ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6423225
全員に公開
雪山ハイキング
東海

大日ヶ岳 話題の雪山ハイク。大展望と霧氷と青空をゆったり満喫😊

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
6.1km
登り
399m
下り
383m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
1:11
合計
4:53
8:54
8:56
2
8:57
8:57
19
9:16
9:45
55
10:40
10:40
14
10:54
11:25
5
11:30
11:41
53
12:34
12:34
19
12:53
12:54
4
12:57
12:58
23
天候 晴れ😊

日の出 日の入
02/03(土) 6:45 17:29

大日ヶ岳 (標高1709m)付近の気温
2月の気温(推定値)
最高気温 -4.4℃
平均気温 -8.1℃
最低気温 -13.2℃
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
○高鷲スノーパーク
東海北陸自動車道「高鷲IC」より10分!
ひるがの高原スマートIC(ETC専用)より15分
★駐車場
・24時間開放、1000円
・この日は道路に積雪や凍結なし
・積雪状況によりチェーンなど必要
※駐車場付近ライブカメラ
 https://www.takasu.gr.jp/condition/
★公共交通機関
※ツアーバス、高速バス、無料シャトルバス
 https://www.takasu.gr.jp/access/

○ゴンドラリフト
・8時~16:30
・往復2000円+補償金500円(下山後返金)
・PayPay、カード可。
・webから購入可能。(自動発券機利用で時短)
 ドリンク券がついてお得。
・屋外にあるチケットカウンターに並んで購入。
 又はインフォメーションで登山届を書いて購入。
 (この場合、待たずにすぐ買えました)
※高鷲スノーパーク
 https://www.takasu.gr.jp/
コース状況/
危険箇所等
○大日岳-天狗山往復コース
★3時間42分、6.1km ↑399m ↓383m
・お手軽にスキーゴンドラ利用
・高鷲スノーパークゲレンドトップからスタート♪

⚫︎大日ヶ岳(だいにちがたけ)1709m
・日本二百名山、ぎふ百山、新日本百名山
・美濃、飛騨、越前の3国の国境の山
 別名「三国山」
⚫︎天狗山1658m
⚫︎天狗の鼻
・天狗山の西側のピーク

○コース状況
・気温低めで風は弱く、雪質はサクサク硬かった。
・トレースがしっかり出来上がっていた。
・最後までチェンスパかアイゼンで行けた。
・スノーシューは歩きにくそうだった。
・ピッケルを使う場所はなかった。
その他周辺情報 ○ 湯の平温泉700円
・10:00~21:30(最終21:00)
・高鷲スノーパークに100円割引券あります。
 http://www.yunohiraonsen.jp/
今回は最近ヤマレコでも流行りの雪山ハイク
岐阜県の大日ヶ岳へ♫
2024年02月03日 09:54撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
146
2/3 9:54
今回は最近ヤマレコでも流行りの雪山ハイク
岐阜県の大日ヶ岳へ♫
素晴らしい稜線歩きと
大展望を味わいながら…
2024年02月03日 12:45撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
99
2/3 12:45
素晴らしい稜線歩きと
大展望を味わいながら…
北アルプスオールスターズの大展望と✨
2024年02月03日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
96
2/3 9:59
北アルプスオールスターズの大展望と✨
美しい霧氷を楽しんできました😊
2024年02月03日 09:46撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
129
2/3 9:46
美しい霧氷を楽しんできました😊
まずは高鷲スノーパークから
ゴンドラに乗って山頂駅へ♪
あ)7時からと思ってたら8時からだった~🤣
2024年02月03日 07:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
37
2/3 7:09
まずは高鷲スノーパークから
ゴンドラに乗って山頂駅へ♪
あ)7時からと思ってたら8時からだった~🤣
あ)スノボ軍団の中に登山スタイル!
もう慣れたからヘーキヘーキ(笑)
w)昔スキーやってた頃、ココがホームだったから懐かしい✨何十回も行った思い出のゲレンデ
2024年02月03日 07:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
53
2/3 7:47
あ)スノボ軍団の中に登山スタイル!
もう慣れたからヘーキヘーキ(笑)
w)昔スキーやってた頃、ココがホームだったから懐かしい✨何十回も行った思い出のゲレンデ
ビュ〜ンと!山頂駅に到着♪
あ)すでに北アルプスが丸見えやん✨
w)スキーやってた頃は気付きもしなかった😅
2024年02月03日 08:20撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
49
2/3 8:20
ビュ〜ンと!山頂駅に到着♪
あ)すでに北アルプスが丸見えやん✨
w)スキーやってた頃は気付きもしなかった😅
あ)テラスの前からレッツラご〜♫
w)素晴らしい天気😊
2024年02月03日 08:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
83
2/3 8:21
あ)テラスの前からレッツラご〜♫
w)素晴らしい天気😊
w)スキーやってた頃は、まさかテラスから上に登れるなんて思いもしなかった。
あ)雪質は固く締まってとても歩きやすい♪
2024年02月03日 08:38撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
66
2/3 8:38
w)スキーやってた頃は、まさかテラスから上に登れるなんて思いもしなかった。
あ)雪質は固く締まってとても歩きやすい♪
w)足が沈むこともなく
アイゼンで気持ちよく上がれるわ~
あ)後ろを向くと大展望✨
乗鞍岳に御嶽山♫
2024年02月03日 08:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
58
2/3 8:44
w)足が沈むこともなく
アイゼンで気持ちよく上がれるわ~
あ)後ろを向くと大展望✨
乗鞍岳に御嶽山♫
w)お!あれは真っ白な白山😊
あ) 別山だね〜♪
2024年02月03日 08:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
86
2/3 8:47
w)お!あれは真っ白な白山😊
あ) 別山だね〜♪
あ)後ろには御嶽山😊
w) 高鷲テラスが下に見えるね♪
2024年02月03日 08:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
79
2/3 8:48
あ)後ろには御嶽山😊
w) 高鷲テラスが下に見えるね♪
w)おいおい!あやカメラマン
オッチャンが股に!😅
わざとやろ!
あ) ウキキキ〜🐵
2024年02月03日 08:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
74
2/3 8:48
w)おいおい!あやカメラマン
オッチャンが股に!😅
わざとやろ!
あ) ウキキキ〜🐵
w)あちらの稜線はハードそうだな〜
あ)東縦走路だね。後ろには荒島岳
わずかにトレースが見えるよ。
2024年02月03日 08:55撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
59
2/3 8:55
w)あちらの稜線はハードそうだな〜
あ)東縦走路だね。後ろには荒島岳
わずかにトレースが見えるよ。
w)前大日に到着すると
とても展望が良い
御嶽山を眺めるウッドさん♪
2024年02月03日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
85
2/3 8:55
w)前大日に到着すると
とても展望が良い
御嶽山を眺めるウッドさん♪
あ) 広い広い白い稜線を
どんどん進みます♪
2024年02月03日 08:56撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
51
2/3 8:56
あ) 広い広い白い稜線を
どんどん進みます♪
w)広々してとても気持ち良い稜線✨
ここを登りきったところで
2024年02月03日 08:59撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
56
2/3 8:59
w)広々してとても気持ち良い稜線✨
ここを登りきったところで
w)アヤザルが雪の中から
アイゼンを掘り当てる(笑)
あ)ウッキッキー🐵
だれか片方落としてるよ~💦
2024年02月03日 09:09撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
76
2/3 9:09
w)アヤザルが雪の中から
アイゼンを掘り当てる(笑)
あ)ウッキッキー🐵
だれか片方落としてるよ~💦
w)素晴らしい稜線歩きがずっと続く人気のコース
あ)雪山のハイライト部分だけを楽しめる感じ😊
2024年02月03日 09:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
55
2/3 9:09
w)素晴らしい稜線歩きがずっと続く人気のコース
あ)雪山のハイライト部分だけを楽しめる感じ😊
w)大日ヶ岳山頂が見えた。
写真にかなり夢中になってしまった💦
アヤチャンが山頂で待ってるわ〜😅
2024年02月03日 09:17撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
54
2/3 9:17
w)大日ヶ岳山頂が見えた。
写真にかなり夢中になってしまった💦
アヤチャンが山頂で待ってるわ〜😅
w)大日ヶ岳山頂に到着♫
あ)青空の日にこられてラッキ〜✨
2024年02月03日 09:25撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
118
2/3 9:25
w)大日ヶ岳山頂に到着♫
あ)青空の日にこられてラッキ〜✨
あ) ダブル大日如来様〜♫
w)それがやりたかったのね😅
ていうか、あやしいチビギャングがドロンしてるみたいやで(笑)
2024年02月03日 09:32撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
134
2/3 9:32
あ) ダブル大日如来様〜♫
w)それがやりたかったのね😅
ていうか、あやしいチビギャングがドロンしてるみたいやで(笑)
あ)あ!カッコいい鎌ヶ峰だ!
あっちも歩いてみたいね〜♪
2024年02月03日 09:29撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
75
2/3 9:29
あ)あ!カッコいい鎌ヶ峰だ!
あっちも歩いてみたいね〜♪
w)バックカントリーなのか
スキーで滑ったあとがたくさん!
あ)今日なら鎌ヶ峰も歩けそうやね
トレースもバッチリ見えるよ♪
2024年02月03日 09:33撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
58
2/3 9:33
w)バックカントリーなのか
スキーで滑ったあとがたくさん!
あ)今日なら鎌ヶ峰も歩けそうやね
トレースもバッチリ見えるよ♪
あ)ここから天狗山まで行くよ✨
w)稜線歩き最高だね〜!
ずっとこんな感じで歩けるし〜
2024年02月03日 09:36撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
43
2/3 9:36
あ)ここから天狗山まで行くよ✨
w)稜線歩き最高だね〜!
ずっとこんな感じで歩けるし〜
あ)霧氷が出てきたね!やったね♪
w)霧氷と乗鞍岳✨
2024年02月03日 09:37撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
81
2/3 9:37
あ)霧氷が出てきたね!やったね♪
w)霧氷と乗鞍岳✨
白い山々と霧氷✨
2024年02月03日 09:38撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
59
2/3 9:38
白い山々と霧氷✨
w)霧氷越しに北アルプス😊
2024年02月03日 09:38撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
71
2/3 9:38
w)霧氷越しに北アルプス😊
霧氷と白山(御前峰と剣ヶ峰)
2024年02月03日 09:39撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
55
2/3 9:39
霧氷と白山(御前峰と剣ヶ峰)
あ)うわ〜!
キレイだね〜✨
2024年02月03日 09:39撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
67
2/3 9:39
あ)うわ〜!
キレイだね〜✨
w)こっちもとても繊細な霧氷に感動✨
2024年02月03日 09:41撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
57
2/3 9:41
w)こっちもとても繊細な霧氷に感動✨
w)アヤカメラマンさん!!
いい写真なのになんか写ってるけど…😅
あ) ウキキキー🐵
なんで編集で消してくれぬかー(笑)
2024年02月03日 09:42撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
76
2/3 9:42
w)アヤカメラマンさん!!
いい写真なのになんか写ってるけど…😅
あ) ウキキキー🐵
なんで編集で消してくれぬかー(笑)
あ)逆光で光って
キラキラキレイ〜✨
2024年02月03日 09:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
84
2/3 9:47
あ)逆光で光って
キラキラキレイ〜✨
w) 素晴らしい展望に
テンションマックス!
あ) やったね〜♪
2024年02月03日 09:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
106
2/3 9:51
w) 素晴らしい展望に
テンションマックス!
あ) やったね〜♪
大日ブルーと霧氷✨
2024年02月03日 10:00撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
58
2/3 10:00
大日ブルーと霧氷✨
霧氷越しに御嶽山😊
2024年02月03日 10:01撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
2/3 10:01
霧氷越しに御嶽山😊
野伏ヶ岳が見えます♪
2024年02月03日 10:04撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
56
2/3 10:04
野伏ヶ岳が見えます♪
さらに左にカーブしながら進むと
2024年02月03日 10:05撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
51
2/3 10:05
さらに左にカーブしながら進むと
先ほど見えていた鎌ヶ峰の裏側が見えてくる
あ)裏を見るのはなかなかレア〜♡
右奥にちらっと荒島岳
2024年02月03日 10:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
47
2/3 10:11
先ほど見えていた鎌ヶ峰の裏側が見えてくる
あ)裏を見るのはなかなかレア〜♡
右奥にちらっと荒島岳
w)夏に歩いた
三ノ峰から白山までの稜線が見えるよ
あ) アレはめっちゃキツかった!
体調悪くて泣きながらゲザン💦
いい思い出〜😭
2024年02月03日 10:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
46
2/3 10:11
w)夏に歩いた
三ノ峰から白山までの稜線が見えるよ
あ) アレはめっちゃキツかった!
体調悪くて泣きながらゲザン💦
いい思い出〜😭
右から三ノ峰
2024年02月03日 10:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
54
2/3 10:12
右から三ノ峰
別山
2024年02月03日 10:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
57
2/3 10:12
別山
白山(御前峰と剣ヶ峰)
2024年02月03日 10:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
67
2/3 10:11
白山(御前峰と剣ヶ峰)
さらにアップダウンを乗り越えて天狗山へ
2024年02月03日 10:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
2/3 10:24
さらにアップダウンを乗り越えて天狗山へ
シュカブラの模様がいい感じ♪
2024年02月03日 10:27撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
2/3 10:27
シュカブラの模様がいい感じ♪
あ)太陽が出て
暖かくなってきたね〜💦
w) 風もありません
2024年02月03日 10:28撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
2/3 10:28
あ)太陽が出て
暖かくなってきたね〜💦
w) 風もありません
あ)左に天狗の鼻が見えてきたよ!
w)正面が天狗山だね
2024年02月03日 10:33撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
37
2/3 10:33
あ)左に天狗の鼻が見えてきたよ!
w)正面が天狗山だね
振り返ると歩いてきた稜線♫
2024年02月03日 10:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
49
2/3 10:39
振り返ると歩いてきた稜線♫
天狗山に到着♫
ここを超えると…
2024年02月03日 10:41撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
51
2/3 10:41
天狗山に到着♫
ここを超えると…
やった〜!
天狗の鼻だ〜♫
2024年02月03日 10:44撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
75
2/3 10:44
やった〜!
天狗の鼻だ〜♫
登りつめるアヤチャン♫
2024年02月03日 10:46撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
47
2/3 10:46
登りつめるアヤチャン♫
フライングポーーズ!!
w)下から撮ったけど
人に見られてかなり恥ずかしかったやろね(笑)
この子なにやってるんやろ~って😅
あ) そこ雪庇だよ~って言われた🤣
2024年02月03日 10:49撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
112
2/3 10:49
フライングポーーズ!!
w)下から撮ったけど
人に見られてかなり恥ずかしかったやろね(笑)
この子なにやってるんやろ~って😅
あ) そこ雪庇だよ~って言われた🤣
w)天狗の鼻でアヤチャンが何かを取り出す
光ってるのは恵方巻だ!
あ)ウッキキー🐵
今日は節分なのだ~♡
2024年02月03日 10:55撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
60
2/3 10:55
w)天狗の鼻でアヤチャンが何かを取り出す
光ってるのは恵方巻だ!
あ)ウッキキー🐵
今日は節分なのだ~♡
w)で、方向はそっちで合ってるん?
あ!それで方位磁石もってたのか😅というか食べ終わるまで黙って同じ方向向いておかないとあかんらしいで。
あ)喋りながらウロチョロしてしもた〜😅
大人しく東北東向いて食べるよ(笑)
2024年02月03日 10:58撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
52
2/3 10:58
w)で、方向はそっちで合ってるん?
あ!それで方位磁石もってたのか😅というか食べ終わるまで黙って同じ方向向いておかないとあかんらしいで。
あ)喋りながらウロチョロしてしもた〜😅
大人しく東北東向いて食べるよ(笑)
w)あそこまで行ってみても良かったかも
綺麗なS字の稜線の向こうに
小白山、野伏ヶ岳、薙刀山
2024年02月03日 11:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
41
2/3 11:02
w)あそこまで行ってみても良かったかも
綺麗なS字の稜線の向こうに
小白山、野伏ヶ岳、薙刀山
w) 素晴らしいスジ模様
あ) 自然の造形って面白いね♪
右の奥に見えてるのが荒島岳
2024年02月03日 11:03撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
2/3 11:03
w) 素晴らしいスジ模様
あ) 自然の造形って面白いね♪
右の奥に見えてるのが荒島岳
w)正面には野伏ヶ岳がドーン‼︎
右奥が経ヶ岳
あ)あの人たちイグルー作ってるよ
すごいね〜♪
2024年02月03日 11:05撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
60
2/3 11:05
w)正面には野伏ヶ岳がドーン‼︎
右奥が経ヶ岳
あ)あの人たちイグルー作ってるよ
すごいね〜♪
北アルプスは
オールスターが勢ぞろい✨
2024年02月03日 11:07撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
2/3 11:07
北アルプスは
オールスターが勢ぞろい✨
天狗の鼻でジャーンプ♫
太陽つかみバージョン✨
2024年02月03日 11:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
116
2/3 11:19
天狗の鼻でジャーンプ♫
太陽つかみバージョン✨
北アルプス飛び越えバージョン♫
舞い上がる雪も写ってるよ✨
2024年02月03日 11:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
89
2/3 11:20
北アルプス飛び越えバージョン♫
舞い上がる雪も写ってるよ✨
さあ、よう遊んだわ〜♫
戻ろうかー。
2024年02月03日 11:31撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
63
2/3 11:31
さあ、よう遊んだわ〜♫
戻ろうかー。
帰りはヒップソリを使って😁
ビューン💨
2024年02月03日 11:45撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
45
2/3 11:45
帰りはヒップソリを使って😁
ビューン💨
雪庇の横を歩いていきます
怖い場所に動物のトレース♪
2024年02月03日 11:55撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
2/3 11:55
雪庇の横を歩いていきます
怖い場所に動物のトレース♪
小さいアップダウンを
乗り越えながら戻ります。
2024年02月03日 11:55撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
2/3 11:55
小さいアップダウンを
乗り越えながら戻ります。
またヒップソリ
あ) 楽しい〜♫
2024年02月03日 11:58撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
49
2/3 11:58
またヒップソリ
あ) 楽しい〜♫
w) キレイだね〜✨
あ) なんか異国みたい
2024年02月03日 12:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
76
2/3 12:05
w) キレイだね〜✨
あ) なんか異国みたい
あ!ハートがあるよ♡
白山連峰をバックに♪
2024年02月03日 12:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
53
2/3 12:08
あ!ハートがあるよ♡
白山連峰をバックに♪
w)大日ヶ岳に戻ってくると
ココにもイグルーを楽しむ人が。
あ)気持ちよさそう♪
2024年02月03日 12:27撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
46
2/3 12:27
w)大日ヶ岳に戻ってくると
ココにもイグルーを楽しむ人が。
あ)気持ちよさそう♪
w) 何度見ても鎌ヶ峰の稜線は美しい✨
あ)今日歩いた人は最高だね♪
2024年02月03日 12:29撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
2/3 12:29
w) 何度見ても鎌ヶ峰の稜線は美しい✨
あ)今日歩いた人は最高だね♪
標識と御嶽山♪
2024年02月03日 12:30撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
63
2/3 12:30
標識と御嶽山♪
w) こっちにもイグルーが
あ)どうやって作るのかな〜
YouTubeで調べようっと!
2024年02月03日 12:31撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
49
2/3 12:31
w) こっちにもイグルーが
あ)どうやって作るのかな〜
YouTubeで調べようっと!
w) 右側は何か埋まってるね
あ) 灯籠のてっぺんみたいだよ
2024年02月03日 12:31撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
50
2/3 12:31
w) 右側は何か埋まってるね
あ) 灯籠のてっぺんみたいだよ
w)同定盤があるよ
あ)立派だね〜♪
2024年02月03日 12:35撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
28
2/3 12:35
w)同定盤があるよ
あ)立派だね〜♪
白鳥高原の方が見えます♪
なんと!いちばん奥の中央に
伊吹山がうっすら見えています!
2024年02月03日 12:35撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
2/3 12:35
白鳥高原の方が見えます♪
なんと!いちばん奥の中央に
伊吹山がうっすら見えています!
乗鞍岳と御嶽山に向かって
あ)やっほ〜い♫
2024年02月03日 12:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
86
2/3 12:44
乗鞍岳と御嶽山に向かって
あ)やっほ〜い♫
白山とひとり佇む人
降りの途中で動かなくなってた
疲れちゃったのかなぁ~
2024年02月03日 12:45撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
47
2/3 12:45
白山とひとり佇む人
降りの途中で動かなくなってた
疲れちゃったのかなぁ~
広い広い縦走路を
どんどん歩いて戻ります♫
2024年02月03日 12:46撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
33
2/3 12:46
広い広い縦走路を
どんどん歩いて戻ります♫
鎌ヶ峰はやはりこの角度が美しい✨
荒島岳も綺麗に見えています♪
2024年02月03日 12:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
2/3 12:48
鎌ヶ峰はやはりこの角度が美しい✨
荒島岳も綺麗に見えています♪
御嶽山に向かって伸びる稜線✨
素晴らしい展望に向かって
歩くのは気持ちイイ〜♪
2024年02月03日 12:50撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
39
2/3 12:50
御嶽山に向かって伸びる稜線✨
素晴らしい展望に向かって
歩くのは気持ちイイ〜♪
前大日まで戻ってきました♪
やはりココが一番展望がよい😊
2024年02月03日 13:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
48
2/3 13:06
前大日まで戻ってきました♪
やはりココが一番展望がよい😊
御嶽山に向かってフライングポーズ♫
w) 今日はめっちゃ飛ぶやん
あ) 絶景で気分爽快やもん
2024年02月03日 13:02撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
88
2/3 13:02
御嶽山に向かってフライングポーズ♫
w) 今日はめっちゃ飛ぶやん
あ) 絶景で気分爽快やもん
御嶽山の右側後ろには
木曽駒、中岳、宝剣、空木岳、南駒ヶ岳
中央アルプスがズラ〜リ😊
2024年02月03日 12:50撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
2/3 12:50
御嶽山の右側後ろには
木曽駒、中岳、宝剣、空木岳、南駒ヶ岳
中央アルプスがズラ〜リ😊
ココからは北アルプス
左から
毛勝山、鎌谷山、猫又山
2024年02月03日 13:09撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
55
2/3 13:09
ココからは北アルプス
左から
毛勝山、鎌谷山、猫又山
清水岳と鍬崎山
右端後方に小さくチラッと
白馬岳のとんがり
2024年02月03日 13:09撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
39
2/3 13:09
清水岳と鍬崎山
右端後方に小さくチラッと
白馬岳のとんがり
奥大日岳と大日ヶ岳の後ろに
大迫力の剱岳と剱御前
2024年02月03日 13:10撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
73
2/3 13:10
奥大日岳と大日ヶ岳の後ろに
大迫力の剱岳と剱御前
立山連峰
真砂岳、大汝山、雄山、獅子岳
2024年02月03日 13:10撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
51
2/3 13:10
立山連峰
真砂岳、大汝山、雄山、獅子岳
薬師岳
2024年02月03日 13:10撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
39
2/3 13:10
薬師岳
左・黒部五郎岳、右・三俣蓮華岳
奥に見えるのが
水晶、野口五郎、ワリモ、鷲羽、
2024年02月03日 13:10撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
2/3 13:10
左・黒部五郎岳、右・三俣蓮華岳
奥に見えるのが
水晶、野口五郎、ワリモ、鷲羽、
笠ヶ岳、槍ヶ岳
小槍も見えるよ♪
2024年02月03日 13:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
62
2/3 13:11
笠ヶ岳、槍ヶ岳
小槍も見えるよ♪
槍ヶ岳、中岳、南岳
2024年02月03日 13:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
50
2/3 13:11
槍ヶ岳、中岳、南岳
大キレット!
2024年02月03日 13:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
2/3 13:11
大キレット!
北穂高、涸沢、奥穂高、西穂高
2024年02月03日 13:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
49
2/3 13:11
北穂高、涸沢、奥穂高、西穂高
前穂高、明神岳
2024年02月03日 13:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
2/3 13:11
前穂高、明神岳
焼岳
六百山、白谷山
2024年02月03日 13:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
2/3 13:11
焼岳
六百山、白谷山
霞沢岳
手前はアカンダナ山
2024年02月03日 13:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
39
2/3 13:11
霞沢岳
手前はアカンダナ山
乗鞍 
朝日岳、剣ヶ峰、大日岳
2024年02月03日 13:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
47
2/3 13:11
乗鞍 
朝日岳、剣ヶ峰、大日岳
乗鞍
恵比寿岳、里見岳、摩利支天山
2024年02月03日 13:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
38
2/3 13:12
乗鞍
恵比寿岳、里見岳、摩利支天山
御嶽山
継子岳、摩利支天山、剣ヶ峰、継母岳
2024年02月03日 13:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
2/3 13:12
御嶽山
継子岳、摩利支天山、剣ヶ峰、継母岳
最高の山だったね〜♪
御嶽山に向かってスーパーハイテンション♫
2024年02月03日 13:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
2/3 13:08
最高の山だったね〜♪
御嶽山に向かってスーパーハイテンション♫
タカステラスに戻ってきました♪
ゴンドラで下山します😊
2024年02月03日 13:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
51
2/3 13:32
タカステラスに戻ってきました♪
ゴンドラで下山します😊
あ)あ!特別色のゴールドのゴンドラ!
あれに乗りたかったな〜
2024年02月03日 13:34撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
2/3 13:34
あ)あ!特別色のゴールドのゴンドラ!
あれに乗りたかったな〜
w)ゴンドラの中から撮影したら、
駐車場にクルマびっしり‼︎
気持ち悪〜(笑)
あ)白い車が多いね〜
2024年02月03日 13:42撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
36
2/3 13:42
w)ゴンドラの中から撮影したら、
駐車場にクルマびっしり‼︎
気持ち悪〜(笑)
あ)白い車が多いね〜
帰りは湯平温泉へ。
トロっとやわらか〜
イイお湯でした♫
2024年02月03日 14:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
42
2/3 14:22
帰りは湯平温泉へ。
トロっとやわらか〜
イイお湯でした♫
w)鶏ちゃんのお店を探しまわったけど
全部しまってた~😅
しょうがないのでまたまたバーミヤンでご飯✨
あ)デザートも美味しかった~😊
それでは安全運転で帰りま~す🚗
2024年02月03日 18:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
72
2/3 18:38
w)鶏ちゃんのお店を探しまわったけど
全部しまってた~😅
しょうがないのでまたまたバーミヤンでご飯✨
あ)デザートも美味しかった~😊
それでは安全運転で帰りま~す🚗
<おまけ>
毎年この時期になると訪れている
「はなぶん」こと大阪・花の文化センターへ
春の妖精を見に行ってきました♪
74
<おまけ>
毎年この時期になると訪れている
「はなぶん」こと大阪・花の文化センターへ
春の妖精を見に行ってきました♪
残り雪の中、ひっそりと
バイカオウレンが咲いてました♪
77
残り雪の中、ひっそりと
バイカオウレンが咲いてました♪
久しぶりの妖精たち♪
こんにちは〜😊
69
久しぶりの妖精たち♪
こんにちは〜😊
ツチグリもいるよ〜😊
59
ツチグリもいるよ〜😊
ユキワリイチゲも咲いてる〜😍
72
ユキワリイチゲも咲いてる〜😍
セリバオウレン✨
76
セリバオウレン✨
静かにひっそりと
咲いてました♪
64
静かにひっそりと
咲いてました♪
本日のお目当て
セツブンソウも😊
83
本日のお目当て
セツブンソウも😊
白梅♪
大阪の花なんですって
54
白梅♪
大阪の花なんですって
朱と白が満開でした🌸
37
朱と白が満開でした🌸
雪の中から😊
コセリバオウレン
60
雪の中から😊
コセリバオウレン
オオミスミソウも
ひっそりと…。
65
オオミスミソウも
ひっそりと…。
アップで♪
ロウバイもいい香り✨
58
ロウバイもいい香り✨
帰りにNANIWANさんと
minegonさんにバッタリ😊
考えることは一緒ですね〜
52
帰りにNANIWANさんと
minegonさんにバッタリ😊
考えることは一緒ですね〜
ついでにロウバイの里にも
行ってきました♪
66
ついでにロウバイの里にも
行ってきました♪
キレイだね~✨
今年もわんさか♫
蝋梅のトンネル
62
今年もわんさか♫
蝋梅のトンネル
見事な数です😊
辺りいちめんとてもいい匂い✨
76
見事な数です😊
辺りいちめんとてもいい匂い✨
毎年節分の頃に来てるよね(笑)
2024年02月04日 16:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
46
2/4 16:21
毎年節分の頃に来てるよね(笑)
サクッと楽しめました😊
64
サクッと楽しめました😊

感想

大日ヶ岳は、オオヤマレンゲやニッコウキスゲが咲くお花の山のイメージでしたが、実はスキーゴンドラでお気軽にゲレンデトップまでアクセスできる展望抜群の雪山←🐱ジツハ ハツミミ!
以前にマコさん、ハットさんは桧塚峠から鎌ヶ峰経由でラッセルされていました。←🐱カッコイイー!!
わたし達が真似したら何時間かかることか!

この日は晴天だったので、スキーゴンドラも駐車場も混雑しているだろうと思い、6時45分に着きましたが、チケットもすんなり買えて拍子抜け。若い頃、スキー三昧だったウッドさんによると、こんなの混んでるうちに入らんそうです。しかもスノボの人ばっかりって。

スノボ軍団の中に登山スタイルで並ぶのにも慣れたので恥ずかしくありません。文明の利器でビューンとゲレンデトップまで11分ほど。楽ちんです♪でも2000円かかるので、次くるときは、歩いて登ります(笑)ゲレンデトップに着いたら、いきなり目の前に、雪を纏った御嶽山と乗鞍岳がどーん!!テンションあがります。

るんるんのワカン歩きを期待してましたが、直前のレコでチェックした通り、雪もカチカチでトレースもバッチリ固まっています。急登もないのでピッケルも出番がなさそう。最初からチェンスパとダブルストックで歩きました。サクサク沈まずに歩けるので楽しい♪

大日ヶ岳まで1時間もかからず。なのに、北アルプスオールスターズがばーん!広い山頂ではたくさんの方が絶景を楽しんでいました。山頂西側にそびえる天狗山は夏山ルートが設定されておらず、積雪時のみ稜線を辿って登頂できる冬季限定ルートだそう。天狗山へ向かう道では、期待していなかった霧氷がキラキラ。関西の山はほとんどがブナの霧氷だけど、こちらは白樺の霧氷で枝が細かく分かれているので、霧氷のつき方も繊細でカリフラワーみたい!←🐱トボシイ ゴイリョク!

天狗山の山頂は狭くて、木にかかった小さな標識があるのみ。少し先に天狗の鼻と呼ばれる、雪庇が突き出たカッコいいピークがあります。白山がいちばん近くに見えます。反対側には鎌ヶ峰に続く稜線。荒島岳も見えます。ぜひ、天狗山(…の天狗の鼻)まで行かれることをオススメします。本当に素晴らしい山でした😊

下山後、予定していた鶏ちゃん焼きのお店。軒並み麓のお店はランチ営業は14時で終了。17時から夜営業のお店が多く、通しで営業しているお店がない!!Google先生に尋ねて何件も巡るが、休業していたり…。もう口が、「鶏ちゃん」の口になっており、食べたくて岐阜の街を彷徨いました。まさか、鶏ちゃん求めて遭難するとは思いもよりませんでした🤣🤣そして、またもやバーミヤン(笑)

今回は、最近ヤマレコのみなさんも行かれている話題の雪山ハイクスポット
高鷲スノーパークの上にある大日ヶ岳に行ってきました。

山上駅まで一気にゴンドラで上がるので、雪山ハイクのおいしいハイライト部分だけを味わえるこのコース。大日ヶ岳を超えて天狗の鼻までのルートは
危険なところもなく、稜線も広く安全なルートが続くので、スノーシュー歩きが人気の山です。

実際歩いてみると、樹林帯は最初の一部だけでほとんど開けた稜線。
常に展望がよく、北アルプスの連なる山々に乗鞍や御岳、南アルプス、
それに目の前には白山や別山などの迫力のある白い姿を見ることができました。

この高鷲やダイナランドは個人的に若いときに何度も通いつめたスキー場で思い出深い場所。久しぶりに見る光景に懐かしく思いながらゴンドラを乗りました。
若い頃はまだ山なんて気にもしていなかったので、こんな大展望が見れていたことに
初めて今回気がつき、しかもテラスの裏から山に登れるなんて考えもしなかったので
なんだか不思議な感覚になりました😅

今回は天気もよく、霧氷まで見れ、雪も閉まり歩きやすく
最高のコンディションで行くことができ、とてもラッキーでした😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2255人

コメント

こんにちは!

ウロチョロしとるやないかーいっ!(笑)
突っ込みからのコメント失礼いたします。フライング師匠がついに如来様に弟子入り。フライング弟子としては、またパクリマクリスティ病発動中。
カッテニデシイリスンナヨッ!

ずっと景色を楽しめるルート素敵です!師匠の相方ウッドさんがスキーヤーだったということ、師匠が「迷、、、名キャメラマン」だったということがわかり、今回も楽しませていただきました♪
お疲れ様でした!
2024/2/5 6:57
いいねいいね
2
イモ子さん!おはようさん!

バレたかーっ!(笑)
写真撮ってたらいろんな人に「あ!恵方巻き〜」と話しかけられ、有頂天になり、ウロチョロしてしまい、挙げ句の果てにおじさんに「最後まで東北東向いて食べなアカン」と言われた次第です。←🐱イモヨシ オヂサンカモ〜!
ちなみに近所のスーパーで鬼の面つき豆まきセットが売っていましたが、山に大豆が繁殖したら生態系に影響を及ぼすと思い、やめました。←🐱バカナノ〜⁇
如来像のポーズは、インスタやってそうなお姉さんがやってたのできちんと「真似していいですか?」って了承を得ました。←🐱パクッテル ヤ–ン!

ウッドさんは、若い頃、スキーヤーでもあり、サーファーでもあり、遠征のときはよく、「ボク、ココ何回も来たことある!」って言います。
2024/2/5 7:37
いいねいいね
2
imoimokoさん、こんばんは!

フライング師匠!カッコいい命名ありがとうございます。
アヤチャンがとっても喜ぶことでしょう(笑)
ウロチョロ止まってないので、恵方巻くわえてじっとはムリですね💦

アヤチャンはスマホ写真は達人ですが、カメラ貸すと
いたずら写真になるのは偶然なのか狙ってるのか
異色の才能ですね(笑)

スキーしたくてむずむずしましたが、ほぼ若者はスノボーダーで
スキーヤーはやはりオッサンばかりでした😅
2024/2/5 22:02
いいねいいね
1
お二人さま、おはようございます🌄
素晴らしい眺望ですね。
私も大日岳スキー場と言われてるころから何度かスキーで訪れてますが、お二人が感じられてるようにゲレンデトップからまだ山頂に歩けるなんて考えたことがありませんでした。😆
今回もまたジャンプシーンがいいですね。😄
いつも素敵な山行に憧れてます😊
2024/2/5 8:24
いいねいいね
1
Duo-Jetさん♪こんにちは😊

わたしは大日岳といえば、オオヤマレンゲの山としか知らず、ウッドさんに「ゴンドラでお手軽にスノーハイクできる山が近くにあるよー」って言ったら、「そこボク、何十回も行ったことある!」と言われました😆
Duo-Jetさんもスキーをされますよね。滑らずゴンドラで登るのはもったいないって、スキーで何度も訪れているウッドさんは言ってましたよ。

最初は別の雪山に行く予定にしてましたが、大日ヶ岳にしてよかったです。
今回は広い場所が多くて絶景だらけ!ジャンプし放題でした😊
2024/2/5 15:45
いいねいいね
1
Duo-Jetさん、こんばんは!

昔は大日岳スキー場という名前だったんですね
Duo-Jetさんはスキー全盛期の世代ですもんね。原田知世とか織田裕二のころ??
今もやられてるんですよね?かなりの達人じゃないですか😊
久しぶりに滑ってみたいですが、滑れるかな〜😅
しかし、スノボーの多さにはビビりました。9.8割ぐらいスノーボーダーです💦

やはり山をやってないときは意識していないので
あそこの裏手から登れるなんて考えもしなかったですよね。スキーやってたころは登山者がいることすら知らなかったです。
2024/2/5 22:10
いいねいいね
1
ウッド📷さん、こんにちは。🌄
返信ありがとうございます。
私は今はもうスキーには行ってません。😆
山登りを始めてからはこちらのほうが数倍、いやもっと楽しいですから。😊
私もウッドさんと同じく、スキー場の傍らから歩く人が居るなんて想像もしませんでした😄
2024/2/6 10:06
いいねいいね
1
こんにちは。
1枚目からキタァ〜!何、この憧れのよぅな光景。抜群の青空と白銀の世界。木々も白く、ある意味ツートンの世界…2人が映えますねぇ〜。私もこんな景色見たぁ〜い。
6枚目分かるわぁ〜。私もスノボしてた頃を思い出します。あの頃は少ないけどスノーシューの人とか見て、何が楽しくて山登りなんかするんだろぅ?とか思っていたのに…今じゃ思われる側に😁
13枚目…ぅん、絶対ワザとだね💦
20枚目…一番左かな?
54枚目…あっ今年は恵方巻食べなかったなぁ〜😱そぅいや最近は豆まきもしなぃなぁ〜。2人山で豆まきしなぃと!
59枚目…アヤチャン🐱さん太陽掴みに行ってる💦そして2人のジャンプ痕がまたいぃ〜ですね。荷物の影邪魔ですが💦65枚目…あぁ〜それは気持ちよさそぅ。止まらなくなりそぅで怖いけど…左側、絶対先行者がいますよね!
それにしても毎回よく食べるなぁ〜。やっぱり山でカロリー消費した分を取り戻さないと…か!
セツブンソウとかいぃ〜ですよねぇ〜。雪も捨てがたいですが、花の季節が嬉しぃ。

今回もステキな写真ばかりで軽く現実逃避できました💦
あっ!ニトリルゴムの手袋使ってみました!あれ、いいですね。ありがとうございました。
お疲れ様でした。
2024/2/5 9:45
いいねいいね
1
Varonさん♪こんにちは😊

この日は霧氷の確率は低いと思っていたのですが、高速道路で少し雨。適度な湿度があり、気温が低くて、早朝は少し風があったので、霧氷が見ることができました。そのあとすぐに無風になり、好天なのであっという間に溶けてしまいましたので、ラッキーでした♪今年初の完璧霧氷でした。(…南沢でのリベンジ果たしました!)
13枚目…次から次へと登山者が途切れないのでシャアなしです🤣🤣
20枚目…そそそー!
54枚目…恵方巻き、SA降りてすぐのファミマで購入。スノボ客で大繁殖でした!
59枚目…ココは絶景で広くて、やりたい放題でした。飛び散る雪がいいですよねー

ヒップソリをやるときは、トレースを潰すと迷惑をかけるので外して滑るようにしてるんですよ。右にソリのあと、ありますよね。そこからスタートしたら、左の雪庇目掛けて進みました😱左の先行者は「安心してください。動物ですよー!」

山で歩いたのいい訳にたくさん食べますが、明らかにカロリーオーバーで、どんどん太ってきてます。ヤバいです🤣
毎年、節分になると、「はなぶん」でスプリングエフェメラルめぐりです♡春だなぁと嬉しくなりますが、まだまだ雪山も巡りたいですね。
2024/2/5 16:23
いいねいいね
1
Varonさん、こんばんは!

晴れは確実に見込める状況でしたが、まさか霧氷があるとは思わず
見た瞬間大喜びしましたよ。朝一から登って正解でした。ピストンで帰りにはすっかり消えて無くなっていたので😅
自分は数え切れないほどここのゲレンデトップに来てるんですが、滑ることに必死で登山者がいることなんて全然知りませんでした。思い出してみると、確かに短いスキー板履いてるな〜と思ったことがあったような😅あれはスノーシューだったんだと今気が付きましたよ(笑)

アヤチャンは自分の股に太陽とかいろいろ入れて撮りたがりますね。イタズラっ子ですよ😅
豆まきは流石に怒られますよ💦できません😅
ジャンプ写真、とっておきのを載せるの忘れていたので最後の方に追加しました😅

今回は山で何も食べていないので、そんなにカロリーは取ってないですよ😁
花は久しぶりに撮ってみるとしんどかった(笑)
息を止めて地べたに這いつくばって変な体制になるので体力使いますよ😅

ニトリルゴムいいでしょ。外した時にわかりますが、かなり温かいですし
グローブがじっとり湿らないのがいいですよね😊
2024/2/5 22:23
いいねいいね
1
ウッドさん、アヤチャンさん、こんにちは(*'▽')

青空に白い雪、樹氷、最高のコンディションですね♪
土曜は全国的に良い天気だったんですね(*^^*)
ちなみに、指とオッサンの写り込みはウケましたww
しかし代表写真&ヘッダーさすがですね、2:1のヘッダー画像としても成立しているし、それでいて一枚画としても凡庸な写真になってない。
そうか、人物を右上がりに配置して◆の構図にすればある程度両立できるんですね。
勉強になります(自己完結w)

15枚目 私も似たようなポーズしますが、私よりも断然サマになってますね〜♪
52枚目 いやこれはなかなか、恥ずかしくてつい余計な説明をベラベラしてしまいそうw
88枚目 鷲羽岳ごちそうさまです♪
98枚目 御嶽山ごちそうさまです♪
122枚目 蝋梅見事です☆

実は私最近まで蝋梅ってきちんと意識して見たことなかったんですが、良いもんですね♪
2024/2/5 12:45
いいねいいね
1
あっきー@くまさん♪
こんにちは😊

土曜日は寒気のあとの晴れなので、ある程度予想してましたが、霧氷はあきらめていたので、見られて大興奮でした!!
おっちゃんの写り込みは、ほんと、次から次へと途切れずに人があがってくるし、何回も撮り直した上でシャアなし!諦めた結果です(笑)指はしらなんだ〜。ウッドさんマジックで消せるはずやのに、ネタにしたな〜🤣

ヤマレコの写真、以前からウッドさんはYAMAPの方が大きくて綺麗に見えるって言ってました。だから、今回のリニューアルも難なく使えてるんじゃないですかね。わたしは、全くパソコン使わないので気にならないのと、YAMAPでレポ書く予定は全くないので、ヤマレコ一筋です!

15イイでしょ。スマホで撮りました!
52雪庇の上で、ひとりで浮かれてる危ないヤツにしか見えんですよね。お察しのとおり「きちんと撮れたかな〜」「いつまでポーズしたらいいかな〜」余計な説明ベラベラしましたよw

今回の山座同定、現地で肉眼でみた時は、ぼんやりだったのですが、ウッドさんがあげた写真見てびっくり😳今年、目標にあげてる黒部五郎〜水晶に鷲羽まで見えてました。テキトーに「伊吹山見えてるわ〜」とか話してたらホンマに写ってました。こんなのも、レコを作るときの楽しみになっています。勉強になります!

蝋梅はすごくいい匂いがして初春を代表する花ですよね。節分草と同じくらい大好きです♡
2024/2/5 17:31
あっきー@くまさん、こんばんは!

今回は霧氷も見れて、雪質も締まって歩きやすくとても良かったです😊
オッサンと指はもう、わざとなのか狙ってるのかわかりませんが
タイミング的に一種の才能ですね😅ウケたならよかったです笑

ヤマレコのトップ画像やサムネのトリミングですが、自分はあまり気にしていなくて
むしろ写真がデカくなってくれて、その場の空気感が伝わりやすく良くなったと思ってます。
この写真だと一番伝えたい主題は楽しさの気持ちを表した自分たちですが、副主題は霧氷の細かさでしたので大きい写真を活かすことができました😊小さいサムネールやスマホ版になっても
主題が中心近くにいれば、印象の薄い感じにはならないかと。日の丸にならず少しずらすのも有効ですね。例えばウェブサイトを作るときもPCのファーストビューは横長、スマホは縦長、インスタはスクエアか少し縦長になるので、同じ写真を使う場合のトップ写真は文字の入る位置も意識しつつ汎用性を考えて撮ったりしますよね。

天狗の鼻での撮影は下から撮ってたのですが
みんな雪庇から落ちないかと心配そうに見ていたので
ちょっと恥ずかしかったです😅

ロウバイは香りがいいので、今度見るときはぜひ香りを意識してみてください😊
きっと好きになりますよ😊
2024/2/5 22:52
いいねいいね
1
ウッドさん、アヤチャン、こんにちは!
ほとんど同じ時間に山行していたんですね。当日はどピーカンの青空に白い稜線、眺望も申し分無くオマケに霧氷も見れて本当中々巡り会えない絶好の登山日和良でしたね。
アヤチャンから私のレコにコメント頂いて、もしやと思いましたが、天狗の鼻でフライングポーズをしていたのはやっぱりアヤチャンだったんだ〜とその時気付けなくて本当残念です😢
おっさん2人がジロジロ眺めて本当スミマセンでした🙇🏻あの時の私は、まさかアヤチャンが目の前にいるとは思いもよらず、「アヤチャンみたいにフライングポーズしてはる」とマジ思ってました(何せお顔を拝見したことが無かったもので)w
気づいていたら色々とお話ししたかったです。上背のあるウッドさんにも気づかなかったなんて歳をとってどうも最近注意力や感が鈍ってるようですw
又何処かでお会いできればその時はよろしくお願いします😄
2024/2/5 13:13
いいねいいね
1
KASHITAKUさん♪こんにちは😊
隣町に住む、アヤチャンです!
いつも同じ山域を歩かれてるので、ヤマレコのオススメユーザーさんに「KASHITAKUさん」って出てきそうです。この機能って、最近はなくなりましたかね〜

天狗の鼻を下から見たとき、アソコでフライングポーズしたいって、自分から言ったのですが、「ボクここから狙うから、登ってきて!」と言われたのが、34の写真を撮った場所。めっちゃ遠くから狙われてたんですよ🤣
ひとりで浮かれている危ないヒトにしか見えなかったですよね。「そこ、雪庇ですよー」と言われて「ごもっともです〜。はよ撮って〜」と心の中で叫んでました!ウッドさんのオッケー🙆ポーズが出るまで、ひたすら恥ずかしかったです。
ちなみに、KASHITAKUさんのレコ、57の写真にトラバースを歩く大男が写っております🤣

以前、ソロで金剛山で登っていたときは、ニアミスがありました。次、お見かけしたらぜひ、お話しさせてくださいね😊
2024/2/5 17:43
いいねいいね
1
KASHITAKUさん、こんばんは!

いつも拝見させてもらっています😊
なんとなんと!KASHITAKUさんのレコ57番目に自分が後ろから激写されています!!
後ろを歩かれていたのですね💦びっくりです😅
しかも、まさに天狗の鼻でのフライングポーズ中に横に写っておられるのは
KASHITAKUさんたちお二人だったとは本当になんという偶然でしょうか(笑)
せっかくそばにおられたのにお話できなかったことが残念です。
またどこかでお会いできるとよいですね😊

この日は本当に最高の天気で、あの霧氷はあの時間までだったので
お互いに見れたことはとてもラッキーでしたよね😊
2024/2/5 23:07
ウッドさん、アヤちゃんこんにちは。大日ヶ岳の眺望は素晴らしいですね。まさに雪山ですね。
私は大日ヶ岳は登ったことがありません。何となく後回しにしているのです。もし私が定年後も元気だったら200名山を登ろうと思うので欠かすことのできない山になりますね。
ウッドさんにとってはスキーで馴染み深いのですね。私はびわ湖バレイにスキーの練習で通いつめていたことがあります。その頃雪の比良山を縦走している人たちを格好いいなとみておりました。
それから花の文化園の花が咲き出しているようですね。今年は野山の花も咲くのが2週間ほど早いようですね。
最後に娘の誕生を我が事のように喜んでくれてありがとうございます。今週末に母子が里から帰ります。安産お守りは春日大社を残してすべて返しました。全国の山の神様のおかげと感謝してます。お二人の冒険も陰ながら応援しております。
2024/2/5 15:42
いいねいいね
1
伊賀ちゃんさん♪こんにちは😊

大日ヶ岳は、伊賀ちゃんさんならゴンドラリフトを使わなくても、サクッと登れると思います。眺望の素晴らしい稜線歩きが楽しめます。スノーシュー歩きをするなら、降雪後、トレースが踏み固まれてない時がよいのだと思います。スキーやスノボでBCされてる方がチラホラいて気持ち良さそうでしたよ。

本当は帰りに長尾護国寺に行きたかったのですが、温泉に入りたくてあきらめました。大阪には「はなぶん」と言う、何でも咲いてる花園がありますから😊

わたしは仕事柄、赤ちゃんが大好きです。妹が出産したときは、毎週末、預かって、お風呂入れたり、ミルクあげたりしていましたから、わたしが育てたようなもんです←🐱エラソウヤナ〜‼︎
いくら可愛い我が子でも、子育ては孤立するとシンドイ。身内も他人も、周りを巻き込んでみんなで育てるのですね。
2024/2/5 17:53
伊賀ちゃんさん、こんばんは!

きっと伊賀さんは、定年後と言われていますが
200名山、子育て落ち着かれたら登ってるように
思います笑
今は近場で山は少し我慢でしょうが
奥様をささえてあげてくださいね。

関西から近いスキー場といえば
雪質やゲレンデの長さからしても
この高須やダイナランドはテッパンのゲレンデの一つで、ここに来れば間違いなしな場所でした。
かなりハマってたので、今の登山のように毎週仲間と来ていましたよ😊伊賀さんは琵琶湖バレイでしたか。
自分は一度だけ行きましたが、人が半端なく多く、滑ることができませんでした😅確かにあそこも登山者がトップを通りますよね。花は今年は早いですね。
行こうとしていたある場所もちょうど昨年は2週間後に行きましたが、今年は既に満開近く咲いているらしくタイミング外してしまいましたよ💦
アヤちゃんも言ってるように伊吹の長尾寺も帰りに行くつもりだったのですが、時間足りずやめました😅
かわりに、次の日にはなぶんに行ってきましたよ☺️

2024/2/5 23:57
ウッドさん、アヤちゃん😀 こんにちは
なんと沼津アルプスに続いてまたまた1日違いでした😳
やっぱり土曜日は人も多かったようですね
しかし霧氷も多い感じ‼︎
最高のお天気で2000円の元は取れたんじゃないですか?

でも前に来た時は下山したら駐車場から下の道まで渋滞してたんで
まだまだ人が少ないってのはウッドさんの言われる通りだと思います😱

うちは偶然入った高鷲のファミマの隣のお店でケイちゃんは無事
いただけました(王道のとはちょっと違いますが⁈)✌️
2024/2/5 17:50
いいねいいね
1
kei-jinjinさん♪こんにちは😊

なんと!またまた1日違いでしたね。kei-jinjinさんのレコをみて、「鶏チャン食べてる!!」衝撃的でした!←🐱ソコー??
山降りてからいちばん近いファミマの横にあったとは!下調べが甘かったです。湯の平温泉の近くのお店で食べられると思ってたから〜。以前、岐阜で食べた鶏チャン焼きが美味しかったんで、ガッツリ食べたかったです。

高鷲の駐車場は、ゴンドラが動き出す8時頃になると渋滞が始まるみたいで、早く行ってよかった。←🐱オープン ジカン カンチガイ
サクッと登れて、青空霧氷に素晴らしい展望と稜線歩き♪2000円でも充分、元が取れましたよ😊
ゲザン後は、駐車場脱出渋滞が酷いと聞いていたので、高鷲テラスでは何も食べず降りました。(めっちゃ混んでるし、高いし)スキー全盛期の時代とは違い、明らかに人が少ない。昔とは違うってウッドさんは言ってましたよ。
いつかバッタリできるかもしれませんね。その時はよろしくお願いします😊
2024/2/5 18:15
kei-jinjinさん、こんばんは!

またまた1日違い笑
大日ヶ岳は大人気ですね!
知ってる皆さんが何人も行かれていて
いい写真を撮ってこられてたので、自分たちも!と思い行ってきました☺️
この日は前日に冷やされ風も出ていたので
午前早いうちまで霧氷を見ることができ
ラッキーでした✌️
本当にここは雪山ハイクのいいとこ取りだけできる
贅沢な場所ですね。標高差もなく気楽に展望を存分に楽しむことができました。

ここはやはりスキー場で朝遅いと渋滞
若者はギリギリまで滑り倒すので
ほとんどの人が夕方に一気に帰ります。
休日は3時半過ぎると渋滞で駐車場から出れなくなります。雪が降りひどい時は大阪に朝方着いたこともあります😅スタッドレス履いてない車がかならずいて滑って動けず邪魔をします。

ファミマの隣、知ってたんですがカフェと書いてあり
なんだか行く気になれず😅
鶏ちゃん専門店ばかりを狙ったのが間違いでした。
こんなことなら行っておけばよかったです笑
2024/2/6 0:15
こんばんは😊
なんともニヤミスでした😳天狗山で同じ時間にいたみたいです。雪山でスカート履いてる人がいる、可愛いな♡と一瞬思った記憶があるので、それがアヤちゃんだったのかも!?お二人を見つけたら絶対分かる自信があったのにな〜悔しい(笑)

この日は最高の雪山日和でしたね✨霧氷こんなにキレイなのスルーしちゃったかも😂

夫も昔よくスノボで高鷲スノーパーク通ってたそうです。関西から本格的なスキー行くならハチ北か高鷲だと。まさかここから登山できるとはって同じこと言ってはりました😊
2024/2/5 19:05
いいねいいね
1
riepicoさん♪こんばんは🌠
ほんと、びっくりです😳
この日、スカートは私だけだったように思うので白いスカートなら私かな〜。天狗山で同じ時間だったのかな。天狗の鼻かな。ぜひ、お会いしたかったです!

霧氷は、大日ヶ岳から天狗山に向かって降りるときに、左奥に広がっていました。ルートから少し外れるからか、サクサク進んで行かれる方が多くてもったいないな〜と思っていました。1時間もしないうちに風がやんでしまい、あっという間に溶けてなくなってしまったようです。我々は思わぬ霧氷に大感激✨そこでゆっくり過ごしました。
2024/2/5 19:33
riepicoさん、おはようございます!

なんと!なんと!今回は本当にニアミスというか
どこですれ違ったんだろ?っと時間見てると
天狗の鼻ですれ違ったようですね。
ジャンプの写真撮って下る時に入れ替わりになったかも。うわーとても残念!
それにしても大人気ですねココ笑
情報通の方みんな来てる感じ😅

霧氷は朝早くはあったんですが、
30分後に風が止み一気に暑くなったので
溶けたんだと思います。
大日ヶ岳山頂を天狗山方面に少し下ったぐらいの場所です。

イグルーに入れたんですね!いいなぁ。
人が入ってたので入れませんでしたよ。

関西から近い場所で安定した雪質で滑れて
上級者コースも楽しめるのは確かに
ハチ北か高鷲、ダイナランドですね。
よくわかってらっしゃる😊
やはりこのゲレンデトップに何度も来てる人にとっては、あれはまさかの登山口ですよ笑

確かに武尊にそっくりですよね。
ゲレンデトップ裏から入る感じが。
稜線も広くて似てる感じですし。
コースの長さとかも似てる気がします😊
2024/2/6 4:17
こんばんは。確かに大日ヶ岳はオオヤマレンゲのイメージがあるんですが、
高鷲スノーパークのゲレンデ上でもありスノーハイクが気軽に出来るという魅力的な山でもありますね⛄。
まさに稜線上の美味しいとこだけを頂くというお得な印象です。
しかも白山連邦が石徹白の山々から連なってパノラマになっているという贅沢さで360度、
アルプスの山々や南側には奥美濃の山並みと眺望に忙しいですね。
一体どこを見ていけば良いのか迷います(@@。
天狗山までの稜線が冬限定のプレミアルートですね♪。
白い白山を眺めながらのスノーハイクは格別だとおもいました。

霧氷はやはり白樺は良いですよね。白樺自体が白いので
霧氷化したら木全体が真っ白になって美しいです♪。
関西では見られない霧氷なので
私も来たときに見たいなという気持ちが高まりました。
2024/2/5 23:08
いいねいいね
1
いか十さん♪こんばんは🌠

イカさんはお花の時期にも大日ヶ岳へ行かれてましたね。わたしもオオヤマレンゲの時期に行く予定で計画を立てていたんですよ。

わたしはスキーをしないので、ゴンドラでこんなにお手軽に雪山を楽しめる山だとは知りませんでした。イカさんが行かれた日、わたしの山友さんも行かれていて、雪山で行きたいな〜と。

ゲレンデトップからはすでに北アや乗鞍岳、御嶽山が見えてるわ、大展望の稜線を歩きながら真っ白な白山を間近で見られるわ、大満足の山でした!好天なので霧氷はないものだと覚悟していましたが、イカさんのおっしゃる通り、白樺の霧氷は全体が真っ白で美しいですね。
イカさんもこの日は、関西の素晴らしいブナの霧氷を満喫されてましね。実は、武奈ヶ岳も御池岳も未登なので、ぜひ、この冬に行ってみたいと思いました。イカさんの霧氷のヨミはバッチリで、あやかりたいです😊
2024/2/6 0:36
いいねいいね
1
いかさん、おはようございます!

ここ、イカさん、ヒデさんのレコを見て衝撃的でした。
あれを見て来てしまいましたよ。軌跡もダウンロードさせてもらいました😊
本当に苦労せず雪の稜線歩きだけできる
贅沢なルートですよね。
行ってみて、まさかこれほどの展望とは驚きでしたよ。本当は360度一つずつ山の写真を撮ってるのですが、多すぎて載せるのをやめました。
そのくらいあらゆる山が見渡せましたよ😊
天狗岳へのルートも良かったです。
夏場はヤブヤブなんですよね?
冬限定と聞いていたので、じっくり味わいながら歩きましたよ♪
白山はちょうど歩いた三の峰、別山の稜線が見れて
白い姿に感激しましたし、近くて迫力があっていいですよね。
そうそう、霧氷見ながらちょうどアヤちゃんと同じこと話してたんです。白樺の霧氷は白くて、枝がとても繊細で緻密だねーって😊
あれも驚きの綺麗さでした!

イカさんは、またもや武奈ヶ岳で
物凄い霧氷を当ててましたね。
赤城山もそうでしたし。
あれも凄かったですよ💦
読みがすばらしい!
さすが霧氷ハンターですね😊

2024/2/6 4:37
いいねいいね
1
woodさん、ayaちゃん、こんにちは。
いいな〜 ここも行ってみたく思っているお山なんです。ゴンドラ使えていいですね。
真っ白な道を走るのが怖くなってしまって厳冬期とかには行けないんですが、ここはインターから近くて写真を見ると駐車場に雪が無いの? 4輪スタッドレス履いて、簡単装着チェーンも持ってるんですけどね。

riepicoさんも大日ヶ岳を登っておられるわ。えっ、同じ日?? って感じでした。ニアミスだったんですね。

こんな青空の下、雪山を歩いてみたいです。氷ノ山は行けるかな… 那岐山の雪景色も魅力的だなとレコを見ているんですけどね。
2024/2/6 11:36
いいねいいね
1
ののさん♪こんにちは〜😊

大日ヶ岳はお花がたくさん咲く山ですが、最近、ヤマレコのフォロワーさんたちがたくさん行かれていて、是非、雪山で行ってみたいなと思っていたんです。
基本的にスキー場ですから、「来場には冬用タイヤで」と、HPにも書いてありますが、この日は道路に凍結や積雪もなくノーマルで来られている車もありましたよ。(チェーンを積んでるならよいでしょう)インターから10分なのも人気の理由でしょうか。でも、積雪や凍結があると、スタックしたり渋滞したりで、カオスのようです😱

riepicoさんも来られていたと、後から知りました!是非、お会いしたかったなぁ♡今年は暖冬で(毎年、雪減ってますね💦)なかなか青空の下、雪山を歩くのは難しいですが(しかも、週末の休みに合わせるのは至難💦)ののさんも、色々落ち着かれたら、是非!那岐山はブナが美しい山なので、雪山も素晴らしいですね。
2024/2/6 13:50
いいねいいね
1
no2さん、こんばんは!

やはり、最近ヤマレコの皆さんがこぞって行っているので、気になりますよね。
スキー場の上がそんなにすごいの?って半信半疑でしたが、行ってみると素晴らしい雪山ハイクを味わうことができました。高鷲スノーパークへの道が一本しか無く、行きは晴れていても午後から雪が降り続くと、スタッドレス履いてない車がスタッグして道を塞ぐことが多いです。
登山者なんて少しですが、土日は半端ない数のスキーヤーの車が一斉に動くので道を塞がれると
駐車場からも出れず大変なことになります。この日も駐車場の車のタイヤを見ていると
ノーマルタイヤが結構いました。

riepicoさんは本当にびっくりでしたよ。天狗の鼻から降りる時にどうもすれ違ったようです。

また落ち着かれたら、雪山楽しんでくださいね。
2024/2/6 22:08
大日ヶ岳には1999年と2000年のいずれも3月下旬にスキーで訪れました。(1年目はダイナランド→山頂→ひるがの高原、2年目はダイナランド→山頂→高鷲スノーパーク)
当時は天狗山というのはよく知りませんでしたが、レコを拝見すると、なかなか魅力的な稜線ですね。
2024/2/6 17:22
いいねいいね
1
にっしー(べいびー)さん♪
こんばんは🌠

以前からレコや他の方へのコメントなど、拝見しておりました。BCスキーをされてて憧れます。(私は、スキーそのものもど素人なので、とても真似できません。)
天狗山(とくに天狗の鼻)は、野伏ヶ岳や白山がものすごく近くに見えて、鎌ヶ峰の急斜面にはスキーのシュプールが見えて素敵でした♪
コメントいただき、ありがとうございました😊
2024/2/6 20:39
いいねいいね
1
にっしー(べいびー)さん、こんばんは!

うわ〜大ベテランの方からコメント頂き嬉しいです✨
山頂までスキーやスノボー背負って上がってくる方も多かったですよ。
来られたことがあるのですね!
山頂からどのようなルートで滑って降りるのだろうと思いながら見ていましたが、
特に鎌ヶ峰の際どい崖っぷちにもシュプールがいっぱいついていて
あの先はどこに降りるのか気になりました。
天狗山は山って感じではなく稜線ですね。
山頂から天狗の鼻までの稜線は更に素晴らしい真っ白な稜線が連なり、白山も迫力があり
冬季限定ルートということもあって、とても楽しむことができました😊
2024/2/6 22:23
いいねいいね
1
こんばんは。
西側から見る北アルプスがとても新鮮でコメントさせていただきました。
いつもながらの素敵な写真も堪能させていただきました。
こんなに素晴らしい雪山がスキー場のトップから手軽に歩けるなんて、関東ではなかなかありません。
とてもうらやましく思いました。
2024/2/11 0:10
いいねいいね
1
shigetoshiさん、こんにちは!

うわーまた大ベテランの方から💦
コメントありがとうございます

北アルプスをズラッと西側から
見る光景は圧巻でしたよ。
自分たちは関西なのでこちら側から見ることが多い
ですが、こんなにハッキリとオールスターズが
端から端まで見えたのは驚きでした。
展望を見るという意味では、手軽に本格的な雪山の美味しい部分だけ味わえるので
天候さえよければ雪山初心者でも楽しめる
よい山だと思いました😊
2024/2/11 9:07
shigetoshiさん♪
おはようございます😊

わたしはスキーをしないので、このスキー場のことはよく知りませんでした。
いちばんしんどい稜線までのアプローチを、ゴンドラでサクッとやってしまうお手軽登山です。登山としては、ちょっとズルい感じもしますが、こちらのスキー場の方は登山客にもすごく親切です。くだりゴンドラを利用するのは、登山客だけですが、「今日は天気がよくて最高でしたね。また来てくださいね」と、声をかけてくださいました😊「はい!また来ます〜」
冬は空気がよく澄んで雪がかかっているので、くっきりと立体感が出て北アルプスがよりハッキリと見えました。関東から見るのと並びが違うので新鮮ですよね。コメントいただきありがとうございました♪
2024/2/11 9:24
アヤちゃんさんは、この日は車のチェーンなしで行けましたか?
スタッドレスですか?
2024/2/12 10:56
いいねいいね
1
ぼんさんさん♪こんにちは😊
わたしのクルマは4駆でスタッドレスを履いてましたが、チェーンなしです。
チェーンなしでノーマルタイヤのクルマもいました。今年は山麓の雪もびっくりするほど少なかったです。
2024/2/12 16:20
いいねいいね
1
アヤチャン🐱さん
ありがとうございます。
今年は本当に雪少ないですね。
2024/2/12 17:26
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 白山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら