ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 584583
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳BC(唐松沢本谷) HEADプロライダー&未来のBCガイドとコラボ

2015年02月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:14
距離
18.9km
登り
1,085m
下り
2,178m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:17
合計
6:14
9:16
29
9:45
9:45
17
10:02
10:02
51
10:53
11:00
59
11:59
12:02
20
12:22
12:29
144
15:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
♦白馬八方尾根スキー場♦ 
・名木山第3トリプル 300円
・八方リーゼンクワッド 600円
・アルペンクワッド 300円
・グラートクワッド 300円
第6駐車場からリフトを乗り継ぎ八方山荘へ、リフト代は係員に直接現金で支払います
コース状況/
危険箇所等
♦八方尾根♦
・第3ケルンまではスノーシュー・ストックで行けます
・丸山からは細尾根歩きがあるのでピッケル・アイゼンがいいと思います
♦唐松沢♦
・数日降雪は無かったようで全般パウダーとは無縁の雪質でした
・本谷直下はクラックは無かったですが、斜面が硬く荒れているので気持ちよく滑れる感じではなかったです
・下の方に行くと雪が緩み滑りやすくなってきました
・南滝高巻からは歩いたり滑ったりの繰り返し
・今回は林道を二股まで90%以上滑走していけました
その他周辺情報 ♦白馬八方尾根スキー場♦
http://www.happo-one.jp/
♦二股駐車場♦
除雪されており数台停められます
♦倉下の湯♦ 
http://www.kurashitanoyu.com/
年中無休 10〜22時 600円
八方尾根スキー場に向かう途中に鹿島槍が薄っすらモルゲン☀
2015年02月04日 06:56撮影 by  NEX-3N, SONY
10
2/4 6:56
八方尾根スキー場に向かう途中に鹿島槍が薄っすらモルゲン☀
八方尾根スキー場オープン後リフトを乗り継いで行くが最後のグラートクワッドが9時から運転なのでpilarでコーヒー飲んでマッタリしました
2015年02月04日 08:48撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 8:48
八方尾根スキー場オープン後リフトを乗り継いで行くが最後のグラートクワッドが9時から運転なのでpilarでコーヒー飲んでマッタリしました
前回は時間が無く無名沢を滑りましたが、今日は唐松沢本谷を目指します
2015年02月04日 09:06撮影 by  NEX-3N, SONY
7
2/4 9:06
前回は時間が無く無名沢を滑りましたが、今日は唐松沢本谷を目指します
リフトを下りると既にたくさんのBC方が登り始めていました(内9割が外国人)
2015年02月04日 09:10撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 9:10
リフトを下りると既にたくさんのBC方が登り始めていました(内9割が外国人)
白馬三山
2015年02月04日 09:21撮影 by  NEX-3N, SONY
11
2/4 9:21
白馬三山
八方山
2015年02月04日 09:21撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/4 9:21
八方山
相変わらずの景色で写真目的の方も登ってきます
2015年02月04日 09:36撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/4 9:36
相変わらずの景色で写真目的の方も登ってきます
八方山ケルン
2015年02月04日 09:38撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 9:38
八方山ケルン
外人さん部隊はガラガラ沢の滑走準備
2015年02月04日 09:41撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/4 9:41
外人さん部隊はガラガラ沢の滑走準備
雨飾山・火打山・妙高山・高妻山
2015年02月04日 09:43撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 9:43
雨飾山・火打山・妙高山・高妻山
八方ケルンに向かう一同
2015年02月04日 09:48撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 9:48
八方ケルンに向かう一同
最高の天気だ☀
2015年02月04日 09:51撮影 by  NEX-3N, SONY
11
2/4 9:51
最高の天気だ☀
八方ケルン
2015年02月04日 09:53撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/4 9:53
八方ケルン
白馬連峰展望図プレートからの景色
2015年02月04日 09:58撮影 by  NEX-3N, SONY
2/4 9:58
白馬連峰展望図プレートからの景色
八方池と白馬三山
2015年02月04日 10:04撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/4 10:04
八方池と白馬三山
登る
2015年02月04日 10:12撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/4 10:12
登る
振り返る
2015年02月04日 10:25撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 10:25
振り返る
登る
2015年02月04日 10:27撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/4 10:27
登る
よそ見をする
2015年02月04日 10:23撮影 by  NEX-3N, SONY
9
2/4 10:23
よそ見をする
前回滑った無名沢を覗く
2015年02月04日 10:30撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/4 10:30
前回滑った無名沢を覗く
丸山ケルン
2015年02月04日 11:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 11:01
丸山ケルン
のどがカラッカラになったのでランチタイム🎶
前回pinoが解けてしまったので今回は雪見だいふくにしました
表面の皮のお陰で原型は保っていますが中はトロトロ(笑)
2015年02月04日 11:12撮影 by  NEX-3N, SONY
14
2/4 11:12
のどがカラッカラになったのでランチタイム🎶
前回pinoが解けてしまったので今回は雪見だいふくにしました
表面の皮のお陰で原型は保っていますが中はトロトロ(笑)
休憩中に抜いて行った方(Fさん)も唐松沢本谷BC目的で自分と同じく初めて滑るとのこと
後にで凄い人だと判明する(汗)
2015年02月04日 11:21撮影 by  NEX-3N, SONY
7
2/4 11:21
休憩中に抜いて行った方(Fさん)も唐松沢本谷BC目的で自分と同じく初めて滑るとのこと
後にで凄い人だと判明する(汗)
アイゼン・ピッケルに変更していると追いついて来られた方(Hさん)も唐松沢本谷BC目的でココを滑るのも初めてとのことで
2015年02月04日 11:28撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/4 11:28
アイゼン・ピッケルに変更していると追いついて来られた方(Hさん)も唐松沢本谷BC目的でココを滑るのも初めてとのことで
お互い不安な気持ちでいたので唐松沢本谷BCを一緒に滑ろうという事になりました(^^
スプリットボードいいなぁ🎶
2015年02月04日 11:47撮影 by  NEX-3N, SONY
10
2/4 11:47
お互い不安な気持ちでいたので唐松沢本谷BCを一緒に滑ろうという事になりました(^^
スプリットボードいいなぁ🎶
HさんはBCガイドを目指しているそうで冬は山に入浸っているとのこと
趣味を仕事に出来る人っていいですよね!
2015年02月04日 11:54撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 11:54
HさんはBCガイドを目指しているそうで冬は山に入浸っているとのこと
趣味を仕事に出来る人っていいですよね!
ちょこっとトラーバス
2015年02月04日 12:01撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/4 12:01
ちょこっとトラーバス
唐松山荘ピークに途中抜いて行ったFさんがいて
みんな唐松沢本谷は初めてなので3人で一緒に滑ろうという事になりまた仲間が増えました(*^^)v
2015年02月04日 12:02撮影 by  NEX-3N, SONY
6
2/4 12:02
唐松山荘ピークに途中抜いて行ったFさんがいて
みんな唐松沢本谷は初めてなので3人で一緒に滑ろうという事になりまた仲間が増えました(*^^)v
不帰ルンゼにはクラックが入っているのが分かります
2015年02月04日 12:04撮影 by  NEX-3N, SONY
11
2/4 12:04
不帰ルンゼにはクラックが入っているのが分かります
五竜岳〜剱岳までバッチリ
2015年02月04日 12:05撮影 by  NEX-3N, SONY
19
2/4 12:05
五竜岳〜剱岳までバッチリ
剱岳・唐松岳
2015年02月04日 12:06撮影 by  NEX-3N, SONY
9
2/4 12:06
剱岳・唐松岳
唐松山荘
2015年02月04日 12:07撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/4 12:07
唐松山荘
唐松沢本谷ドロップPを確認中のFさん、何とこの方
2009 The Slope 優勝
2011 TOYOTA BIG AIR 5位(日本人歴代最高位)の藤田一茂さんでした(゜Д゜;)
2015年02月04日 12:08撮影 by  NEX-3N, SONY
14
2/4 12:08
唐松沢本谷ドロップPを確認中のFさん、何とこの方
2009 The Slope 優勝
2011 TOYOTA BIG AIR 5位(日本人歴代最高位)の藤田一茂さんでした(゜Д゜;)
現在はHERDのプロライダーでビックエアーからBCに活動を徐々に移しているということです
2015年02月04日 12:09撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/4 12:09
現在はHERDのプロライダーでビックエアーからBCに活動を徐々に移しているということです
唐松沢本谷
2015年02月04日 12:10撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/4 12:10
唐松沢本谷
ツボ足で降りて確認するとクラックも無く行けそうな感じ
斜度MAX45°らしいですがそれほど急斜面には見えませんでした
2015年02月04日 12:10撮影 by  NEX-3N, SONY
10
2/4 12:10
ツボ足で降りて確認するとクラックも無く行けそうな感じ
斜度MAX45°らしいですがそれほど急斜面には見えませんでした
Hさんが表層チェックし問題も無さそう
2015年02月04日 12:11撮影 by  NEX-3N, SONY
8
2/4 12:11
Hさんが表層チェックし問題も無さそう
滑走前にザックをデポして唐松岳に行きます
2015年02月04日 12:14撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 12:14
滑走前にザックをデポして唐松岳に行きます
唐松岳
2015年02月04日 12:22撮影 by  NEX-3N, SONY
6
2/4 12:22
唐松岳
唐松岳
2015年02月04日 12:25撮影 by  NEX-3N, SONY
12
2/4 12:25
唐松岳
せっかくなので立山・剱岳をバックに撮ってもらいました(^^)v
2015年02月04日 12:25撮影 by  NEX-3N, SONY
34
2/4 12:25
せっかくなので立山・剱岳をバックに撮ってもらいました(^^)v
不帰ルンゼが良く見えます
2015年02月04日 12:25撮影 by  NEX-3N, SONY
6
2/4 12:25
不帰ルンゼが良く見えます
五竜岳カッコイイ🎵
2015年02月04日 12:28撮影 by  NEX-3N, SONY
18
2/4 12:28
五竜岳カッコイイ🎵
剱岳・毛勝三山もいい感じ🎶
2015年02月04日 12:28撮影 by  NEX-3N, SONY
13
2/4 12:28
剱岳・毛勝三山もいい感じ🎶
下には滑走予定の唐松沢が見えます
2015年02月04日 12:29撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/4 12:29
下には滑走予定の唐松沢が見えます
これだけ天気がいいといつまでも居てしまいそうですが本題のBCにチャレンジするため下山
2015年02月04日 12:31撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 12:31
これだけ天気がいいといつまでも居てしまいそうですが本題のBCにチャレンジするため下山
ひと滑りして振り返ってみる
斜面は硬くシュカブラも出来ていて気持ちよく滑れる感じではない
2015年02月04日 13:01撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/4 13:01
ひと滑りして振り返ってみる
斜面は硬くシュカブラも出来ていて気持ちよく滑れる感じではない
景色は最高、斜面は・・・
2015年02月04日 13:04撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 13:04
景色は最高、斜面は・・・
硬く荒れていて滑りづらい(>_<)
2015年02月04日 13:02撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 13:02
硬く荒れていて滑りづらい(>_<)
Hさんも硬い斜面に苦戦しているようです
2015年02月04日 13:06撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 13:06
Hさんも硬い斜面に苦戦しているようです
Hさん滑走中
2015年02月04日 13:08撮影 by  NEX-3N, SONY
14
2/4 13:08
Hさん滑走中
2015年02月04日 13:08撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 13:08
2015年02月04日 13:10撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 13:10
2015年02月04日 13:15撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/4 13:15
Fさんは余裕の滑りでした
やっぱりプロの滑りは質が違うなとよく分かります
2015年02月04日 13:17撮影 by  NEX-3N, SONY
9
2/4 13:17
Fさんは余裕の滑りでした
やっぱりプロの滑りは質が違うなとよく分かります
南滝は板を外し高巻して行きます
2015年02月04日 13:20撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 13:20
南滝は板を外し高巻して行きます
南滝を高巻中
2015年02月04日 13:25撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/4 13:25
南滝を高巻中
滑走してきた唐松沢
左から無名沢が合流してきます
2015年02月04日 13:27撮影 by  NEX-3N, SONY
11
2/4 13:27
滑走してきた唐松沢
左から無名沢が合流してきます
高巻したらドロップ
2015年02月04日 13:28撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 13:28
高巻したらドロップ
南滝を振り返る
ココからはツボ足と滑走の繰り返し、板の取り外しが忙しいです(^^;
2015年02月04日 13:49撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/4 13:49
南滝を振り返る
ココからはツボ足と滑走の繰り返し、板の取り外しが忙しいです(^^;
一ヵ月前にはなかった湯ノ入沢のスノーブリッジも出来ていました
2015年02月04日 14:07撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/4 14:07
一ヵ月前にはなかった湯ノ入沢のスノーブリッジも出来ていました
湯ノ入沢のスノーブリッジを越えると長い林道歩きが始まりますが、
2015年02月04日 14:07撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 14:07
湯ノ入沢のスノーブリッジを越えると長い林道歩きが始まりますが、
ここ数日降雪が無いようで林道は板で圧雪され黄色いケーブルカバー?からほぼ滑って行けました
2015年02月04日 14:23撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/4 14:23
ここ数日降雪が無いようで林道は板で圧雪され黄色いケーブルカバー?からほぼ滑って行けました
今回は林道の90%以上滑走でき楽しく楽して下りて来られました
2015年02月04日 14:46撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 14:46
今回は林道の90%以上滑走でき楽しく楽して下りて来られました
二股からの景色
2015年02月04日 14:53撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/4 14:53
二股からの景色
二股からの白馬岳線も雪が無くなるまで滑走し、八方尾根スキー場まで歩きお別れしました
ご一緒して下さったHさん、Fさん、ありがとうございました
2015年02月04日 15:03撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 15:03
二股からの白馬岳線も雪が無くなるまで滑走し、八方尾根スキー場まで歩きお別れしました
ご一緒して下さったHさん、Fさん、ありがとうございました
帰りはいつもの【倉下の湯】で温まって帰りました♨
2015年02月04日 15:46撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/4 15:46
帰りはいつもの【倉下の湯】で温まって帰りました♨
今回使用したウエアラブカメラ(SONY)
BCをもっと楽しむため購入してみました(^^)v
ただ下手くそな滑りがバレてしまうのが欠点(^^;
2015年02月05日 16:57撮影 by  NEX-3N, SONY
9
2/5 16:57
今回使用したウエアラブカメラ(SONY)
BCをもっと楽しむため購入してみました(^^)v
ただ下手くそな滑りがバレてしまうのが欠点(^^;
撮影機器:

感想




前回は午前中ガスで出発が遅れ無名沢を滑りましたが、今回は一日天気が良さそうなので今シーズンの目標にしていた唐松沢本谷を目指して行ってきました。

実際に唐松沢本谷を滑るかどうかは状況を見て決めようと思っていましたが、同じ唐松沢本谷初めて滑るというHさん、Fさんと八方尾根で出会い一緒に滑ることになりましたが、

F(藤田一茂)さんは、HEADのプロライダーで日本・カナダで活動しているそうで日本を代表する凄い方でした
・2009 The Slope 優勝
・2011  TOYOTA BIG AIR 5位(日本人歴代最高位)
HさんはBCガイドを目指しているそうで、こんな方と一緒に唐松沢本谷を滑れるんですからもう行くしかないでしょう

ドロップPのコルはふっさふさのパウダー、しかしちょっと滑ると硬くシュラブカなどで荒れた斜面で自分の技術では思うように滑ってこれませんでした
下の方に行くと雪も少し緩み滑りやすくなってきて気持ちよく滑れるようになりましたが、

条件のいいBCでは上手くなったと勘違いし、今回のような厳しい斜面だと改めて自分の滑走技術の未熟さを実感しました。
今後の課題は,シュラブカなど荒れた硬い急斜面に負けず板をコントロール出来るようになること、あとはブーツの踵の浮を何とかしたいです

登山はソロが好きなので普段は一人で行動していますが、こういう出会いがあるから山って最高ですよね(^^)/
お二人の足を引っ張ってしまった感がありますがBC楽しめました

Hさん、Fさん、ありがとうございました。
また山で会う機会がありましたらよろしくお願いします(^^♪



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら