ここへの登り返しが結構効きます
2023年07月23日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:10
富士見平。白い世界で眺望なし
ここへの登り返しが結構効きます
広いので休憩できます
2023年07月23日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:10
広いので休憩できます
赤石小屋
2023年07月23日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:52
赤石小屋
2023年07月23日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:55
2023年07月23日 17:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 17:49
トマトがめちゃ美味しかった。ちゃんと切ってお塩もくれます
2023年07月23日 17:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 17:49
トマトがめちゃ美味しかった。ちゃんと切ってお塩もくれます
午後はこんな感じで青空でたりガスったり
2023年07月23日 17:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 17:49
午後はこんな感じで青空でたりガスったり
聖岳と兎岳
2023年07月24日 04:56撮影 by  SH-M08, SHARP
7/24 4:56
聖岳と兎岳
赤石岳
2023年07月24日 04:56撮影 by  SH-M08, SHARP
7/24 4:56
赤石岳
赤石小屋のテント場。細長いほぼ通路。右上が小屋。
2023年07月24日 04:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 4:59
赤石小屋のテント場。細長いほぼ通路。右上が小屋。
2023年07月24日 05:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 5:00
急に3/5になった
2023年07月24日 06:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:09
急に3/5になった
樺段
2023年07月24日 06:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:28
樺段
ほぼ平らな樺段
2023年07月24日 06:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:28
ほぼ平らな樺段
急斜面をつづら折りで下るのでそれほど急に感じない。
あっという間に道路に出た
2023年07月24日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 7:42
急斜面をつづら折りで下るのでそれほど急に感じない。
あっという間に道路に出た
再度は階段。ここが一番急かも
2023年07月24日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 7:42
再度は階段。ここが一番急かも
登山口に自転車。沼平の駐車場から結構距離あるけど自転車できて山登るってすごい体力だ
2023年07月24日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 7:43
登山口に自転車。沼平の駐車場から結構距離あるけど自転車できて山登るってすごい体力だ
椹島のカフェ
7時からやっているので有難い
2023年07月24日 08:33撮影 by  SH-M08, SHARP
7/24 8:33
椹島のカフェ
7時からやっているので有難い
濃厚なソフトクリームめちゃ美味しかった
2023年07月24日 08:35撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/24 8:35
濃厚なソフトクリームめちゃ美味しかった
最終日が一番天気よかった。ヘリが何度も何度も荷揚げしていた
2023年07月24日 09:05撮影 by  SH-M08, SHARP
7/24 9:05
最終日が一番天気よかった。ヘリが何度も何度も荷揚げしていた
臨時駐車場
2023年07月24日 11:31撮影 by  SH-M08, SHARP
7/24 11:31
臨時駐車場
白樺荘正面のバス乗場
2023年07月24日 14:25撮影 by  SH-M08, SHARP
7/24 14:25
白樺荘正面のバス乗場
白樺荘で肉が食べたーいと思ってかつ丼。かなりボリュームあって夕飯もいらなかった
2
白樺荘で肉が食べたーいと思ってかつ丼。かなりボリュームあって夕飯もいらなかった
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら