ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5844447
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳縦走(硫黄岳〜横岳〜赤岳)

2023年08月18日(金) 〜 2023年08月19日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:40
距離
21.9km
登り
1,757m
下り
1,686m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:19
休憩
0:01
合計
2:20
10:09
9
10:18
10:18
27
10:45
10:45
6
10:51
10:51
40
11:31
11:32
57
12:29
2日目
山行
6:49
休憩
1:55
合計
8:44
3:50
4
3:58
3:59
48
4:47
4:49
17
5:06
5:18
20
5:38
5:39
24
6:03
6:04
19
6:23
6:24
4
6:28
6:29
7
6:36
6:37
9
6:46
6:46
4
6:50
6:53
3
6:56
7:10
8
7:18
7:18
9
7:27
7:28
3
7:31
7:43
30
8:13
8:13
9
8:22
8:24
4
8:28
8:31
7
8:38
8:44
4
8:48
8:49
7
9:27
9:27
6
9:33
9:38
10
9:48
9:48
18
10:06
10:51
42
11:33
11:33
35
12:08
12:11
3
12:14
12:14
20
12:34
ゴール地点
天候 1日目:晴れ時々曇り
2日目:晴れ後雷雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
特急あずさで茅野駅
バスで美濃戸口
コース状況/
危険箇所等
横岳山頂付近から赤岳までの稜線は高度感のある箇所や垂直に近い上り下りがあるが、鎖やハシゴはしっかりしているので平常心で臨めば危険はない
文三郎尾根は階段が少し老朽化している箇所があるので要注意
その他周辺情報 下山後、美濃戸口の八ヶ岳山荘でお風呂と軽食
カツカレーをいただきました。かなり大盛りでありがたかったですが少食の方は要注意
今回の荷物
念のためヘルメットも。
2023年08月18日 10:05撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/18 10:05
今回の荷物
念のためヘルメットも。
北沢と南沢の分岐
このあたりまで来ると沢のひんやりした空気が涼しくて気持ちいい。
2023年08月18日 10:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/18 10:56
北沢と南沢の分岐
このあたりまで来ると沢のひんやりした空気が涼しくて気持ちいい。
トリカブト☠️
2023年08月18日 11:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/18 11:37
トリカブト☠️
2023年08月18日 11:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/18 11:47
原生林って感じ
2023年08月18日 11:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/18 11:50
原生林って感じ
岩が赤い
2023年08月18日 11:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/18 11:53
岩が赤い
何やら不思議な模様の蝶
クジャクチョウ?
2023年08月18日 12:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/18 12:09
何やら不思議な模様の蝶
クジャクチョウ?
真っ赤!
2023年08月18日 12:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/18 12:13
真っ赤!
山が見えてきた
横岳かな?
2023年08月18日 12:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/18 12:24
山が見えてきた
横岳かな?
いかついのが見えた。。
ちょっとジャンダルムみたい
2023年08月18日 12:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/18 12:25
いかついのが見えた。。
ちょっとジャンダルムみたい
ここをキャンプ地とする
2023年08月18日 12:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/18 12:41
ここをキャンプ地とする
横岳がちらっと
2023年08月18日 13:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/18 13:27
横岳がちらっと
ズームすると迫力がすごい…
え、あれ登るの?
2023年08月18日 13:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/18 13:27
ズームすると迫力がすごい…
え、あれ登るの?
可愛いジョッキのレモネード
2023年08月18日 13:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/18 13:12
可愛いジョッキのレモネード
チキンカレーとともに。
2023年08月18日 13:18撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/18 13:18
チキンカレーとともに。
お次はジェラート
2023年08月18日 16:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/18 16:13
お次はジェラート
甘くて濃厚で美味しい。
2023年08月18日 16:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/18 16:14
甘くて濃厚で美味しい。
今度はビールとラーメン。
赤岳鉱泉満喫してます。
2023年08月18日 17:11撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/18 17:11
今度はビールとラーメン。
赤岳鉱泉満喫してます。
缶詰の鶏レバー。
ビールに合うねえ
2023年08月18日 17:18撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/18 17:18
缶詰の鶏レバー。
ビールに合うねえ
満天の星。
2023年08月18日 22:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
8/18 22:19
満天の星。
明るくなってきた…
明るくなってくることがこんなに嬉しいとは思わなかった…
2023年08月19日 04:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 4:40
明るくなってきた…
明るくなってくることがこんなに嬉しいとは思わなかった…
樹林帯も終わってきた
2023年08月19日 04:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 4:44
樹林帯も終わってきた
赤岳
2023年08月19日 04:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 4:47
赤岳
こっちは阿弥陀岳かな
2023年08月19日 04:49撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 4:49
こっちは阿弥陀岳かな
硫黄岳への稜線
鳳凰三山の稜線を思い出す
2023年08月19日 04:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 4:53
硫黄岳への稜線
鳳凰三山の稜線を思い出す
手前が天狗岳で奥は蓼科山かな
2023年08月19日 04:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 4:58
手前が天狗岳で奥は蓼科山かな
朝焼けとケルンのシルエット
2023年08月19日 05:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 5:01
朝焼けとケルンのシルエット
トウヤクリンドウ?
2023年08月19日 05:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 5:06
トウヤクリンドウ?
硫黄岳登頂とともにご来光
2023年08月19日 05:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
8/19 5:10
硫黄岳登頂とともにご来光
爆裂火口のシルエットがかっこいいですねえ
2023年08月19日 05:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 5:10
爆裂火口のシルエットがかっこいいですねえ
少し引きの画で
2023年08月19日 05:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 5:10
少し引きの画で
爆裂火口
日本じゃないみたいな光景
2023年08月19日 05:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 5:11
爆裂火口
日本じゃないみたいな光景
横岳への稜線
2023年08月19日 05:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 5:13
横岳への稜線
奥秩父の山々
あれは金峰山の五丈岩かな
2023年08月19日 05:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 5:14
奥秩父の山々
あれは金峰山の五丈岩かな
モルゲン気味の赤岳
2023年08月19日 05:22撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 5:22
モルゲン気味の赤岳
硫黄岳から横岳への稜線
2023年08月19日 05:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 5:36
硫黄岳から横岳への稜線
神々しい…
2023年08月19日 05:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
8/19 5:42
神々しい…
コマクサちゃん
実物はめちゃくちゃ小さくてびっくりしました
2023年08月19日 05:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 5:51
コマクサちゃん
実物はめちゃくちゃ小さくてびっくりしました
チョウノスケソウ?チングルマ?
2023年08月19日 05:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 5:52
チョウノスケソウ?チングルマ?
北アルプス
あれはきっと槍ですね、いつか挑戦したい。
2023年08月19日 05:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 5:57
北アルプス
あれはきっと槍ですね、いつか挑戦したい。
硫黄岳を振り返る
2023年08月19日 06:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 6:02
硫黄岳を振り返る
南アルプス
手前が甲斐駒ヶ岳で奥が北岳かな
2023年08月19日 06:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 6:04
南アルプス
手前が甲斐駒ヶ岳で奥が北岳かな
コマクサ
2023年08月19日 06:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 6:08
コマクサ
斜面にたくさんのコマクサ
2023年08月19日 06:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 6:08
斜面にたくさんのコマクサ
Mt.Fuji!!
2023年08月19日 06:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 6:10
Mt.Fuji!!
険しい稜線…
2023年08月19日 06:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 6:11
険しい稜線…
これ登るの…?
2023年08月19日 06:18撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 6:18
これ登るの…?
チシマギキョウ
2023年08月19日 06:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 6:19
チシマギキョウ
横岳登頂!
2023年08月19日 06:26撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 6:26
横岳登頂!
赤岳が見えてきた
2023年08月19日 06:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 6:27
赤岳が見えてきた
ナデシコかな
2023年08月19日 06:45撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 6:45
ナデシコかな
ウメバチソウ?
2023年08月19日 06:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 6:54
ウメバチソウ?
赤岳といえばこの姿。かっこいい。
2023年08月19日 07:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
8/19 7:01
赤岳といえばこの姿。かっこいい。
縦で。
2023年08月19日 07:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 7:02
縦で。
岩の塔
2023年08月19日 07:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 7:23
岩の塔
横岳を振り返る。
こんなとこ下りてきたの…
2023年08月19日 07:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 7:30
横岳を振り返る。
こんなとこ下りてきたの…
赤岳天望荘到着
赤岳登頂に備えて休憩。
2023年08月19日 07:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 7:34
赤岳天望荘到着
赤岳登頂に備えて休憩。
頂上山荘
2023年08月19日 08:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 8:16
頂上山荘
赤岳登頂!
2023年08月19日 08:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 8:21
赤岳登頂!
しかしガスガス…
2023年08月19日 08:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 8:21
しかしガスガス…
無念…
2023年08月19日 08:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 8:21
無念…
文三郎尾根を下っていきます
2023年08月19日 08:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 8:34
文三郎尾根を下っていきます
ミヤマダイコンソウ?
2023年08月19日 08:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 8:47
ミヤマダイコンソウ?
中岳と阿弥陀岳
雲の切れ間から陽が当たって不思議な感じ
2023年08月19日 08:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 8:51
中岳と阿弥陀岳
雲の切れ間から陽が当たって不思議な感じ
こっちも別の機会に登りたいですね
2023年08月19日 08:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 8:57
こっちも別の機会に登りたいですね
ガスが晴れてきてやがる…
2023年08月19日 09:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/19 9:10
ガスが晴れてきてやがる…
行者小屋到着
カモシーがかわいい
2023年08月19日 09:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/19 9:42
行者小屋到着
カモシーがかわいい
最近よく会うね、君
2023年08月19日 09:45撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 9:45
最近よく会うね、君
めっちゃ見られとる…
2023年08月19日 09:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 9:46
めっちゃ見られとる…
親子でしたか
子どもいたらそりゃ警戒するよね
2023年08月19日 09:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/19 9:47
親子でしたか
子どもいたらそりゃ警戒するよね
撮影機器:

感想

白馬岳に行く予定でしたが天気があまり良くなさそうなので赤岳に変更。

特急あずさで茅野駅へ。
茅野駅からはバスで40分ほどで美濃戸口に到着。
準備運動や支度を整えて出発。初日は赤岳鉱泉まで。

赤岳山荘あたりまでは平坦な林道を歩いていきます。
北沢と南沢の分岐からは少し傾斜が出てくるものの比較的歩きやすい道。
赤岳山荘と赤岳鉱泉の中間地点あたりから山道らしくなってくる。

予定より早く赤岳鉱泉に到着。テント泊の2000円を支払い設営。
そのあとカレーやジェラート、ビールをいただいて山小屋を満喫。

19時くらいに就寝。
21時半すぎに目が覚めて外を見てみると満天の星…!
念のため持ってきておいた三脚で星空撮影開始。
それなりによく撮れたけどもっと広角なレンズがほしくなってしまう…
22時すぎに切り上げて再び眠りにつきます。

翌朝2時半に起きて朝食をとりナイトハイク。
3時に出るつもりでいたけどなかなか動けず結局4時前。
真っ暗な山道をヘッドライトの明かりを頼りに歩いていきます。
1時間ほど歩くと、樹林帯を抜けると同時に空が明るくなってきました。
硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳と南八ヶ岳の山々が目の前に。

そして硫黄岳登頂と同時にご来光。
硫黄岳山頂付近は風があって少し寒い。

硫黄岳山頂から硫黄岳山荘へは少し下り。
ややガレているので足元は少し注意。

硫黄岳山荘は鞍部にあってそこから横岳へは少し急な登り。
少し平らな箇所が終わると横岳山頂への岩場が始まります。
緊張感はありますが落ち着いていけば問題はありませんでした。

石尊峰を少し過ぎると写真でよく見る赤岳の姿が。
よく見るだけあってやっぱりかっこいい。

赤岳天望荘に着いて休憩していると横岳や赤岳にガスが上がってきて山頂での眺望は望めなさそう…
が、とりあえず登頂を目指す。

赤岳山頂への登りはかなり急ですが足場はしっかりしています。
30分ほど登ってついに赤岳登頂…するもやはり山頂はガスガス…
しかし午後からは天気が崩れそうなので早々下山開始。

下山中、文三郎尾根から赤岳を振り返るとなんとガスが晴れている…ついてない…

赤岳鉱泉に戻ってテントを撤収して下山するもあと少しのところで雨が降り出して雷も鳴り出してしまい、うずくまっていた(雷対策として)ところ通りかかった車の方が乗せてくださり美濃戸口に辿り着く。

八ヶ岳山荘に着くやいなやバケツをひっくり返したような土砂降りと鳴り響く雷鳴…
本当に助かりました…
車が通れる道まで下りてこられていてよかった…


最後の最後で雨に降られてしまいましたが、星空やご来光、かっこいい赤岳の姿も見られてとても良い山行でした。
赤岳山頂の眺望は残念ですがまた行く機会があれば…。次は中岳、阿弥陀岳も行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら