ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615223
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

リベンジ みどり池〜中山峠〜天狗岳〜根石岳〜夏沢峠〜本沢温泉〜みどり池

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:22
距離
15.6km
登り
1,449m
下り
1,455m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:23
休憩
1:00
合計
10:23
4:49
44
5:33
5:34
40
6:14
6:14
3
6:17
6:17
8
7:42
7:53
60
8:53
8:53
13
9:06
9:12
26
9:38
9:39
18
9:57
10:05
28
東天狗岳
10:33
10:35
19
根石岳
10:54
10:56
29
箕冠山
11:25
11:25
0
11:25
11:25
14
11:39
11:39
44
12:23
12:24
10
12:34
12:43
21
14:06
14:06
0
14:06
14:24
18
14:42
14:42
30
15:12
ゴール地点
天候 快晴ですが、凄い風
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みどり池入口駐車場:朝5時で7台駐車
道路や駐車場はすっかり雪が溶けています。
駐車場広場の端は石が頭を出してるので車の底を擦らないように。
コース状況/
危険箇所等
雪解けがずいぶん進んで入口付近は積雪無し。
こまどり沢手前から残雪が増えてきますが、この先しらびそ小屋から中山峠急登手前までキックステップで歩行可能。
中山峠直下の急登では、10〜12本爪を使用したほうが良いでしょう。

稜線では強風のため、それなりの装備が必要。
特に低気圧が通り過ぎた後は、北西の強風がとんでもなく吹く。

夏沢峠直下は、雪が直射日光で緩み長いトラバースには注意が必要。
その他周辺情報 温泉を近い順に
稲子湯
http://www.koumi-kankou.jp/?p=128

小海リエックスホテル
http://www.reex.co.jp/KOUMI/HOTEL/index.html

八峰の湯
http://www.yahho-onsen.jp
さぁ出発だ!
写真では未だ暗いが、実際は明るい。
登山ポストはゲート右横に在ります。
2015年04月18日 04:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 4:51
さぁ出発だ!
写真では未だ暗いが、実際は明るい。
登山ポストはゲート右横に在ります。
登山開始。まず唐沢橋を渡る
2015年04月18日 04:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 4:53
登山開始。まず唐沢橋を渡る
林道を離れ、いよいよ登山道突入。
2015年04月18日 05:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 5:11
林道を離れ、いよいよ登山道突入。
樹林帯の中からの日の出
2015年04月18日 05:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 5:20
樹林帯の中からの日の出
朝焼けの稲子岳
2015年04月18日 05:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 5:30
朝焼けの稲子岳
こまどり沢
私は、ここでアイゼン(12本爪)装着しました
2015年04月18日 05:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 5:44
こまどり沢
私は、ここでアイゼン(12本爪)装着しました
先月と比べると、看板が全部見える
2015年04月18日 05:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 5:51
先月と比べると、看板が全部見える
みどり池と天狗岳
池の氷はずいぶん溶けました
2015年04月18日 06:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
4/18 6:15
みどり池と天狗岳
池の氷はずいぶん溶けました
しらびそ小屋へ遊びに来た『ホシガラス』
2015年04月18日 06:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
4/18 6:16
しらびそ小屋へ遊びに来た『ホシガラス』
みどり池と稲子岳
2015年04月18日 06:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
4/18 6:18
みどり池と稲子岳
朝早いので寄りませんでした。
帰りにお邪魔します。
2015年04月18日 06:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/18 6:18
朝早いので寄りませんでした。
帰りにお邪魔します。
本沢温泉と中山峠の分岐
2015年04月18日 06:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 6:24
本沢温泉と中山峠の分岐
ダケカンバの美しい林。
と、目指す稜線
2015年04月18日 06:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 6:47
ダケカンバの美しい林。
と、目指す稜線
ここから急登始まり
2015年04月18日 07:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 7:23
ここから急登始まり
崖斜面の途中。雪のデブリも有ります
2015年04月18日 07:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/18 7:30
崖斜面の途中。雪のデブリも有ります
天狗、見えた
2015年04月18日 07:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 7:33
天狗、見えた
最後の最後の急登。
あとリボン3つ
2015年04月18日 07:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 7:33
最後の最後の急登。
あとリボン3つ
中山峠
今日は、楽に着きました。
今日は風が強いので装備を整える。
2015年04月18日 07:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 7:43
中山峠
今日は、楽に着きました。
今日は風が強いので装備を整える。
樹林帯を過ぎた所から急登が始まる。
2015年04月18日 08:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/18 8:20
樹林帯を過ぎた所から急登が始まる。
雪紋
2015年04月18日 08:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 8:22
雪紋
先行者が登って行きます
2015年04月18日 08:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
4/18 8:22
先行者が登って行きます
天狗の奥庭方面との分岐
2015年04月18日 08:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/18 8:40
天狗の奥庭方面との分岐
天狗の鼻直下の急登
2015年04月18日 08:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
4/18 8:46
天狗の鼻直下の急登
東天狗到着
2015年04月18日 09:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
4/18 9:04
東天狗到着
たまたま居合した、渋の湯から登ってこられたという山ガールに撮ってもらいました
有難うございます。
2015年04月18日 09:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
4/18 9:11
たまたま居合した、渋の湯から登ってこられたという山ガールに撮ってもらいました
有難うございます。
西天狗
雪が少ない! 柱、長い。
2015年04月18日 09:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
4/18 9:33
西天狗
雪が少ない! 柱、長い。
西と東の鞍部から東を見る
2015年04月18日 09:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 9:42
西と東の鞍部から東を見る
一番下のトラバース道
2015年04月18日 09:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 9:46
一番下のトラバース道
東天狗で写真を撮ってもらった山ガールも西天狗に到着寸前。
ゆっくりと山を堪能されているようです。
2015年04月18日 10:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/18 10:02
東天狗で写真を撮ってもらった山ガールも西天狗に到着寸前。
ゆっくりと山を堪能されているようです。
これから行く根石岳方面
白砂が一面
東天狗南下すると、急に風が強くなる。
2015年04月18日 10:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 10:14
これから行く根石岳方面
白砂が一面
東天狗南下すると、急に風が強くなる。
冬季通行止めの白砂新道との分岐
2015年04月18日 10:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 10:18
冬季通行止めの白砂新道との分岐
根石岳
強風! 体が飛ばされそう。
2015年04月18日 10:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 10:33
根石岳
強風! 体が飛ばされそう。
天狗西尾根
2015年04月18日 10:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 10:34
天狗西尾根
根石岳山荘
この辺りが、風が一番強かった!!
どうりで、木が無い!
2015年04月18日 10:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/18 10:51
根石岳山荘
この辺りが、風が一番強かった!!
どうりで、木が無い!
箕冠山
樹林帯に入ると、風も落ち着く
2015年04月18日 10:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 10:54
箕冠山
樹林帯に入ると、風も落ち着く
分岐横にあるトイレ
2015年04月18日 10:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 10:55
分岐横にあるトイレ
夏沢峠へ向かう途中から見た硫黄岳
2015年04月18日 11:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 11:09
夏沢峠へ向かう途中から見た硫黄岳
夏沢峠到着
2015年04月18日 11:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/18 11:27
夏沢峠到着
本沢温泉へ下ります
ここ直下は、緩みがちな雪の急斜面をトラバースするので注意。
2015年04月18日 11:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 11:31
本沢温泉へ下ります
ここ直下は、緩みがちな雪の急斜面をトラバースするので注意。
ここが有名な露天風呂
2015年04月18日 12:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 12:24
ここが有名な露天風呂
露天風呂のアップ。
お湯が冷えないように蓋が覆ってあります。
2015年04月18日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 12:25
露天風呂のアップ。
お湯が冷えないように蓋が覆ってあります。
本沢温泉からの硫黄岳
2015年04月18日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 12:36
本沢温泉からの硫黄岳
本沢温泉で昼食を摂りました
2015年04月18日 12:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 12:37
本沢温泉で昼食を摂りました
本沢温泉から林道を下り、みどり池への分岐
2015年04月18日 13:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 13:09
本沢温泉から林道を下り、みどり池への分岐
中山峠、みどり池分岐
ようやくここまで戻ってきた・・。
2015年04月18日 14:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 14:01
中山峠、みどり池分岐
ようやくここまで戻ってきた・・。
みどり池の畔にしらびそ小屋
2015年04月18日 14:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/18 14:07
みどり池の畔にしらびそ小屋
今日の山行に御褒美の一杯
2015年04月18日 14:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
4/18 14:11
今日の山行に御褒美の一杯
小鳥(ウソ)たちも日向ぼっこ
2015年04月18日 14:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/18 14:21
小鳥(ウソ)たちも日向ぼっこ
天狗の東面
デブリがいっぱい
2015年04月18日 14:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
4/18 14:22
天狗の東面
デブリがいっぱい
ご馳走様でした。
また来ます〜。
2015年04月18日 14:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/18 14:22
ご馳走様でした。
また来ます〜。
こまどり沢
2015年04月18日 14:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 14:37
こまどり沢
いよいよ今日の山行終了。
2015年04月18日 15:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/18 15:11
いよいよ今日の山行終了。
あそこを縦走したんだなぁ〜。
お疲れ様でした。
2015年04月18日 16:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
4/18 16:01
あそこを縦走したんだなぁ〜。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール ヘルメット

感想

3月は積雪のためにタイムオーバーとなったコースをリベンジしてきました。
敗退した時の、レコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-600093.html
一ヶ月も経つと雪解けもずいぶん進んで、歩きやすくなっています。

中山峠の急登も雪がけっこう締まって、アイゼンが良く効いたおかげで、楽に登ることが出来ました。

低気圧が通り過ぎた後の北西の風が強く吹いていたので、顔の凍傷を防ぐ用意が必要です。

東西天狗岳での強風は、そこそこだったのですが、東天狗から南下すると
風は台風並みに強くなり、時には体が飛ばされそうにもなりました。
なるほど、根石岳近辺は強風で木が生えていない訳だ。

夏沢峠からの下りは、直射日光が当たり急斜面の雪が緩みがちです。
長いトラバースを慎重に降りましょう。

途中、本沢温泉からの登りの登山者に強風のことを告げながら下山。
本沢温泉で昼食にしましたが、体がお疲れで温泉を嗜む元気なし。

しらびそ小屋へ戻ってようやくホッとして、力水を補充。
なぜか落ち着く雰囲気の良い小屋ですね。

先月のリベンジを果たし、しかも明るい時間に無事戻ることが出来て、充実した
時間を過ごすことが出来ました。
有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら