ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 76108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳へ、涼風吹いた、ヤマレコユーザーさんも

2010年08月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:22
距離
10.5km
登り
1,706m
下り
1,707m

コースタイム

広河原6:08-7:42二俣7:52-9:31八本歯のコル9:38-
-10:01トラバース分岐10:04-10:32北岳山頂10:53-
11:15北岳肩の小屋11:20-11:37小太郎尾根分岐11:39-
12:27二俣12:30-13:30広河原
総合時間:7時間22分、歩行時間:6時間31分
天候 晴れ、涼風あり、芦安は暑かった
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平日月曜日、たくさんある駐車場も土日の混雑から解放されていました
軽自動車を使用。乗り合いタクシーの出発する「第2駐車場」に止めました。
乗り合いタクシー、バスの時間は 特に平日注意。
コース状況/
危険箇所等
(広河原〜二俣、大樺沢沿い)
登山道も沢状になっているところあります。
右岸(左)では、沢が幾筋も流れ、滑りやすくなっています。
注意。

(二俣〜八本歯のコル)
マークを外れないように。
前よりはだいぶ整備され、迷いにくくはなっています。
上部に行くほどガレており、下山時注意。
梯子もたくさん出てきますがバランスをしっかり、
ストックはしまいたいところ、、、。
息が上がるので、ペースを崩さぬよう。

(八本歯のコル〜トラバース分岐〜北岳山頂)
しばらく梯子も続き、それから岩稜帯。
マークを逃さぬように歩きたいですね。
ストックはしまったほうが良いでしょう。
トラバース分岐以降は、ガレガレで歩きにくいところあり、
下山時は、スリップ注意。
8月5日には、雪渓上部で20mほどトラバースしましたが、
もうそんなところもありません。

(北岳山頂〜肩の小屋〜小太郎尾根分岐)
ガレも多くなり、慎重に進みます。
手を使う場面も多いですが、危ない場所はありません。
山頂から肩の小屋かまではいくつも登山道が分かれたようなところもありますが
歩きやすいところを進めばよいと思います。

(小太郎尾根分岐〜二俣)
小太郎尾根分岐からわずかで白根御池小屋への分岐が出てくるので、
白根御池方面に行かれる方は、見逃さないように。
基本的に急坂で浮石などに注意し、慎重に下りたいですね。
そうそう、朝一番の乗り合いタクシーは3台。
夜叉神峠入り口でゲートが開くのを待ちますが、
5:30近いのですが、なんか薄暗い季節になってきました。
そうそう、朝一番の乗り合いタクシーは3台。
夜叉神峠入り口でゲートが開くのを待ちますが、
5:30近いのですが、なんか薄暗い季節になってきました。
広河原から、今日の北岳。今日はガスに巻かれることもなくよく見えていました。
広河原から、今日の北岳。今日はガスに巻かれることもなくよく見えていました。
センサーによるカウンターらしいです。このほかに広河原山荘を出発してすぐのところにももう一箇所。
センサーによるカウンターらしいです。このほかに広河原山荘を出発してすぐのところにももう一箇所。
シシウド、、、? たくさん咲いていました。
シシウド、、、? たくさん咲いていました。
崩壊箇所、この辺りでは大樺沢の右岸に移っていますが、かなり崩壊ですね。
崩壊箇所、この辺りでは大樺沢の右岸に移っていますが、かなり崩壊ですね。
二俣までの間です。
二俣までの間です。
広河原を出て二俣までに行く間、しばらく樹林帯。そして一気に開けてきます。振り返れば、鳳凰三山、高嶺も、、。
広河原を出て二俣までに行く間、しばらく樹林帯。そして一気に開けてきます。振り返れば、鳳凰三山、高嶺も、、。
北岳と青空とお花、、、。
北岳と青空とお花、、、。
北岳と青空とお花、、、、。
北岳と青空とお花、、、、。
秋の空って感じが少ししました。
秋の空って感じが少ししました。
雪渓もかなり小さくなり、空洞になっています。
雪渓もかなり小さくなり、空洞になっています。
八本歯のコルに向っていきます。青空に吸い込まれそうです。
八本歯のコルに向っていきます。青空に吸い込まれそうです。
北岳のバットレスがその威容を見せ付けます。
北岳のバットレスがその威容を見せ付けます。
振り返れば、八ケ岳も鳳凰山の彼方に、、。
振り返れば、八ケ岳も鳳凰山の彼方に、、。
バットレストの威容は青空に映えますね。
バットレストの威容は青空に映えますね。
二俣上部に到達し、八本歯のコルが近づくとペースを乱す梯子が多くなりますが、コルのあとも急な梯子が続きます。長いものもあり、場合によっていは渋滞するのでしょうね、、。
二俣上部に到達し、八本歯のコルが近づくとペースを乱す梯子が多くなりますが、コルのあとも急な梯子が続きます。長いものもあり、場合によっていは渋滞するのでしょうね、、。
8月5日にガスの中を登った間ノ岳、大きなその全体像を青空の下、見せ付けてくれました。
8月5日にガスの中を登った間ノ岳、大きなその全体像を青空の下、見せ付けてくれました。
鳳凰三山と八ケ岳。
鳳凰三山と八ケ岳。
富士山、、。その後、周囲の雲の攻撃に遭っていました。
富士山、、。その後、周囲の雲の攻撃に遭っていました。
八本歯のコル以降は、岩稜帯をルートを選択しながら、いや、マークを忠実に辿りながら、登ります。
八本歯のコル以降は、岩稜帯をルートを選択しながら、いや、マークを忠実に辿りながら、登ります。
そして間ノ岳もよく見えるトラバース道分岐。そのまま間ノ岳に行きたくなりましたね、、、。
そして間ノ岳もよく見えるトラバース道分岐。そのまま間ノ岳に行きたくなりましたね、、、。
鳳凰三山夜叉神峠からの稜線と手前の池山吊尾根。
鳳凰三山夜叉神峠からの稜線と手前の池山吊尾根。
間ノ岳はカッコが良いですね、、。
間ノ岳はカッコが良いですね、、。
まだたくさん咲いています。
まだたくさん咲いています。
まだ咲いています。
まだ咲いています。
まだ咲いています。
まだ咲いています。
8月5日には、このままここから広河原に下ろうと迷った吊尾根分岐です。
8月5日には、このままここから広河原に下ろうと迷った吊尾根分岐です。
ウォー、、
私の柄でもありませんが、心の中で叫びます。いい感じですね。
ウォー、、
私の柄でもありませんが、心の中で叫びます。いい感じですね。
まだ咲いています。
まだ咲いています。
山梨百名山でもある北岳です。背後は仙丈ケ岳。
山梨百名山でもある北岳です。背後は仙丈ケ岳。
山頂からの鳳凰三山。
山頂からの鳳凰三山。
他にも登山者いるのですが、その目を盗むようにして、ひとりシェー写真。
頭が切れてしまいました。黒のスパッツもずれているし、、、。
他にも登山者いるのですが、その目を盗むようにして、ひとりシェー写真。
頭が切れてしまいました。黒のスパッツもずれているし、、、。
これは撮って頂きました。その後、ガッツポーズが気に入ったようで、撮って頂いたご夫婦に請われ、そのガッツポーズを撮ってあげました。
これは撮って頂きました。その後、ガッツポーズが気に入ったようで、撮って頂いたご夫婦に請われ、そのガッツポーズを撮ってあげました。
北岳山頂からの甲斐駒ケ岳です。
北岳山頂からの甲斐駒ケ岳です。
よくわかりませんが、山頂にいる頃、ヘリコプターが大樺沢沿いを上がってきて、それから周囲を飛んでおりました。目的わからず、、。
よくわかりませんが、山頂にいる頃、ヘリコプターが大樺沢沿いを上がってきて、それから周囲を飛んでおりました。目的わからず、、。
鳳凰三山とヘリコプター。下山時、二俣以降でもヘリの音は聞こえていました。何だろう。
鳳凰三山とヘリコプター。下山時、二俣以降でもヘリの音は聞こえていました。何だろう。
端正な仙丈ケ岳は忘れてはなりません。今年はまだ登っておりませんが、、。
端正な仙丈ケ岳は忘れてはなりません。今年はまだ登っておりませんが、、。
手前の北岳肩の小屋、小太郎山、そして甲斐駒ケ岳。きれいにそろったかんじです。
手前の北岳肩の小屋、小太郎山、そして甲斐駒ケ岳。きれいにそろったかんじです。
まだ咲いています。
まだ咲いています。
スタッフは、お外で食事を始める頃の北岳肩の小屋。毎年10月になるとペンキ塗りなおしていますよ。
スタッフは、お外で食事を始める頃の北岳肩の小屋。毎年10月になるとペンキ塗りなおしていますよ。
北岳肩の小屋からも下って、小太郎山と甲斐駒ケ岳がそろっていますね。
北岳肩の小屋からも下って、小太郎山と甲斐駒ケ岳がそろっていますね。
小太郎尾根分岐からかなり下ってきました。二俣からの右俣部分です。登りは左俣とは違った、本来のきつさがあります。
小太郎尾根分岐からかなり下ってきました。二俣からの右俣部分です。登りは左俣とは違った、本来のきつさがあります。
北岳がまだ見えていますね。
北岳がまだ見えていますね。
広河原に向っていくと大きな崩壊地が目に入りました。工事は入っているようですが、、。
広河原に向っていくと大きな崩壊地が目に入りました。工事は入っているようですが、、。

感想

実は、8月25日の水曜日、東京に行く木曜日、金曜日の前に
今回行った北岳を画策して、準備もしてあったのですが、
10:30PMからの雨が日付が変わるころには、ピカドンの雷となり、
家族も騒然となって、眠れず、それなら軽く行こうと
行き先を変えれば良かったのですがそのままに、、、。

日曜日は防災訓練もあり、、、
そして今週は、東京に行くのが火曜日、水曜日になり、
それなら月曜日に北岳に行こうと前日に決め、既に用意して
あったものを活用しながら、仕上げの用意を、大河ドラマ龍馬を見ながら、、。

それでも龍馬を見て、支度をしてから、
少し仕事もして、23:00にようやく就寝。

北岳に行くのは、ある意味 気が楽です。

それに8月も終わりの月曜日ですから、それほども混雑ないでしょう。

その通り、、、でした。
3:10起床、4:10出発。
4:50には乗り合いタクシーの出る第2駐車場に止められました。
でも第4とか第5駐車場にも車が止まっていたので、
ピーク時は混雑していたでしょう。
それにしてもだいぶ朝日が出るのも遅くなりました。

乗り合いタクシーは結局、全車が満車ではないものの、確か3台?
車内には話しているとヤマレコユーザーのmetabonさんと
お仲間がいて、話をしながら、広河原へ。
途上でも白峰三山がよく見えました。

広河原は少し冷気を感じました。
6:08から出発して、調子悪くも、良くもないのですが、普通に、、。
相変わらず、二俣を過ぎて、八本歯のコルに近づくと息が上がります。
雪渓もだいぶ少なくなりました。

でも今日は、北岳のバットレスが青空に映え、そういえば、
大樺沢には、秋のような涼風も吹いていました。

今日の空を見上げて見ているとようやく秋かな、、
そんな感じも、、

八本歯のコルからは、8月5日の北岳、間ノ岳の時には、
見れなかった間ノ岳への稜線が手に取るように見えました。

そして相変わらず、それからも息が上がりました。
それでも一歩一歩。
おそらく白根御池小屋辺りで宿泊されていた方などが先に
山頂に到着されていたようでした。
でも8月5日ほどの賑わいはありません。
今日はガスもかからず、よい感じ。
槍ヶ岳も見えていました。

でも甲斐駒ケ岳には、少しガス、、。

良い感じで、しかしバスの時間が少し気になり、山頂を出発。
順調に下りて、小太郎尾根分岐を過ぎ急降下を始めると
乗り合いタクシーであったヤマレコユーザーのmetabonさんとそのお仲間が、、
今日は、北岳山荘に一泊されるということでした。

さっさと二俣に下り、さっさと広河原。

今日の疑問
1)年配の男女、、同じ乗り合いタクシーで2リットルの水を持参。
ところが広河原においていくではありませんか、、当方気が付き、
追いついてお水は?、、とお聞きすると重いから持たない、、とか、、
これっておかしいですね、
平気でペットボトルというごみを広河原に捨てたことになりますが、、、。

2)下山時、二俣手前、状況は良くわかりませんが、
連れの女性と別々に行動していた男性、、
白根御池小屋への分岐をそのまま二俣まで下ってしまい、
私が追いついてから、女性をみなかったかと聞いてくるのです。
女性など追い抜いておらず、、。二俣からも
白根御池小屋に行けることを告げましたが、少し要領を得ず、
結局、そのまま、私の後をついて広河原に下ってきていたようですが、、。
女性はどうしたのでしょうか、、。山での別行動はトラブルの元ですね。。

3)登下山道に座り込む女性。仲間と一緒でしたが、その女性だけ、
登下山道を完全にふさいでおりました。少し気をつければすむことですが、、、。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2872人

コメント

北岳、いい天気!
Y-chanさん、こんにちは

いつもながら、いいペースで登られていますね。
さすがと思うと同時に精進しなくてはと思いました。

大樺沢ルートは沢の音が楽しめていいルートですね。
気持ちいいところとして記憶にしっかり残りました。

山に行くと、たいてい??な人に出会ってしまいますね。
多くは岩場でストック使ってはまってる人ですが…

「別行動しないで」という趣旨の看板が登山口にもうけられていたのがなんだか納得できました。
2010/8/30 17:38
バス、乗り合いタクシーの時間が気になる山行、、
komadoriさん

性格もあり仕方ありませんが、
いつもバス、乗り合いタクシーもぎりぎりに到着するようなそんな登り、下りとなります。
いつも冷や冷や、、でも何とかしている、、
いつかは、、、、。

そうですね。
私も今日は、下りながら、沢の音が清涼感を持つのは、
もう少しだな、、、なんて、、、

いくつか気の橋もありますが、10月くらいですと、
朝方、凍っていますからね、、。

今日は、久し振りに??の人に会いました。
それても見て見ぬ振りしていただけかな、、。

岩場でストックはまっているひと、、
岩場でなくても時々やってしまうY-chanでした。
抜けないよ、、、、。

別行動の男性、女性どうしたでしょうか?

Y-chan
2010/8/30 18:10
Y-chanさん、こんばんは。
北岳お疲れ様です。

今回は大展望ですね。
それにしても北岳に気軽に行けるのは羨ましいです。

ところで夫婦別行動というのも結構多いですね。
まあ、それぞれのペースで歩くこと自体は悪く無いと思いますが、道迷いやケガ等のトラブルの場合は困りますね。
2010/8/30 19:21
気軽な北岳
MATSUさん

私には、常念岳より何より、「南アルプス市内の」北岳のほうが
気持ちがとても楽です。
地理的に近いからそうなるのですが、ラッキーです。

今回の男女、実は夫婦かどうか、わかりませんが、
危急の場合の取り決めがしっかりしていない印象でした。

どうにもお手伝いできませんね。

取り決めさえきちんとしてあれば、良いですが、
大抵は、そうしてしっかりした決め事もなく別行動でしょうか、、。

一度離れたら、片方が遭難してそのままなんてこともありえますね、、。

気をつけたいところです。

Y-chan
2010/8/30 20:36
お疲れ様です
天気が最高でしたね
実は僕はこのエリアに年内にもう一度行きたいと思っています(余裕を持って!)
やはり間ノ岳へ通じる道は・・・happy02←こんな顔になりますよね!

僕も先日の北岳下山時に雪渓前のガレ場で座って一服している男性をよけてコケました・・・。横にいる奥さまも含め、ノーリアクションで悲しかったです

ペットボトルの夫婦は置いておけば誰か飲むと思われたのか・・・僕なら置く位なら夫婦2人で飲み干しますが。不思議ですね〜
2010/8/30 19:41
今日は良い天気でした
jimsonさん

そうか、、先回は泣きが入ったのでしたね。
やはり余裕の行動が一番。
私は何度も行っているので時間計算はある程度できるので、
良いのですが、新しい山はそうは行きません。

北岳ではそんなことがありましたか、、。
年配の方のようですね、、。

無表情の方も多い気がします。
ノーリアクションはちょっと、、悲しいというか、私なら、
怒っていると思います。

ペットボトルの二人、、私には理解不能です。
水は貴重なのに、、何でも金出せば、かえると思っているのかな、、?


こんな方が山に来ているなんて、、、。
その二人、登山口でも道誤っていましたが、、、。



今日は甲斐駒ケ岳以外、ガスもかからず、良い日でした

日焼け対策ないと、大変な目に遭うでしょう、、、。

Y-chan
2010/8/30 20:42
なんでぇ〜!
Y-chan

なんでぇ〜登とぅけぇ〜、、、やせってぇっていっとおに!

のぼっとうぢゃん!!

おらぁ〜、、、

当分登れんよぉ〜、、、北岳に。。。


walk
2010/8/30 20:32
山登らんと駄目ずら、、
walkさん
やせってぇーけど、山登らんと、また日がどんどん過ぎるら、、。
それがまずいずら、、

だから前日も一杯仕事しておいたずら、
日曜日なのに、、。

はんで、登れし、、北岳、、

ゆっくりしてみろし、、。

Y-chan
2010/8/30 20:44
GASも上がらず、真っ青な空!
Y-chan、こんばんは。

山頂に後にしても、頂がクッキリですね!
さいこーーー!
ひとりシェー写真がちょっと残念でしたが。

しかしペットボトルを捨てて
行ってしまうなんて・・。
中の水だけ捨てれば良いのに・・・。

別行動の人達も不可解ですね。
私がそんな事したら、sumikoさんに
どんな目にあうか・・。
想像するだけで恐ろしいですよ。

manabu
2010/8/30 21:01
これからは、、
manabuさん

早く、長袖で歩いてちょうどよいくらいの気候になってほしいものです。
雨もほしいですね、、。
これからの季節は、山頂もガスが発生せず、くっきりしていくるでしょうか、、今日はその先駆けのような日でした。

シェーは頭が切れたことはわかりましたが、まーいいや、、と、。

ペットボトルの件は、manabuさんの言うとおり。
重いなら、中身を捨ててペットボトルは持参する、、、。

一体どのようなことを考えていたのか、検討がつきません。

別行動となった子供が遭難したこともあり、また
そこまで行かなくてもトラブルの種に発展しかねず、
そうせざるを得ないなら、十分に合意を得ておく必要があるでしょう、、、時間、場所、などを明確に、、、。

何事もなければよいのですが、、、。

Y-chan
2010/8/30 21:40
絶景〜!
Y-chanさん、こんばんは。

北岳お疲れ様でした。

8月ももう終わり、入山者も減ってきて
平日は静かな山歩きが出来ますね

今日も良い天気ですね
ほんとバットレストが青空に映えますね。

>今日の疑問
色んな方々がいますね・・・
2010/8/30 21:16
今後は木曜日でしたね、、
kankotoさん

お休みが変わられたようですね、、。
木曜日ですか、、

さてどこに行かれますか、、、。


今日は、ちょっと気ぜわしく、北岳。
私には、定番ですが、それで良いです。

12日ぶりでしたから、とにかく歩きたかった。
今日は、短めでしたが充実です。

天気も良く、最高でした。

今日の疑問、頭をひねるばかりです。

Y-chan
2010/8/30 21:43
北岳素敵ですね☆
Y-chanさん

こんばんは、北岳お疲れさまでした。

今日も快晴でY-chanさん日和でしたね。
自分は9年ほど前に、北岳に一度登っています。
あの時は草スベリが、とてもきつかった思い出があります。
それ以降、広河原までマイカーで入れなくなり、南アルプスから遠ざかってしまいました・・・
しかし、いよいよ明日南アルプスを再開する予定です。
前からお話をしていたところに、行ってきます。

今日のような天気ならば良いのですが☆

star
2010/8/30 23:11
草すべりは本当にきつい
starさん
私はこちらに戻ってきてはじめて北岳に登りましたが、
既に芦安からの南アルプス林道はマイカー規制で、
今はマイカー規制となっている奈良田から広河原の
(こちらは)県道を使って、広河原に行き始め、
確か翌年にこちらの県道もマイカー規制になりました。

慎重な私は、北岳にもなかなか登りませんでした。

いよいよ、南アルプス再開ですか、、。

天気良いはず、、

というか、気持ち的には、starさんの
山とは関係なく、雨が降ってほしいと思っていますが、、
夜降れば一番、、ですが、、。

楽しみですね、、

今日は、東京です。
朝、中央道は、上りで事故があり、とても時間がかかりました。

Y-chan
2010/8/31 17:38
抜けるような青空!
Y-chanさん、こんにちは。

抜けるような青空ですね
紅葉が始まるまで山が静かになるこの時期、土日でも
比較的ゆっくりとした時間を楽しめるので好きです。

ここのところ、あまり気になる人に遭遇していませんが
manabuさんと同じで、ペットボトルは?ですね。
私も下山時など、中の水を半分とか捨てることは
良くあります。

前回のテント泊では、隣のテントの方の変な鼾が
気になって眠れなかったのがちょっと困ったこと
でした。
これ、意識してのことではないので、マナー等の
話ではないですが、ヒューンとかピューゥィーンとか
妙な音で、無呼吸症じゃないか?と思うと気になって。。。
(鼾はお互い様なので、しょうがないのですが)

すばらしい景色や気分を味わいに山へ登るのですから
お互いになるべく不快な気持にならないよう気をつけたい
ですね
2010/8/31 11:32
ペットボトルは唖然としました、、
youtaroさん

ペットボトルについては、その返答に唖然としました。
詰問しても仕方ないので、というか、追いついたのは、
広河原山荘あたりですが、、
どうしようもありません。
そういえば、下山時、そのペットボトルを確認しなかった、、。

鼾は大変ですよね、。
昔々、旧い雲取山荘でGW、鼾の合唱を聞いてから、
混雑が嫌になりました。

鼾はやはり気になりますね。
でもこればっかりは、責められない。
生理的なものだし。

昨日の青空は良い感じでした。
北岳の秋色も近いことでしょうね。

静かな山に戻ります。

でも連休はそうはいかないでしょうね。

Y-chan
2010/8/31 17:44
山の別行動
別行動となっても最低でも分岐では、
はぐれないように待っておくべきですね。

しかし何度も言うようですが、南アが近くて
うらやましい
八本歯のコルから登る人が多いですが
こっちを登りに使ったほうがいいのかな?
2010/8/31 12:27
北岳行きますか、、
belltakuさん

あの男性の行動は少し不可解でした。
話によると分岐を過ぎて、二俣へ下ってしまったようですが、
なんか、登山道の把握もできていない感じで地図も持っていない
感じ、、。

リスク管理が希薄な気がしました。

いやー、北アルプスは遠いですから、、
でもそういうと怒られますね、belltakuさんはもっと
もっと遠いですからね、。

私は雪渓歩きを余儀なくされるときは、
迷わず、右俣か白根お池小屋コースから進みますが、
雪渓歩きがなくなれば、あるいはわずかであれば、
左俣、大樺沢を詰め、八本歯のコルに向かいます。

好み、泊かどうか、間ノ岳に行くのかどうか、
など、いろいろな要素で決めるのだと思いますよ。

八本歯のコースは、梯子が連続して、ペースが乱れるので、
きつく感じ、下山にとられる方も多いようですよ、、。

私は下山時 サクサク行きたかったので、八本歯のコースを
今回はとりました。

間ノ岳まで足を延ばしたときは、右俣草すべりを登って行き、
下山時、八本歯のコルとなりました。
下山時の梯子 ちょっと嫌でした、、、。

Y-chan
2010/8/31 17:55
うわー同じ駐車場でした。
Y-chanさんこんにちは。

30日31日で行ってきました。
徹夜で運転だったので始発のタクシーは見送り、
15分仮眠して2番のタクシーで登りました。

夕立も無く、朝焼けの富士山が綺麗な山行でした。

下山の梯子いやなので、帰りは草すべりを下りました。

30日八本歯コースで骨折事故がありヘリ搬送となったようです。
2010/8/31 18:11
そうだったのですか、あのヘリは、、
akapanさん

そうですか、第2駐車場に止められていたのですね、、
私は、地元ナンバーの青い軽自動車でした。

どのあたりに止められていたのでしょうか、、。


朝焼けは泊まった方の特権ですね、、
北岳山荘に泊まられたのですよね、、
とすると左俣、八本歯を登って行かれたのですが、
それではお会いはしていないですね、、
おそらく、、。

ヘリは骨折事故ですか、
やはり下山時気をつけたいですね。

山行記録出たら、拝見しますね。

Y-chan
2010/8/31 20:35
変な人・・
Y-chanさん 

人間ウォッチングは割りと好きな方で・・
見てると変な人は多いです

妻にあの人変わってると言うとあんたの方が変わってると言われます(^_^;)

いろんな人がいますからね〜
2010/8/31 19:17
個性、、変わっている、、、
isakiさん

みな個性はあり、それが愛すべき個性か
気になる個性か、忌み嫌う個性か、、

人によって同じ個性でも愛すべきとなり、
人によっては忌み嫌う個性となり、、

いや、今回の場合は、個性というより、あれですね、、
とても一般的な道徳であり、一般的なマナーですね。


私の個性も、人が見れば、愛すべきなのか、、、それとも、、。

isakiさんも個性豊かな感じが、、


Y-chan
2010/8/31 20:39
はじめまして
初の書き込みになります。
先日は北岳でいろいろとお話していただき
ありがとうございました。さすが地元ならではの
情報。参考になりました。
ヤマレコユーザーならぬ、オフレコユーザーとして
こっそりとY-chanさんの記録は読んで楽しんでましたが、コメントする勇気もなくまさかあんなところで
ご本人と会えるとは思っても見ませんでした。

そして、Y-chanさんの健脚ぶりには驚くばかりです。
日帰りで・・北岳って同行していた二人もびっくりしてましたよ。再度、会ったときも駆けるように降りてきましたもんね。

あと、こちらの感想でかかれてる水を捨てた夫婦ですが
道を間違え白根御池のほうへ行ってしまい、
水もなくばててたので、水を分けてあげたんですよ。
きっと捨てたことを後悔してたと思います。

では、またどこかでY-chanさんのさわやかな笑顔に会えることを楽しみにしてます。
これからもよろしくです
2010/9/1 15:19
水は貴重なのに、、
metabonさん

ご無事に帰られたようで何よりでした。
充実した山行きになったことと思います。

また、記録を読んで頂いてありがとうございます。

驚くほどの健脚はまだまだおられますよ、、、、
私は、積み上げてようやくここまで来た感じのコツコツタイプ。

あのあたりの道は何度も下っているので、自然と足早になったものと思いますよ。

水を捨てたご夫婦もいろいろ疑問、懐疑的にならざるをえません。
まったくの素人、、、?

白根お池小屋に向かったのも間違って行ったのでしょうか、、。
そうだとすると恐ろしいお二人ですね、、、。

あのお二人、どこをどのように回ったのでしょうね、、。

また、いずこで、、

Y-chan
2010/9/1 21:31
叫びたくなる気持ちが・・・
こんばんはY-chanさん

8月2度目の北岳。
前回とは違い
天気にも恵まれてよかったですね。

写真を見るとY-chanさんの
「うぉー」が伝わってきますね。

ところで今回逢った人達

ペットボトル置き去りの夫婦や
パーティーの別行動

他のユーザーさんのコメントみても
この方たちは結果として
良くないはめにあっているようですね

マナーや計画が大切な山中でも
平気でやってのけていることに

日常の生活感が伺えます
2010/9/1 23:15
良い天気、秋を少し感じた北岳、、
moguyamaさん

そうですね、8月2度目、、。

今回は、ちょっと遠出する気も起こらず、でも
12日、前回の常念、蝶から日が空いたので、
近い北岳で、、。
そんな感じでした。

二俣のトイレのチップ入れも荒らされたようですが、
何か、今回見たようなこうしたちょっとおかしげな
人たちの仕業にも思えてしまいます。

ペットを捨てていった二人など、ごみも色々
捨てていることでしょう、、、。

まさしく、日常の生活が透けて見えますね。。

そもそもペットボトルの男性のほう、
乗り合いタクシーでこちらが乗り込もうとする時、
足を組んで、少し邪魔になったりしていましたから、、。

日常のマナー、態度そのまま、、、。

Y-chan
2010/9/2 7:07
ゲスト
もう秋ですね
Y-chan さん

日曜日からずっとお天気良くてしかも山では
秋の気配ですね

これからアルプスはぐっと人が減り、
奥秩父あたりでは一気に登山客が増えそうです
でも週末と連休はアルプスも混むな。。。

あ、それからY-chanさんとwalkさんの会話?は
理解するのに少々時間がかかってしまいますが、
甲州弁のレッスンになってよいです
2010/9/1 23:38
yasuhiroさんもやってみるけ、、
yasuhiroさん

しかし、天気良すぎで、今度は、下界では、暑すぎ、
熱中症の脅威も衰えず、たまりません。
雨が欲しいです、、、。

今後は、金峰山辺りがぐっと増えるんでしょかね、、。

いやいや、この暑さ、、まだまだアルプスもいい感じ、、。

あ、、、そうそうwalkさんもお近くにお住まいで、
私も忘れかけていた、方言が
思わぬ形で、少しずつ思い出したりして、、

yasuhiroさんもやってみるけ、、、??

Y-chan
2010/9/2 7:12
北岳も裏山?
Y-chan さま

亀芋でございます。
8月2回目の北岳、、、

うらやましいことです。
まるで高尾山に行くような

水は無事下山完了するまで飲み干すことは出来ませんね。必ず残しておきます(傷の洗浄用に)。
2010/9/2 20:50
行きやすいので、、
芋様

やはり行きやすいですよ、
北岳はドカンと、市内にある山です。
県境ではありません。

気持ち的にも行きやすい。

コストパフォーマンスが気になりますが、、。

私は、こんな山スタイルが一番です。

無理したくないですかね、

標高は違いますが、それこそ、東京の方の高尾といえるでしょう、
但し、夏山、秋山登山期のみですが、、。

私は下山時も車にいつも水用意しておきます、
からだ拭き用、、、、。

捨てはしないですよね、、。

Y-chan
2010/9/2 21:50
久々の残念ないろいろ
Y-chanさん、こんばんは。

またまた良い天候に恵まれた、北岳でしたね♪

ただ残念なのは、また”怒り ”がこみ上げて
くるような場面に遭遇してしまいましたね。

広河原のご年配の男女、伊達に年をとってはいないのだろうから、
本当ならば、若い方たちの手本とならなければならないのにね・・・
本当に残念です。

登下山道の道をふさいで座り込む女性、これも残念です。
自分が逆の立場になったときのことを、少しでも考えて
くれれば、こんな状況にはならないと思いますが・・・
全く残念です。

う〜んY-chanさん、久々のannoy的な山歩きでしたね。
とりあえず、餃子楽しみにしてま〜す。
2010/9/2 23:53
常識、知恵、、、、
w-koboriさん

良い山行きでした。
全体としては、良かったので、疑問?は、さほど
気にしていませんが、やはり疑問?です、、、。

怒り、、、というか、少し憤慨したのは、登山道を
平気でふさいでいた人。
誰も来ないと思ったのか、登山道であることも忘れて
いたのか、、、
ちょっと、、、、という感じがしました。

広河原に水の入ったペットボトルを捨てて行った、
年配者、、ちょっと呆れました。
怒る気もせず、、、、。

これまで何を身につけてきたのでしょうか、、、
そんな想いでした。

女性と別行動の男性、、
しっかりと決め事をして欲しいと、、、

とは、いい山行でした。

Y-chan
2010/9/3 6:05
ゲスト
来年こそ行きたい
こんにちは!
勇気がなくて山頂でシェーのポーズが
なかなか出来ないraichouです。

31日に、私の友人も北岳に登ったようで
私も丁度登りたいな〜と思っているところでした。
来年のキタダケソウが咲いている時に
なんとか行きたいとおもいます。

疑問点が出ないよう気持ち良い登山がしたいものですね。
2010/9/4 15:14
raichouさんのところからは、、
raichouさん

raichouさんのところからは、こちらは遠く感じるでしょうね。
私が新穂高を遠く感じるようなものでしょうから、よくわかります。

シェーのポーズは私も人がいると、理性、、が働くのか、
生来の恥ずかしがりやか、、難しい時が多いです。


キタダケソウですと広河原までの道が開通する
6月下旬から7月中旬くらいですね、、。

ハクサンイチゲと紛らわしいようですね、、。
私もまだ見ていません。
来年は、6月に再び行こうかな、、


来年といわず、北岳ですと10月下旬まで大丈夫ですから、、、
まだまだ今年でも時間はありますよ、、、。

Y-chan
2010/9/4 18:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら