また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 722055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【唐松岳】山女子@北ア 絶景の稜線&プチ紅葉 大満足の八方尾根

2015年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
monstera その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:52
距離
9.3km
登り
905m
下り
898m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
1:42
合計
7:51
7:02
40
7:42
7:42
28
8:10
8:13
54
9:07
9:07
30
9:37
9:42
48
10:30
10:38
19
10:57
11:31
10
11:41
12:31
41
13:12
13:12
16
13:28
13:28
42
14:10
14:12
16
14:28
14:28
25
山旅ロガーを唐松岳頂上山荘にデポして山頂に登るという痛恨のミス!
天候 どピーカン 午後からガスガス
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:中央高速から長野道の安曇野(旧豊科)IC。コンビニ多数あります。
復路:長野ICから関越へ。
朝6時で駐車場は8割程度の駐車率。
駐車場にトイレがありますが、夜間は駐車場が真っ暗なので明かりが必要です。
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備されていて歩きやすく、ロストの心配もほとんどありません。
5:11 地平線がじんわり赤くなってきました。
もうすぐ・・・
2015年09月22日 05:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/22 5:11
5:11 地平線がじんわり赤くなってきました。
もうすぐ・・・
黒菱駐車場の様子。まだ少し余裕があります。
すでにヘッデンを装備して出発する登山者もチラホラ。
2015年09月22日 05:19撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
14
9/22 5:19
黒菱駐車場の様子。まだ少し余裕があります。
すでにヘッデンを装備して出発する登山者もチラホラ。
雲海も見ごたえ満点。
2015年09月22日 05:38撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
39
9/22 5:38
雲海も見ごたえ満点。
上がってきた〜
ご来光♡
2015年09月22日 05:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
9/22 5:41
上がってきた〜
ご来光♡
反対側には、朝陽に照らされた白馬三山。
モルゲンロート〜♡
さぁ、いい加減出発しないと・・・。
2015年09月22日 05:38撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
38
9/22 5:38
反対側には、朝陽に照らされた白馬三山。
モルゲンロート〜♡
さぁ、いい加減出発しないと・・・。
6時半スタートと聞いていたリフトは、早めに営業開始していました。
1つ目のペアリフトを上がったところから振り返って・・・。
すでに陽がだいぶ高く登っていて街の様子もうっすら見えてきました。
2015年09月22日 06:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
9/22 6:41
6時半スタートと聞いていたリフトは、早めに営業開始していました。
1つ目のペアリフトを上がったところから振り返って・・・。
すでに陽がだいぶ高く登っていて街の様子もうっすら見えてきました。
振り返ると、すでに紅葉が始まっている景色の向こうに白馬三山。
2015年09月22日 06:40撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
14
9/22 6:40
振り返ると、すでに紅葉が始まっている景色の向こうに白馬三山。
白馬鑓ヶ岳をバックに真っ赤な実を付けているナナカマド。
2015年09月22日 06:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
45
9/22 6:42
白馬鑓ヶ岳をバックに真っ赤な実を付けているナナカマド。
これから目指す先には五竜岳と鹿島槍がちらり。
夫「鹿島槍ってネコの耳みたいだな。」
あたし「え〜、カエルにしか見えない!」
2015年09月22日 06:57撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/22 6:57
これから目指す先には五竜岳と鹿島槍がちらり。
夫「鹿島槍ってネコの耳みたいだな。」
あたし「え〜、カエルにしか見えない!」
クワッドリフトを降りて身支度。
さぁ、出発。帰ってきたらソフトクリーム食べるぞ〜。
2015年09月22日 07:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
9/22 7:03
クワッドリフトを降りて身支度。
さぁ、出発。帰ってきたらソフトクリーム食べるぞ〜。
八方池山荘の裏手から見た白馬三山。
2015年09月22日 07:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
13
9/22 7:05
八方池山荘の裏手から見た白馬三山。
白馬三山をバックにパチリ。
朝は冷え込んでいてダウンを着たままスタート。
2015年09月22日 07:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
50
9/22 7:06
白馬三山をバックにパチリ。
朝は冷え込んでいてダウンを着たままスタート。
往路は登山道を進みます。
ゴロゴロ岩なので足元に注意しながら・・・。
2015年09月22日 07:15撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
9/22 7:15
往路は登山道を進みます。
ゴロゴロ岩なので足元に注意しながら・・・。
木道をすすみます。すごく整備された登山道です。
木道は霜が解けて滑るので注意。
2015年09月22日 07:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
9/22 7:26
木道をすすみます。すごく整備された登山道です。
木道は霜が解けて滑るので注意。
振り返った景色。朝陽を浴びた山並みがキレイ〜。
2015年09月22日 07:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/22 7:28
振り返った景色。朝陽を浴びた山並みがキレイ〜。
石神井ケルンに到着。
2015年09月22日 07:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
44
9/22 7:34
石神井ケルンに到着。
単調なゴロゴロ岩の登山道を進みます。周りの景色には目を奪われっぱなし。
2015年09月22日 07:34撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
9/22 7:34
単調なゴロゴロ岩の登山道を進みます。周りの景色には目を奪われっぱなし。
今日のゴール、唐松岳の山頂がチラリ。
遠いよ〜。
2015年09月22日 07:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
9/22 7:40
今日のゴール、唐松岳の山頂がチラリ。
遠いよ〜。
第2ケルン、息ケルンに到着。
2015年09月22日 07:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
24
9/22 7:44
第2ケルン、息ケルンに到着。
先を急ぎます。
2015年09月22日 07:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 7:46
先を急ぎます。
八方ケルン。
なにゆえ顔なんだろ?
2015年09月22日 07:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
18
9/22 7:51
八方ケルン。
なにゆえ顔なんだろ?
五竜岳と鹿島槍がグッと近くに。
2015年09月22日 07:52撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/22 7:52
五竜岳と鹿島槍がグッと近くに。
ゴロゴロ岩の登山道。でも階段状に整備されていて歩きやすいです。
2015年09月22日 07:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 7:53
ゴロゴロ岩の登山道。でも階段状に整備されていて歩きやすいです。
天狗の大下りから不帰の嶮。
2015年09月22日 07:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
9/22 7:57
天狗の大下りから不帰の嶮。
白馬のだんご三兄弟。
2015年09月22日 07:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/22 7:58
白馬のだんご三兄弟。
八方尾根を登っているとず〜っと右手にこれらの景色が見えます。
2015年09月22日 07:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/22 7:58
八方尾根を登っているとず〜っと右手にこれらの景色が見えます。
天狗の頭と雪渓。
2015年09月22日 08:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/22 8:00
天狗の頭と雪渓。
まだまだ先は長い・・・。
2015年09月22日 08:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/22 8:00
まだまだ先は長い・・・。
登山道の脇にはいろいろな植物と「高山植物を大切に」の看板。
アザミ。
2015年09月22日 08:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/22 8:05
登山道の脇にはいろいろな植物と「高山植物を大切に」の看板。
アザミ。
オヤマリンドウ。この花は全開することはないそう。咲いて半開き。
2015年09月22日 08:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
9/22 8:05
オヤマリンドウ。この花は全開することはないそう。咲いて半開き。
八方池に到着!
2015年09月22日 08:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
9/22 8:06
八方池に到着!
やった〜!風は微風でキレイな映り込み。
2015年09月22日 08:04撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
56
9/22 8:04
やった〜!風は微風でキレイな映り込み。
もう1枚。
2015年09月22日 08:06撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
29
9/22 8:06
もう1枚。
しつこくさらにもう1枚。
2015年09月22日 08:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
26
9/22 8:07
しつこくさらにもう1枚。
八方池をバックに。
シャッターありがとうございました。
2015年09月22日 08:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
68
9/22 8:10
八方池をバックに。
シャッターありがとうございました。
先の写真を撮った場所の右側からパチリ。
ちょっぴり鹿島槍の先っちょが・・・。
2015年09月22日 08:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/22 8:12
先の写真を撮った場所の右側からパチリ。
ちょっぴり鹿島槍の先っちょが・・・。
ほこらと白馬三山。
2015年09月22日 08:13撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/22 8:13
ほこらと白馬三山。
八方池を約一周して白馬三山が逆さに映るポイントへ。
2015年09月22日 08:16撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
29
9/22 8:16
八方池を約一周して白馬三山が逆さに映るポイントへ。
鏡のようにはならないけど大満足♪
ポスターのような景色にウットリ♡
2015年09月22日 08:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
40
9/22 8:18
鏡のようにはならないけど大満足♪
ポスターのような景色にウットリ♡
さあ、ここがゴールではありません。
唐松岳山頂に向けて・・・。
2015年09月22日 08:21撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/22 8:21
さあ、ここがゴールではありません。
唐松岳山頂に向けて・・・。
出発。
2015年09月22日 08:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 8:26
出発。
高度が上がるとすでに色づいている木々が。
2015年09月22日 08:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
9/22 8:31
高度が上がるとすでに色づいている木々が。
今年の初紅葉です。
2015年09月22日 08:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/22 8:31
今年の初紅葉です。
色付き始めた木々と白馬三山。
2015年09月22日 08:35撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/22 8:35
色付き始めた木々と白馬三山。
ゆるい登りのトラバース道が続きます。
2015年09月22日 08:41撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 8:41
ゆるい登りのトラバース道が続きます。
まってろ〜、五竜&鹿島槍。
今日は行かないケド・・・。
2015年09月22日 08:43撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 8:43
まってろ〜、五竜&鹿島槍。
今日は行かないケド・・・。
五竜岳と鹿島槍ヶ岳をバックに初秋の風景。
2015年09月22日 08:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
9/22 8:46
五竜岳と鹿島槍ヶ岳をバックに初秋の風景。
ちょっと(相当)お疲れモード。
2015年09月22日 08:44撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/22 8:44
ちょっと(相当)お疲れモード。
ミヤマシシウド? あたしの背の高さくらいあって、かなりの迫力。
2015年09月22日 08:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 8:49
ミヤマシシウド? あたしの背の高さくらいあって、かなりの迫力。
タムラソウ? これはアザミに似ているけど、とげが無いです。
2015年09月22日 08:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
9/22 8:50
タムラソウ? これはアザミに似ているけど、とげが無いです。
扇雪渓。
もうすぐこの上に新しい雪が積もるんですね。
2015年09月22日 09:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/22 9:07
扇雪渓。
もうすぐこの上に新しい雪が積もるんですね。
扇雪渓を少し上から。
2015年09月22日 09:16撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 9:16
扇雪渓を少し上から。
歩いた道を振り返って。
今年の紅葉は早いのかなぁ・・・。
2015年09月22日 09:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
9/22 9:24
歩いた道を振り返って。
今年の紅葉は早いのかなぁ・・・。
ワタスゲ? フワフワがキラキラ光ってキレイです。
2015年09月22日 09:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 9:29
ワタスゲ? フワフワがキラキラ光ってキレイです。
丸山ケルンに到着。
(山頂、まだかなぁ・・・)
2015年09月22日 09:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
28
9/22 9:36
丸山ケルンに到着。
(山頂、まだかなぁ・・・)
丸山ケルンから見た白馬三山。
ややっ、雲が出てきた!
2015年09月22日 09:38撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/22 9:38
丸山ケルンから見た白馬三山。
ややっ、雲が出てきた!
不帰の嶮をバックに。
今日は帰らなければいけないので行きません。
2015年09月22日 09:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
9/22 9:39
不帰の嶮をバックに。
今日は帰らなければいけないので行きません。
山頂が近そうな雰囲気はあります。
2015年09月22日 09:45撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/22 9:45
山頂が近そうな雰囲気はあります。
五竜に向けて伸びる登山道。
2015年09月22日 09:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 9:46
五竜に向けて伸びる登山道。
五竜岳にズ〜ム。
鹿島槍は半分隠れてしまいました。
2015年09月22日 09:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/22 9:51
五竜岳にズ〜ム。
鹿島槍は半分隠れてしまいました。
まだまだ遠いなぁ・・・。
2015年09月22日 09:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/22 9:51
まだまだ遠いなぁ・・・。
真っ赤なナナカマドと白馬三山のコントラストがキレイ♡
2015年09月22日 09:51撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
20
9/22 9:51
真っ赤なナナカマドと白馬三山のコントラストがキレイ♡
あたしも一緒にパチリ。
2015年09月22日 09:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
19
9/22 9:54
あたしも一緒にパチリ。
不帰の嶮と大きな雪渓。
2015年09月22日 09:57撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11
9/22 9:57
不帰の嶮と大きな雪渓。
まだまだ道は続きます。
2015年09月22日 09:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/22 9:59
まだまだ道は続きます。
ややっ、これが見えたら唐松岳山頂山荘が近いって、他の方のレコに書いてあったぞ。
2015年09月22日 10:18撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
9/22 10:18
ややっ、これが見えたら唐松岳山頂山荘が近いって、他の方のレコに書いてあったぞ。
注意しながら渡ります。
2015年09月22日 10:19撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9
9/22 10:19
注意しながら渡ります。
もう限界かも・・・。
2015年09月22日 10:19撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 10:19
もう限界かも・・・。
やった〜山荘が見えた〜♪
2015年09月22日 10:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/22 10:28
やった〜山荘が見えた〜♪
ゴールが近いことを確認して、少し元気を取り戻す。
2015年09月22日 10:28撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 10:28
ゴールが近いことを確認して、少し元気を取り戻す。
唐松岳山頂山荘に到着〜!
憧れていた唐松岳の稜線を目の当たりにしてしばしウットリ♡
疲れが一気に吹っ飛びます。
山登りの最大のご褒美のひとつですね。
2015年09月22日 10:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
16
9/22 10:31
唐松岳山頂山荘に到着〜!
憧れていた唐松岳の稜線を目の当たりにしてしばしウットリ♡
疲れが一気に吹っ飛びます。
山登りの最大のご褒美のひとつですね。
左手には剱岳が鎮座。
ただものではない雰囲気が漂っています。
2015年09月22日 10:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
9/22 10:31
左手には剱岳が鎮座。
ただものではない雰囲気が漂っています。
唐松岳をバックにパチリ。
2015年09月22日 10:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
14
9/22 10:33
唐松岳をバックにパチリ。
夫「さぁ、山頂を目指すぞ!」
あたし「ねぇ、指さしてる方向、ちがくない?」
2015年09月22日 10:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
9/22 10:34
夫「さぁ、山頂を目指すぞ!」
あたし「ねぇ、指さしてる方向、ちがくない?」
では、山頂に向けて出発!
2015年09月22日 10:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
9/22 10:37
では、山頂に向けて出発!
滑落に注意です。
2015年09月22日 10:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/22 10:40
滑落に注意です。
アタックの途中、山荘方面を振り返って。
五竜方面に行かれる方はこの牛の首の鎖場を経由して行きます。
2015年09月22日 10:43撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 10:43
アタックの途中、山荘方面を振り返って。
五竜方面に行かれる方はこの牛の首の鎖場を経由して行きます。
剱岳方面。
2015年09月22日 10:43撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/22 10:43
剱岳方面。
山頂はもうすぐ。
2015年09月22日 10:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/22 10:49
山頂はもうすぐ。
やった〜、唐松岳ゲット〜!
シャッターありがとうございました。
2015年09月22日 10:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
65
9/22 10:58
やった〜、唐松岳ゲット〜!
シャッターありがとうございました。
山頂から山荘を見下ろして。
2015年09月22日 10:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
9/22 10:59
山頂から山荘を見下ろして。
白馬三山方面は雲がわいてきてる。
2015年09月22日 11:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/22 11:00
白馬三山方面は雲がわいてきてる。
ややっ!左の奥にうっすら見えているのは・・・。
2015年09月22日 11:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 11:00
ややっ!左の奥にうっすら見えているのは・・・。
ズ〜ム。
槍様だぁ。どこからでもわかる存在感、スゴイ。
2015年09月22日 11:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
9/22 11:00
ズ〜ム。
槍様だぁ。どこからでもわかる存在感、スゴイ。
まってろ〜不帰の嶮。
今日は家に帰るケド。
2015年09月22日 11:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
19
9/22 11:06
まってろ〜不帰の嶮。
今日は家に帰るケド。
山頂からの剱岳。
2015年09月22日 11:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
9/22 11:12
山頂からの剱岳。
その剱岳をバックに。
シャッターありがとうございました。
2015年09月22日 11:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
31
9/22 11:09
その剱岳をバックに。
シャッターありがとうございました。
五竜岳が間近に。迫力があります。
雰囲気が甲斐駒に似てるような気がする。
2015年09月22日 11:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
9/22 11:14
五竜岳が間近に。迫力があります。
雰囲気が甲斐駒に似てるような気がする。
五竜岳がバックなので5・・・。
2015年09月22日 11:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
9/22 11:13
五竜岳がバックなので5・・・。
山頂は大混雑。足の踏み場もありません。
2015年09月22日 11:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/22 11:14
山頂は大混雑。足の踏み場もありません。
雲より高い。気持ちイイ。
2015年09月22日 11:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
36
9/22 11:18
雲より高い。気持ちイイ。
唐松岳山頂山荘に向かってランドネ。
2015年09月22日 11:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/22 11:24
唐松岳山頂山荘に向かってランドネ。
気を付けて!
剱岳、踏まないでね。
2015年09月22日 11:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
17
9/22 11:26
気を付けて!
剱岳、踏まないでね。
山荘に戻りま〜す。
2015年09月22日 11:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/22 11:31
山荘に戻りま〜す。
山荘に戻ってきました。
これからお昼ゴハン。
2015年09月22日 11:45撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/22 11:45
山荘に戻ってきました。
これからお昼ゴハン。
山荘の中の自動販売機。
若干、高め。
2015年09月22日 12:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/22 12:17
山荘の中の自動販売機。
若干、高め。
最後にもう一度、唐松岳を目に焼き付けて。
2015年09月22日 11:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/22 11:41
最後にもう一度、唐松岳を目に焼き付けて。
下山開始!
2015年09月22日 12:41撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8
9/22 12:41
下山開始!
ガスガスで真っ白。
2015年09月22日 12:57撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 12:57
ガスガスで真っ白。
もくもくと歩きます。
2015年09月22日 13:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/22 13:08
もくもくと歩きます。
それでも秋の気配をパチリ。
2015年09月22日 13:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/22 13:08
それでも秋の気配をパチリ。
撮った写真がこれ。
2015年09月22日 13:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
9/22 13:09
撮った写真がこれ。
あれ?下界は晴れてる。
2015年09月22日 13:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/22 13:47
あれ?下界は晴れてる。
八方池が見えてきた。
2015年09月22日 13:58撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/22 13:58
八方池が見えてきた。
八方池に向かってランドネ(夫)。
2015年09月22日 14:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
9/22 14:00
八方池に向かってランドネ(夫)。
八方池に向かってランドネ(あたし)。
2015年09月22日 14:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
9/22 14:01
八方池に向かってランドネ(あたし)。
今日は一日、水面は凪いでいそう。
2015年09月22日 14:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/22 14:06
今日は一日、水面は凪いでいそう。
行きはピーカンだったのに・・・。
2015年09月22日 14:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 14:13
行きはピーカンだったのに・・・。
ウメバチソウ。少しずつ固まりになって咲いています。
2015年09月22日 14:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/22 14:31
ウメバチソウ。少しずつ固まりになって咲いています。
帰りは遊歩道経由で帰ります。
2015年09月22日 14:32撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
9/22 14:32
帰りは遊歩道経由で帰ります。
シモツケソウ。ピンクのふわふわで目を引きます。
2015年09月22日 14:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
9/22 14:35
シモツケソウ。ピンクのふわふわで目を引きます。
ハクサンシャジン。
2015年09月22日 14:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/22 14:35
ハクサンシャジン。
タカネマツムシソウ。鮮やかな色で花も大きめ。
2015年09月22日 14:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
9/22 14:36
タカネマツムシソウ。鮮やかな色で花も大きめ。
リフト乗り場が見えてきた。
2015年09月22日 14:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 14:46
リフト乗り場が見えてきた。
八方池山荘に到着!
2015年09月22日 14:52撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/22 14:52
八方池山荘に到着!
疲れた〜。
2015年09月22日 14:54撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
9/22 14:54
疲れた〜。
今日も無事下山できました。
2015年09月22日 14:54撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8
9/22 14:54
今日も無事下山できました。
秋の空が広がっています。
リフトの前にハイキングコース。木道が敷かれています。
2015年09月22日 15:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/22 15:06
秋の空が広がっています。
リフトの前にハイキングコース。木道が敷かれています。
念願のソフトクリーム。
濃厚で美味しかったです〜! @400円
2015年09月22日 15:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
17
9/22 15:13
念願のソフトクリーム。
濃厚で美味しかったです〜! @400円
もうあれから17年・・・。
2015年09月22日 15:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
9/22 15:17
もうあれから17年・・・。
リフトで駐車場まで。
2015年09月22日 15:19撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/22 15:19
リフトで駐車場まで。
カライトソウ。ピンク色のネコジャラシみたい。
2015年09月22日 15:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/22 15:29
カライトソウ。ピンク色のネコジャラシみたい。
駐車場に到着。
長い時間、お世話になりました。
2015年09月22日 15:28撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
9/22 15:28
駐車場に到着。
長い時間、お世話になりました。

感想






今年のシルバーウィークは5連休♪
前半は伊豆でダイビングしていました。
後半に山に行こうと考え、前々から行きたかったけれど、家から遠いので二の足を踏んでいた白馬エリアの唐松岳に迷わず決定!
今年初めての北アルプス。それも初挑戦の白馬エリア、出発前からワクワク(笑)。

とはいったものの、長距離、長時間の山行は苦手。
なるべく距離を稼ごう(?)と、リフトを使うことに。
そのためにどうしても黒菱駐車場に駐車したい。
さらに帰りのリフトに乗り遅れないためにも始発のリフトに乗りたい。
そこでまたまた今年初の車中泊を決行。
24時に駐車場に到着。空は満天の星空、キレイ★
こういう山行以外の楽しみがオマケについてくる!
車中泊はそれなりに休めたのですが、想像以上にサムッ!
おそらく明け方の気温は完全に一桁だと思います。車中泊の方はしっかりとしたご準備を。

朝5時過ぎ、ご来光。
雲海から登ってくる朝陽と、それに照らされた白馬三山のモルゲンロート。
こんな景色をみると、やっぱり山は早朝だなぁと思います。実は朝早いのはあまり得意じゃないんですケド(汗)。

空は雲一つ無いどピーカン。今日の勝利を早々と確信しながら、動き始めたリフトを乗り継いで、登山スタート。
このコース、ほとんど樹木などの無いコース。
見晴らしは最高ですが、日陰がないので常に直射日光の真下。帽子と日焼け止めはマスト。

右手に白馬三山をずぅ〜っと見ながら歩いていると1時間程度で八方池。
今日のコンディションは、雲ひとつ無いどピーカンに合わせてほぼ無風。
見事に八方池の水面に映り込む逆さ白馬三山をゲット!!!
本日のミッション、ひとつクリア。

実はここまでも絶景攻めで、案外お腹いっぱいな感じ。
贅沢な話で罰が当たりそう。
とはいったもののやっぱりピークは踏まないとと思い、 後ろ髪を引かれつつ、先を目指しま〜す。

唐松岳は地元の子供達が遠足で登る山らしいんですが、やっぱりあたしはヘロヘロに。
もうあきらめて帰ろうかなぁと思っていたところで、下山してきたご夫婦の奥様から「もう少しで山荘ですよ」と励ましていただくありさま。
もうちょっと登山的な体力の必要性を痛感。

気力を振り絞って(大袈裟)足を前に。
すると赤い建物が視界に。
やっとの思いで唐松岳山頂山荘に到着!
で、頑張ったご褒美は唐松岳山頂山荘からから望む唐松岳。
うぅ〜ん、この稜線がたまりません。

山荘から唐松岳山頂まではコースタイムが約20分。
お昼は戻って山荘周辺で食べようということで、ザックはデポして身軽で山頂にアタック。
ところがここで痛恨のミス!!!
普段、スマホはザックにいれっぱなし。
そう、あたしたちが山頂で遊んでいる間、山旅ロガーは山荘でジッとしていたのです・・・orz

いつものように山頂付近でタップリ過ぎる時間を過ごし、さて下山を開始すると、なんと白馬村方面がガスガス。
やっぱり山のお天気は侮れない、あんなに良いお天気だったのに。
景色が見えないのでひたすら歩くことに集中。
おかげで珍しくコースタイムよりだいぶ早く下山することができた。

下りのリフトに乗りながら今日一日を振り返る。
低山も楽しいけど、やっぱりアルプスは最高。
登山を実感できるし、普段ポスターなんかでしか見ることのできない風景を自分の目で見ることができるってとても貴重な体験。
特に今回は山のコンディションも最高で沢山の素晴らしい景色を堪能。
白馬三山をはじめ、剱岳や立山、五竜岳や鹿島槍など普段見ることのない山々もたくさん見ることができた。
体力をつけて、もっとアルプスの山々に挑戦しよっ♪

さあ、これからUターンで大渋滞している高速で帰宅しなきゃ・・・
運転するのは夫だけど・・・。
夫がんばれ! 感謝感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6422人

コメント

お疲れさまでした♪
好天の唐松岳でサイコーでしたね^^
シルバーウィーク前半に行った私達家族は、雲で覆われた八方池のスクリーンのような景色しか見れませんでした。
次回こそは子供にも見せてあげたいと思います。
唐松岳は昨年夫婦で行ったのですが、山頂は体力不足と荒天で断念しました。
こんな素晴らしい景色を見れなかったのはくやしいのでまた挑戦したいと思います。
2015/9/28 14:47
Re: お疲れさまでした♪
neo さん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

お天気次第で、全然イメージがちがいますよね。
週末ハイカーなので、平日お天気がいいのに、週末に崩れてしまう時など悔しい思いをします。リベンジしたい山いっぱいあります。

去年の唐松岳のレコ、見させていただきました。
八方池の景色、素晴らしいですね。
今度は子供さんたちも見られるといいですね。
これからいい季節なので、ステキな山ライフを〜♪
2015/9/28 23:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら