ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6830
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

憧れの槍ヶ岳! 北鎌尾根 踊る子槍

2013年08月14日(水) 〜 2013年08月17日(土)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
37.8km
登り
2,374m
下り
2,385m

コースタイム

8/15
3:00起床-4:00小梨平-4:30明神-5:00徳沢-6:00横尾-6:40二の俣-7:00槍沢-7:45ババ平-8:00槍沢大曲り-9:00水俣乗越-11:00入渓地点-13:40北鎌コル

8/16
2:30起床-3:30発-5:40独標取付-6:50独標-11:00槍山頂-11:30槍山荘-13:00子槍-15:00テント場

8/17
6:00発-7:30槍沢大曲-9:30横尾-10:30徳沢-11:10明神-11:50上高地BT
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
16:00沢渡→上高地バス最終
コース状況/
危険箇所等
竜島温泉 500円
ファイル
非公開 6830.xls
計画書
(更新時刻:2013/08/07 13:55)
前日入した上高地で撮影、雲一つ無しの星空
2013年08月14日 20:40撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2
8/14 20:40
前日入した上高地で撮影、雲一つ無しの星空
朝日が当たり美しい前穂
2013年08月15日 05:29撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/15 5:29
朝日が当たり美しい前穂
水俣乗越を下ってみる槍の景色
2013年08月15日 10:15撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
3
8/15 10:15
水俣乗越を下ってみる槍の景色
登り口の北鎌沢右を探す
2013年08月15日 10:15撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/15 10:15
登り口の北鎌沢右を探す
北鎌のコルにはテント2張り可能、目印はこの看板
2013年08月15日 17:51撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/15 17:51
北鎌のコルにはテント2張り可能、目印はこの看板
テント設営後、天気が怪しくなるが雨は振らず
2013年08月15日 17:52撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/15 17:52
テント設営後、天気が怪しくなるが雨は振らず
2日目早朝、夜明け前から活動開始
2013年08月16日 04:36撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/16 4:36
2日目早朝、夜明け前から活動開始
この日の夜明けも美しいかった。
2013年08月16日 05:17撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/16 5:17
この日の夜明けも美しいかった。
独標が朝焼けに輝く
2013年08月16日 05:20撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/16 5:20
独標が朝焼けに輝く
北鎌、なかなかこの角度から槍を見ないのでちょっと興奮??
2013年08月16日 06:58撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
4
8/16 6:58
北鎌、なかなかこの角度から槍を見ないのでちょっと興奮??
モノクロでも撮影
2013年08月16日 08:21撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
3
8/16 8:21
モノクロでも撮影
槍がなかなか近づいてこない。
道が悪くスピードがあがらない
2013年08月16日 08:21撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2
8/16 8:21
槍がなかなか近づいてこない。
道が悪くスピードがあがらない
槍直下、おもったより登りやすかった。
2013年08月16日 09:59撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/16 9:59
槍直下、おもったより登りやすかった。
振り返り写真
2013年08月16日 10:13撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/16 10:13
振り返り写真
トップはコヤマサン
2013年08月16日 10:30撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/16 10:30
トップはコヤマサン
小槍、登攀中の人がいる。
意外と大きいぞ!
2013年08月16日 11:05撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
4
8/16 11:05
小槍、登攀中の人がいる。
意外と大きいぞ!
西かま
2013年08月16日 12:06撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/16 12:06
西かま
小槍登攀中
2013年08月16日 12:25撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2
8/16 12:25
小槍登攀中
子槍から大槍を見る
2013年08月16日 13:08撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/16 13:08
子槍から大槍を見る
この日も天気最高!
2013年08月16日 14:41撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/16 14:41
この日も天気最高!
個人趣味を実行、モノクロで星と岩を撮影
2013年08月17日 03:00撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
3
8/17 3:00
個人趣味を実行、モノクロで星と岩を撮影
朝3時だけどもう起きているグループ多し
2013年08月17日 03:02撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
4
8/17 3:02
朝3時だけどもう起きているグループ多し
夜明け前なのに槍山頂へ登っている人がいた。
2013年08月17日 03:08撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
6
8/17 3:08
夜明け前なのに槍山頂へ登っている人がいた。
夜明け前から槍のテントサイトはにぎやか
2013年08月17日 03:15撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
4
8/17 3:15
夜明け前から槍のテントサイトはにぎやか
岩にライトを当て撮影
2013年08月17日 03:21撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2
8/17 3:21
岩にライトを当て撮影
コンポジット合成
2013年08月18日 18:42撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
5
8/18 18:42
コンポジット合成
この日の夜明けも美しかった。
2013年08月17日 04:44撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2
8/17 4:44
この日の夜明けも美しかった。
この時間の空の色が好き
2013年08月17日 04:45撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
4
8/17 4:45
この時間の空の色が好き
常念と雲海
2013年08月17日 04:46撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2
8/17 4:46
常念と雲海
遠くには富士山も見える
2013年08月17日 04:50撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
3
8/17 4:50
遠くには富士山も見える
登山者にしか見れない景色だね!
2013年08月17日 04:51撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8
8/17 4:51
登山者にしか見れない景色だね!
下山
2013年08月17日 06:11撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/17 6:11
下山
この日も天気最高
2013年08月17日 07:35撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2
8/17 7:35
この日も天気最高
雲の感じがいい感じ
2013年08月17日 07:35撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/17 7:35
雲の感じがいい感じ
北鎌独標直登ルート、終了点のスリングの状況
北鎌独標直登ルート、終了点のスリングの状況
かっこいい

感想

8/14
タクシーで上高地へ。
流木で焚火をしようとして注意される。

8/15
水俣乗越を越え、ガレ場、雪渓を下る。今年は雪が多い。
入渓地点は写真等で良く確認すること。
北鎌沢右俣へ入る。
右側のコルを常に見ながら、沢をあまり離れずに進むのが正解。

2箇所の高巻きのうち、初めの高巻きで登り過ぎてしまい、P6とP7の間へ向かってしまう。
次第に道が悪くなり、上へ抜ける事も出来そうだが、これは流石に間違いだ、引き返せなくなると思い、
GPS等で位置を確認し、バイルを土に打ち込みながら慎重に下る。
おかしいと思っていながら、合っているかもしれないと思い進んでしまう。
少しでもおかしいと感じたら、その場で引き返すこと。
皆が「あいつの事だからどこかで遊んでるんだろう」等と思ってくれていた事に感謝。
離れてしまった時に、どう考えどう行動するか、推測し合える事は大切。

8/16
快晴の中、槍へ。浮石が多く気を抜けない。
慢心があればすぐに事故に繋がる。これはとても精神的な行為だと思う。
テント場を確保し、子槍も登攀。
北アルプスは自分にとっては、見る山、歩く山だった。
こんな景色の中で、クライミングをするなんて!
グレードはともかく、周囲の景色に圧倒される。

8/17
長い上高地を歩き下山。

自分にとっては1週間前の大縦走とセットで、縦走では槍を一周し、今回は槍を縦断するように歩いた。
今回の北鎌で、槍ヶ岳を東西南北、全て歩いた事になったのも嬉しい。
体力的には荷物を軽くした事もあり、余裕を持てた。
三つ峠等の練習も、初心者の自分には楽しかったが、
このような山行が練習の先にあると思うと、また違う思いで練習が出来そうだ。
経験不足で来れば、とても怖い思いをしたことだろう。

2回も行っているのに練習から付き合ってくれたKさん。
最早、山の盟友?Wさん。
楽しい山行をありがとうございました。

また古山さんのお陰で新たなルートへ挑む事が出来ました。

有名とはいえ、危険なルートであり、こういったトライへ
まだ未熟者の私を連れて行ってもらえる事は中々出来る事
では無いと思います。
お金で買えない貴重な経験をさせて頂き有難うございます!


■初日
◯ルート
上高地〜槍沢〜水俣乗越〜北鎌右沢〜北鎌のコル

感想
•長いルートなのでスピードと体力が必要
通常のコースタイムより、早く歩き続けないときつい。

•水俣乗越からの下りもルーファイに注意が
必要だった。安易に沢に行くと雪渓の上部に
入り抜けれなくなりそう。
また、雪渓横断もあった。自分は雪渓歩きが
下手なので短い距離だが苦戦。

•北鎌沢右俣はルーファイを間違えるとかなり
危険。
左沢に入るミスは知っていれば防ぎやすいが
巻きルートのミスは解りにくい。巻く時は本沢
から離れ過ぎたらは間違いと思っていいと感じる。

また、水を3.5リットル右沢と左沢の分岐で補充し
登ったが、ある程度のクライミングに近い動きが
必要となる為に、この斤量UPはかなりこたえた。
この日最後の詰めでバテてしまった。
重いザックで楽に岩登りする動きを学ぶ必要あり。

※14時には北鎌のコルにてテント設営出来たが
18時を過ぎてから2パーティも上がって来て
このコルのテント設営ポイントが埋まっていた
事に動揺していた。
テント越しに、相談をして来たが話しを聞いて
いてこちらが不安となる様な無計画さ…
バリエーションルートでは本当に計画のゆとり
が重要と感じた。


■二日目

○ルート
北鎌のコル〜どっぴょう〜大槍 +小槍登攀

感想
•最初に心配だった水だが、槍ヶ岳山頂到着時
1リットルは残っていた。
3.5リットルで充分だった。

•ルーファイだが、コル〜独標まではほぼ明確。
踏み跡がはっきりある。
2-3人用テントであれば複数テントが張れる場所あり。

今回独標は直登りしたが、右巻きの方が速そう
(独標頂上は眺め良し!お勧め!)
それ以降は右巻きルートをとればほぼ行る。
だが、道は脆く油断出来ないし、この巻道が
明日以降も歩けるか?は怪しい。

しっかり見える範囲で安全に歩けるルートを
自分で確認する必要があると感じる。
また、迷ったら、戻れる範囲で少し近寄り
確認するのが良いと感じた。

踏み跡が別れていたら、ちょい先まで
歩き、双方確認すれば間違いなさそう。

また稜線を歩く時に落石させないように注意、
巻道に落ちる可能性大!


また、ルートは沢山あり、その分この北鎌は
何度来ても新たな道が見えそう。
古山さんいわく巻き道は遠巻き歩きで
近道では無いとの事、途中で稜線をチョイス
出来ればもっと楽らしい。

是非、次はもっと楽な道を探したい。


•ザレ場
体力が消耗し易い、岩場とザレがあれば
岩場を歩くべし。

•槍直下はやや左側から入りジグザグに
3回折り返しジグザクに歩いたた所にあった、チムニー
の支点からロープを出しての登攀となった。
槍山頂までここから丁度50mロープでいっぱい。
他のガイドグループはもう一段上のチムニー
からロープを出していた。

クライミングは簡単。登山靴で問題無し。
岩もしっかりしていて安心して登れた。

・小槍登攀は2ピッチ
 1Pは�級程度、2Pは大槍側カンテ沿いから上がる
 ガバホールド多いが途中、小さな乗り込みがある
 のでクライミングシューズが必要。
 体感4級程度?
 下降は50mロープであれば1回の懸垂下降でOK
 ただ、下降ポイントに割れ目多くロープの結び目
 が引っかかりそうなので注意。

 
■三日目
ルート
槍山頂〜槍沢〜上高地

楽勝ルート!
特に感想なし。



■3日間を通じての所感

・総合力が必要と感じる。個人的には谷川中央陵よりも
 身の危険を感じた。登攀要素より慎重な判断と計画
 基本をしっかり出来るかが重要なのかなと。
 危険箇所でなくても怪我をしてしまえば引き返せない。
 全体を通して油断してはならないのかと思う。
 この時にも70代の男性が北鎌に入り行方不明との事。


・荷物の軽量化が出来ると楽になる。
 足場が不安定な場所では荷物が重い事で体力を消耗しやすい
 と改めて感じた。
 今回は寝袋無しで挑んだ(ダウン上下+シェラフカバーで寝れた)
 ただ、一眼と三脚を持っていたので…帳消しの重さ…

・人が多く、テント場は早い者勝ちで良い場所は埋まるので兎に角
 早い時間にテント設営できる計画が必要。

・アルペン踊りは皆で踊ると楽しい??ムスカさんに今回はやられました。


最後に改めて、コヤマサン、本当に有難うございました。
この経験から学んだ事を今後の登山へしっかり活かして行きます。

そしてムスカさん、一緒にこういう記念すべきルートへチャレンジ
出来たことを嬉しく思います。
また、独自の考えを登山に入れるスタイルは個人的は好きです。
色々言われる事もあるかもしれませんがそのままでいて欲しいです。
次に一緒に登山出来ることを楽しみにしてます。
 


来年は自分の企画で挑むぞ!もっと楽しいアルペン踊りを考えて…








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4920人

コメント

キタカマ物語
キタカマおつかれさま〜!

好天無事故で何より。

それにしても、アルペン踊り・・・
ムスカの初めてとは思えないほどのスムーズな踊りっぷり、
(実は安曇野で相当コソ練していたのではないか・・・)

と、

ワルちゃんのミスりまくりなのに、逆に一番目立っている・・・
その対比とみんなの弾ける笑顔に感動しましたよ

とはいえ、キタカマ、リスクあるルート、色々勉強になったかと思います。

おじさんとも一緒に行ってください。

こやまんもこれで4年連続?
おつかれです。そろそろ湯俣から行こうよ
2013/8/21 8:21
tyakuさま
コメントありがとうございます。
間違えたら何度でもやり直し!
という事で必死に練習しました。笑
(ワルちゃんの方がたくさん練習していたのに・・笑)
後半、画角を理解せず、ただ邪魔なだけになってしまい、すみません。。汗

今度は是非、湯俣からピークを巻かずに行ってみたいと思いますので、よろしくお願いします。
2013/8/22 12:09
アルペン踊り
いや〜こうして見ると自分は下手ですね。
もっと自分の下手っぷりが目立たなくなる
よう、tyakuさんも入れてアルペン踊りやり
たいっす。

来年は是非、tyakuさんもご一緒に
沢あり、踊りあり、男の友情ありの
ロマンチック北鎌山行行きましょう!
(勿論、酒はお互い程々で…)
2013/8/23 8:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら