ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 780970
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳(の直下で撤退)

2015年12月17日(木) 〜 2015年12月18日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
25:26
距離
8.9km
登り
885m
下り
887m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:30
休憩
0:01
合計
1:31
14:37
26
スタート地点
15:03
15:04
64
16:08
2日目
山行
10:16
休憩
1:02
合計
11:18
4:45
26
5:11
5:13
121
7:14
7:40
95
9:15
9:16
37
11:32
11:33
95
撤退ポイント
13:08
13:11
54
14:05
14:07
34
14:41
14:42
10
14:52
15:17
20
15:37
15:37
26
<活動量計ログ(初日終日)>
ピーク:3分
有酸素:39分
脂肪燃焼:473分
<活動量計ログ(2日目終日)>
ピーク:1分
有酸素:188分
脂肪燃焼:629分
・合計距離・累積標高も大して無いですが、さすがに積雪期北ア。身体への負荷は大きいです。疲れました。
・テント撤収以外は長時間の休憩はなし。昼食は取らず。行動食も飴やクラッカー類を幾つか。給水も700mlほど。
・酸素不足で息は上がり、スピードがありません。移動距離が少ない為か緊張感からか、空腹感はありませんでした。下山後に振り返えると、バテがあったかも。
天候 雪⇒晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
登山者用無料駐車場
復路ロープウェイ最終は西穂高口16:15発
コース状況/
危険箇所等
■西穂高口〜西穂山荘
・往路ではうっすらトレース。
・雪でぎりぎり地面が隠れるくらいの雪量。
・テント泊。岐阜県警の合宿中でテント場は一杯でした。
■西穂山荘〜西穂高岳(直下)
・終始ノートレース。後から何組か上がっています。
・行動開始時、西穂山荘で氷点下14度。
・夜明け前に歩いた独標あたりは風速10m〜15mくらいの吹雪。
・丸山をちょっと過ぎたあたりまで竹竿があります。暗闇を竹竿を頼りに進む。
・日の出以降は晴れて微風。
・雪量は足首〜膝下くらい。パウダーもしくはサクサクで歩き易い。
・ピラミッドピークに向かう途中の雪壁では、頭までの雪をアックスで崩して進む。
・ルートの多くが雪と岩が混じった状態でトレースがなく、弱い箇所を見つけて歩くことに。雪の中に隠れた花崗岩は滑りやすい。
・西穂高山頂直下で時間切れ撤退。
その他周辺情報 ■登山ポスト(新穂高センター)登山届・下山届
http://www.city.takayama.lg.jp/shisetsu/1004141/1004487/1005412.html
併設されている新穂高登山指導センターで提出。
※この時期の入山には登山届が必須となります(罰則規定あり)。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/bosai/sangaku/11115/jourei.data/270401n-alps.pdf
■下山後温泉
ひらゆの森(500円)
http://www.hirayunomori.co.jp/
<初日>
駐車場の前にある指導センターで登山届を提出。今日はゴンドラが運行するか微妙だったと聞く。
2015年12月17日 17:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
12/17 17:34
<初日>
駐車場の前にある指導センターで登山届を提出。今日はゴンドラが運行するか微妙だったと聞く。
少し青みかかったところもあったが曇天。
2015年12月17日 19:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
12/17 19:02
少し青みかかったところもあったが曇天。
西穂山荘に到着。
2015年12月17日 20:05撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
12/17 20:05
西穂山荘に到着。
今シーズン最初の雪山はテント泊にしました。岐阜県警の方々が戻って来てます。
2015年12月17日 16:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
12/17 16:38
今シーズン最初の雪山はテント泊にしました。岐阜県警の方々が戻って来てます。
<2日目>
西穂丸山に到着。吹雪で視界は20mほど。日の出前。竹竿のマーキングを頼りに進む。
2015年12月18日 09:12撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
12/18 9:12
<2日目>
西穂丸山に到着。吹雪で視界は20mほど。日の出前。竹竿のマーキングを頼りに進む。
独標手前で明るくなる。風は強いが視界はよくなる。
2015年12月18日 10:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
7
12/18 10:17
独標手前で明るくなる。風は強いが視界はよくなる。
山小屋は、まだガスの中。天気予報の通り。
2015年12月18日 10:38撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
7
12/18 10:38
山小屋は、まだガスの中。天気予報の通り。
朝焼け。ご来光が近い。
2015年12月18日 10:38撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:38
朝焼け。ご来光が近い。
稜線がさらに赤みがかってきた。
2015年12月18日 10:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
12/18 10:48
稜線がさらに赤みがかってきた。
元気が出る。何度見ても良いなと思います。
2015年12月18日 10:54撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
12
12/18 10:54
元気が出る。何度見ても良いなと思います。
乗鞍岳が綺麗。
2015年12月18日 10:54撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
7
12/18 10:54
乗鞍岳が綺麗。
まだ、風は強い。さらさらの雪が舞っています。
2015年12月18日 10:57撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9
12/18 10:57
まだ、風は強い。さらさらの雪が舞っています。
コントラストがやばい。トレースが無いので右側に回り込むタイミングを探りながら登ります。
2015年12月18日 11:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
7
12/18 11:15
コントラストがやばい。トレースが無いので右側に回り込むタイミングを探りながら登ります。
独標に到着。稜線の影に虹が見えた。これもブロッケン現象?
2015年12月18日 11:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9
12/18 11:43
独標に到着。稜線の影に虹が見えた。これもブロッケン現象?
雪煙もちょっと見えるけど、確実に天候はよくなっている。先に進むしか!
2015年12月18日 11:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11
12/18 11:48
雪煙もちょっと見えるけど、確実に天候はよくなっている。先に進むしか!
映日(サブサン)。谷に白い光の帯が見える。ここまではっきりと見えたのは初めて。
2015年12月18日 11:52撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
12
12/18 11:52
映日(サブサン)。谷に白い光の帯が見える。ここまではっきりと見えたのは初めて。
独標から先に進む。
2015年12月18日 12:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
12/18 12:27
独標から先に進む。
笠と。
2015年12月18日 12:28撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
6
12/18 12:28
笠と。
トレースのない斜面を登る楽しさ。パウダー過ぎ。顔まで雪に突っ込みながら進む。
2015年12月18日 12:55撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
12/18 12:55
トレースのない斜面を登る楽しさ。パウダー過ぎ。顔まで雪に突っ込みながら進む。
9峰からの振り返り。
2015年12月18日 13:04撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11
12/18 13:04
9峰からの振り返り。
雲は下がり西穂山荘やロープウェイも見えてくる。ここまで雲が少ないのは、前回(2012年12月)よりもコンディションが良い。
2015年12月18日 13:04撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
12/18 13:04
雲は下がり西穂山荘やロープウェイも見えてくる。ここまで雲が少ないのは、前回(2012年12月)よりもコンディションが良い。
ドピーク。
2015年12月18日 13:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8
12/18 13:17
ドピーク。
7峰から。前回はここで撤退。ノートレースといえ、まだまだ行ける気がする。
2015年12月18日 13:36撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
6
12/18 13:36
7峰から。前回はここで撤退。ノートレースといえ、まだまだ行ける気がする。
西穂高の山名板もよく見えるようになってくる。ルート取りが厳しくなってくるが、コンディションは悪くない。
2015年12月18日 14:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
12/18 14:27
西穂高の山名板もよく見えるようになってくる。ルート取りが厳しくなってくるが、コンディションは悪くない。
5峰をトラバース。ダブルアックスが役に立つ。楽しい。
2015年12月18日 15:08撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
12/18 15:08
5峰をトラバース。ダブルアックスが役に立つ。楽しい。
時刻は11時27分。ロープウェイ最終は16時15分。テント撤収もある。。。急斜面を眺めて、、、諦める。せめて鞍部まで行こう。
2015年12月18日 15:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
12/18 15:27
時刻は11時27分。ロープウェイ最終は16時15分。テント撤収もある。。。急斜面を眺めて、、、諦める。せめて鞍部まで行こう。
今年の夏に、悪天候で諦めた岩尾根。
2015年12月18日 15:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
12/18 15:27
今年の夏に、悪天候で諦めた岩尾根。
振り返る。
2015年12月18日 15:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
12/18 15:27
振り返る。
あと少しというところだけどタイムリミット。ここで引き返す。
2015年12月18日 15:32撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
6
12/18 15:32
あと少しというところだけどタイムリミット。ここで引き返す。
笠ヶ岳稜線。
2015年12月18日 15:33撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
12/18 15:33
笠ヶ岳稜線。
稜線が輝いてきます。
2015年12月18日 16:51撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
12/18 16:51
稜線が輝いてきます。
ピラミッドピークに戻ってきた。
2015年12月18日 17:03撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
12/18 17:03
ピラミッドピークに戻ってきた。
今回は八ヶ岳、富士山、南アも最後までクリアに見えていた。
2015年12月18日 17:03撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
12/18 17:03
今回は八ヶ岳、富士山、南アも最後までクリアに見えていた。
14時独標を通過。
2015年12月18日 18:01撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
6
12/18 18:01
14時独標を通過。
16時3分西穂高口に到着。16時15分の最終ぎりぎり。
2015年12月18日 20:03撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
6
12/18 20:03
16時3分西穂高口に到着。16時15分の最終ぎりぎり。

装備

個人装備
山と道U.L.FramePack ONE(1) GPS・地図(1) ファーストエイド・リペア類(1) 着替え・予備グローブ(1) ダウン・目出し帽(1) 保存食・行動食・水(1) サングラス・ゴーグル(1) ヘッデン(1) グローブ(1) テントマット(1) シュラフ(1) 火器・食器(1) ガス・燃料(1) ビニール袋(2) ストック・ピッケル(1) アイゼン(1) ワカン(1) テント(1) フライシート・ポール・タイベック(1)
備考 ・テントは去年11月の室堂以来のニーモ。軽量優先なので出番少な目。。
・積雪が不安で、水も3.5L歩荷しています。小屋ではロング缶を購入。
・ワカンはテント場にデポした。使うと便利な箇所は何か所かあった。時間切れ撤退だけど脱着時間を考えると悩ましいところ。
・カメラの設定が間違っていて設定時刻が4時間進んでいます。。

感想

西穂高岳は、3年前の12月に初挑戦しピラミッドピークで撤退。
今夏も奥穂〜西穂縦走を計画したものの悪天候でピークを踏めず、西穂高岳に一度も達していません。で、今冬の初めての山として再挑戦してきました。
・・・結果は、頂上を目前にして時間切れ。ピークは踏めずに三連敗でした。

楽しくなかったか?
天候は、序盤こそ吹雪の中のスタートでしたが、日中は絶好の登山日和。
これで楽しくないハズがない!

しかも今回は厳冬期ソロでノートレース。
北アの雪交じりの岩稜線で、幾つものピークに格闘しながら越えていく。
ラッセル急登や、前爪やピックに全体重をかけながらのトラバース。
強い緊張感とワクワク感のなか、ルーファイに夢中になりました。

ただ、コースタイムも活動量計ログを見ても、かなり無理をした山行。
ロープウェイ最終にギリギリに飛び込んで、なんとか下山することが出来ましたが、
目標としていたピークは達せず。課題が残りました。
日の出の2時間以上前に行動開始。天気もイイだけに、言い訳が出来ません(苦笑)

どうやって、解決したものか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら