また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 803414
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

三ッ峠山〜いこいの森からの周回を断念

2016年01月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
14.4km
登り
1,424m
下り
1,425m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
2:24
合計
9:11
6:22
6:27
33
7:00
7:02
6
7:08
7:09
16
7:25
7:27
16
7:43
7:45
9
7:54
8:05
14
8:19
8:25
31
8:56
9:03
38
9:41
9:50
16
10:06
10:12
15
10:27
10:50
35
11:25
11:37
28
12:05
12:11
2
12:13
12:36
2
12:38
12:38
4
12:42
12:54
3
12:57
12:59
5
13:04
13:07
21
13:28
13:31
20
13:51
13:51
20
14:11
14:12
8
14:20
14:20
6
14:26
14:26
9
14:35
14:36
12
14:48
14:52
3
14:55
14:55
21
15:16
15:17
7
15:27
ゴール地点
06:16三ッ峠グリーンセンター出発
06:23山祇神社
06:48-58林道をショートカットする登山道入り口
07:06いこいの森
07:16富士急バス停「眺望逆さ富士」
07:26だるま石
08:04-07股のぞき
08:26馬返し
08:56八十八大師
09:00不二石
09:21愛宕尊&坂東三十三か所観音塔
09:35一字一石供養塔
09:36神鈴権現社
09:43屏風岩
10:15富士見荘
10:27-55三ッ峠山
11:25-37御巣鷹山
12:13-36三つ峠山荘
12:38展望地
12:44木無山
 (この先約5分ほど進んで引き返す)
13:05三ツ峠山荘
13:31屏風岩
13:34一字一石供養塔
13:39愛宕尊&坂東三十三か所観音塔
13:48親不知
13:51八十八大師
14:10馬返し
14:20股のぞき
14:37だるま石
14:567富士急バス停「眺望逆さ富士」
14:48-53いこいの森
15:17-19山祇神社
15:25三ッ峠グリーンセンター
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三ッ峠グリーンセンター駐車場(いこいの森駐車場への道は積雪のためチェーンが必要。このため、手前から歩くことにした)
コース状況/
危険箇所等
・登山口から雪道で直ぐにチェーンを装着しました。三ッ峠山まではトレースがありましたが、三ッ峠山から御巣鷹山までは、ツボ足跡が所々残っていたが、ほとんどは消えていて、ラッセルしました。ほとんどは、踝と膝の中間あたりまで埋まる状態でしたが、消されたトレースを外すと膝までズボット埋まりました。

・登山口からは短いやや急登を挟みつつ緩やかに登り、平坦な痩せ尾根に到達すると、そこが、馬返し。
・馬返しから八十八大師の少し先まではやや急登し、その後はアップダウンしながらなだらかに巻いて登る。
・四季楽園が見えると、最後の短い急登で尾根に到達、その後は緩やかに登って、三ッ峠山に至る。
・三ッ峠山からは、なだらかにダウン・アップ・ダウン・アップすると御巣鷹山へ。
・御巣鷹山からはなだらかな巻き道で富士見荘に戻り、その後は、なだらかにアップダンしながら、四季楽園、三ッ峠山荘を過ごして進めば、木無山に至る。

★当初は、そのまま府戸尾根を下る予定でなだらかに進んだ所、下りが始まるところで、それまで明確にあったトレースがなくなっていた。このため、諦めて引き返し、ピストンに切り替えた。
その他周辺情報 ・三ッ峠グリーンセンター日帰り温泉入浴:610円(JAF割引で510円, なお, 水曜日はサービスデーで100円引きでJAF割引なし)
06:16三ッ峠グリーンセンター出発
2016年01月27日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 6:15
06:16三ッ峠グリーンセンター出発
少し歩いたら、これから登る三ッ峠山の山頂部が姿を現していた。
2016年01月27日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 6:19
少し歩いたら、これから登る三ッ峠山の山頂部が姿を現していた。
暫く、林道歩き。
2016年01月27日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 6:41
暫く、林道歩き。
06:48-58林道ショートカットの登山道入口。ここで軽アイゼン装着。なお林道は右折した所から全面積雪のため、チェーンが無いと走行は無理。
2016年01月27日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 6:47
06:48-58林道ショートカットの登山道入口。ここで軽アイゼン装着。なお林道は右折した所から全面積雪のため、チェーンが無いと走行は無理。
モルゲンロートの三ッ峠山。
2016年01月27日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:01
モルゲンロートの三ッ峠山。
再び、林道に合流。
2016年01月27日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:02
再び、林道に合流。
07:06いこいの森
2016年01月27日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:06
07:06いこいの森
07:16富士急バス停「眺望逆さ富士」。冬季は運休か。ここからは富士山見えないけど???
2016年01月27日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:15
07:16富士急バス停「眺望逆さ富士」。冬季は運休か。ここからは富士山見えないけど???
(バス停を振り返って)雪さえ無ければここまで車で入れそう。
2016年01月27日 07:17撮影
1/27 7:17
(バス停を振り返って)雪さえ無ければここまで車で入れそう。
この先、再び林道ショートカットの登山道入り口。
2016年01月27日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:22
この先、再び林道ショートカットの登山道入り口。
07:25林道ショートカット登山道入り口
2016年01月27日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:24
07:25林道ショートカット登山道入り口
(振り返って)雪がなければここまで車で入れそう。左に駐車スペースあり。なお、林道はここでゲートが設置されており、閉鎖中でした。
2016年01月27日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:25
(振り返って)雪がなければここまで車で入れそう。左に駐車スペースあり。なお、林道はここでゲートが設置されており、閉鎖中でした。
(振り返って
2016年01月27日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:26
(振り返って
07:26だるま石
2016年01月27日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:26
07:26だるま石
(振り返って)林道に出て少し進むと、
2016年01月27日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:31
(振り返って)林道に出て少し進むと、
登山道が始まる。
2016年01月27日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:31
登山道が始まる。
登り始め。
2016年01月27日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:35
登り始め。
倒木が登山道を塞いでいた。
2016年01月27日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 7:40
倒木が登山道を塞いでいた。
木々の間から富士を垣間見ながら進む。
2016年01月27日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 8:00
木々の間から富士を垣間見ながら進む。
まもなく、「股のぞき」。
2016年01月27日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 8:04
まもなく、「股のぞき」。
08:04-07股のぞき
2016年01月27日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 8:06
08:04-07股のぞき
これが、「股のぞき」?
2016年01月27日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 8:06
これが、「股のぞき」?
素直に見ればいいのでは?
2016年01月27日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/27 8:07
素直に見ればいいのでは?
08:26馬返し
2016年01月27日 08:25撮影
1/27 8:25
08:26馬返し
2016年01月27日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 8:31
2016年01月27日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 8:35
この裏に「不二石」標識がある。
2016年01月27日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:00
この裏に「不二石」標識がある。
09:00不二石
2016年01月27日 09:01撮影
1/27 9:01
09:00不二石
空胎上人の墓、八十八躰供養塔、八十八大師
2016年01月27日 09:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/27 9:06
空胎上人の墓、八十八躰供養塔、八十八大師
空胎上人の墓
2016年01月27日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:08
空胎上人の墓
八十八躰供養塔
2016年01月27日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:08
八十八躰供養塔
09:08八十八大師
2016年01月27日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:09
09:08八十八大師
2016年01月27日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:10
2016年01月27日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:10
2016年01月27日 09:12撮影
1
1/27 9:12
2016年01月27日 09:18撮影
1/27 9:18
2016年01月27日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 9:23
2016年01月27日 09:24撮影
1/27 9:24
2016年01月27日 09:25撮影
1/27 9:25
(振り返って)
2016年01月27日 09:27撮影
1/27 9:27
(振り返って)
雪がゆるむと、危なそうな箇所がちらほら。
2016年01月27日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 9:27
雪がゆるむと、危なそうな箇所がちらほら。
坂東三十三か所観音塔
2016年01月27日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:29
坂東三十三か所観音塔
2016年01月27日 09:31撮影
1
1/27 9:31
間もなく、一字一石供養塔。山影は、御正体山、杓子山。丹沢が、左の木に隠されている。
2016年01月27日 09:34撮影
1/27 9:34
間もなく、一字一石供養塔。山影は、御正体山、杓子山。丹沢が、左の木に隠されている。
09:35一字一石供養塔
2016年01月27日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:35
09:35一字一石供養塔
09:36神鈴権現社
2016年01月27日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:36
09:36神鈴権現社
2016年01月27日 09:39撮影
1
1/27 9:39
2016年01月27日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:39
09:43屏風岩(近すぎて全体を一枚に納められないため9枚の写真の合成です)
2016年01月27日 09:43撮影
1
1/27 9:43
09:43屏風岩(近すぎて全体を一枚に納められないため9枚の写真の合成です)
四季楽園が見えた。
2016年01月27日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:44
四季楽園が見えた。
2016年01月27日 09:45撮影
1/27 9:45
2016年01月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 9:46
岩壁にはつらら。
2016年01月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/27 9:50
岩壁にはつらら。
つららが落下している。頭上注意。
2016年01月27日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:27
つららが落下している。頭上注意。
2016年01月27日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 9:48
左:三ッ峠山荘、右:三ッ峠山。左側のルートは、後で下ってきて分かったが、途中でトレースが消えており、急斜面でラッセル必要でした。
2016年01月27日 09:59撮影
1/27 9:59
左:三ッ峠山荘、右:三ッ峠山。左側のルートは、後で下ってきて分かったが、途中でトレースが消えており、急斜面でラッセル必要でした。
(振り返って)最後の急登
2016年01月27日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 9:59
(振り返って)最後の急登
間もなく尾根に。
2016年01月27日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 10:04
間もなく尾根に。
左に、箱根山、大涌谷の噴煙
2016年01月27日 10:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/27 10:08
左に、箱根山、大涌谷の噴煙
(拡大)箱根山、大涌谷の噴煙
2016年01月27日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 10:07
(拡大)箱根山、大涌谷の噴煙
10:15富士見荘
2016年01月27日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 10:15
10:15富士見荘
四季楽園、富士見荘、南アルプス。
2016年01月27日 10:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
1/27 10:22
四季楽園、富士見荘、南アルプス。
(拡大)南アルプス。左から、聖岳、赤石岳、悪沢岳、塩見岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳。
2016年01月27日 10:22撮影
1/27 10:22
(拡大)南アルプス。左から、聖岳、赤石岳、悪沢岳、塩見岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳。
南アルプス、北アルプス、八ヶ岳、秩父山塊。
2016年01月27日 10:29撮影
1/27 10:29
南アルプス、北アルプス、八ヶ岳、秩父山塊。
(拡大)北アルプス (ボケていますが、雲ではありません。肉眼でははっきりしてました)
2016年01月27日 10:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/27 10:27
(拡大)北アルプス (ボケていますが、雲ではありません。肉眼でははっきりしてました)
10:27-55三ッ峠山に到着
2016年01月27日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
1/27 10:34
10:27-55三ッ峠山に到着
丹沢、御正体山、杓子山、箱根山、富士山
2016年01月27日 10:45撮影
2
1/27 10:45
丹沢、御正体山、杓子山、箱根山、富士山
富士山、南アルプス、北アルプス、八ヶ岳、秩父山塊
2016年01月27日 10:46撮影
1
1/27 10:46
富士山、南アルプス、北アルプス、八ヶ岳、秩父山塊
(後掲のパノラマ画像を参照ください)
2016年01月27日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
1/27 10:37
(後掲のパノラマ画像を参照ください)
八ヶ岳、秩父山塊
2016年01月27日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
1/27 10:46
八ヶ岳、秩父山塊
御巣鷹山へ。トレースなし
2016年01月27日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 10:58
御巣鷹山へ。トレースなし
カモシカに遇えるか?
2016年01月27日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 11:09
カモシカに遇えるか?
御巣鷹山
2016年01月27日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 11:16
御巣鷹山
居ました、カモシカさん。食事中です。近づかないよう、そっと迂回。
2016年01月27日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 11:23
居ました、カモシカさん。食事中です。近づかないよう、そっと迂回。
(振り返って)11:25-37御巣鷹山。山頂標識はないのかな?
2016年01月27日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 11:31
(振り返って)11:25-37御巣鷹山。山頂標識はないのかな?
建物の裏手に回ってみたが、赤いテープをみつけただけ。これ、何だろう?
2016年01月27日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 11:37
建物の裏手に回ってみたが、赤いテープをみつけただけ。これ、何だろう?
自分がつけたトレースを辿って戻る。
2016年01月27日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 11:39
自分がつけたトレースを辿って戻る。
まだ、カモシカさん、食事してました。
2016年01月27日 11:41撮影
1
1/27 11:41
まだ、カモシカさん、食事してました。
食事の邪魔してごめんね。
2016年01月27日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
1/27 11:42
食事の邪魔してごめんね。
(振り返って)折角付けたこのトレースも週末の雪で消えるでしょう。
2016年01月27日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 11:43
(振り返って)折角付けたこのトレースも週末の雪で消えるでしょう。
富士見荘に戻る。右:三ッ峠山、左:御巣鷹山への巻道(トレースありませんでした)
2016年01月27日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 12:04
富士見荘に戻る。右:三ッ峠山、左:御巣鷹山への巻道(トレースありませんでした)
四季楽園。左に下山口。
2016年01月27日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 12:05
四季楽園。左に下山口。
(振り返って)12:05四季楽園、三ッ峠山
2016年01月27日 12:06撮影
1/27 12:06
(振り返って)12:05四季楽園、三ッ峠山
眺望ポイント。建物は三ッ峠山荘。
2016年01月27日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/27 12:08
眺望ポイント。建物は三ッ峠山荘。
(振り返って)三ッ峠山
2016年01月27日 12:08撮影
1/27 12:08
(振り返って)三ッ峠山
2016年01月27日 12:10撮影
1
1/27 12:10
12:13-36三つ峠山荘
2016年01月27日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 12:34
12:13-36三つ峠山荘
直進:木無山・天上山、右:三ッ峠登山口・137号。天上山方向に進む。
2016年01月27日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 12:36
直進:木無山・天上山、右:三ッ峠登山口・137号。天上山方向に進む。
(振り返って)12:38展望台・三ッ峠山荘
2016年01月27日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 12:38
(振り返って)12:38展望台・三ッ峠山荘
12:44木無山。直進:天上山、右:母ノ白滝
2016年01月27日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 12:43
12:44木無山。直進:天上山、右:母ノ白滝
府戸尾根を下るべく進んだところ、
2016年01月27日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 12:48
府戸尾根を下るべく進んだところ、
府戸尾根を下るつもりだったが、トレースがここで途切れている。このまま進むか引き返すか暫し迷ったのち、周回は断念して、引き返すことにした。
2016年01月27日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 12:51
府戸尾根を下るつもりだったが、トレースがここで途切れている。このまま進むか引き返すか暫し迷ったのち、周回は断念して、引き返すことにした。
13:05三ッ峠小屋まで戻り、脇から下山。
2016年01月27日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:04
13:05三ッ峠小屋まで戻り、脇から下山。
下りはじめはよいよい、
2016年01月27日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:05
下りはじめはよいよい、
(振り返って)急斜面を下る。
2016年01月27日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:07
(振り返って)急斜面を下る。
この先、トレースがなくなり、
2016年01月27日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:10
この先、トレースがなくなり、
膝上まで埋もれる。
2016年01月27日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:15
膝上まで埋もれる。
(振り返って)ラッセルしてきた跡。
2016年01月27日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/27 13:16
(振り返って)ラッセルしてきた跡。
三ッ峠山への登山道に合流。
2016年01月27日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:17
三ッ峠山への登山道に合流。
暫く、なだらかにアップダウンしながら下る。
2016年01月27日 13:25撮影
1/27 13:25
暫く、なだらかにアップダウンしながら下る。
13:34一字一石供養塔
2016年01月27日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:34
13:34一字一石供養塔
登山道にカモシカ君。
2016年01月27日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/27 13:35
登山道にカモシカ君。
(拡大)暫く待ったが、道を開けてくれる気配なし。
2016年01月27日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8
1/27 13:36
(拡大)暫く待ったが、道を開けてくれる気配なし。
止む無く近づくと道を譲ってくれた。
2016年01月27日 13:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/27 13:36
止む無く近づくと道を譲ってくれた。
13:39愛宕尊&坂東三十三か所観音塔
2016年01月27日 13:39撮影
1/27 13:39
13:39愛宕尊&坂東三十三か所観音塔
雪が緩んできてます。
2016年01月27日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:44
雪が緩んできてます。
(振り返って)なだらかな巻道
2016年01月27日 13:46撮影
1/27 13:46
(振り返って)なだらかな巻道
13:48親不知
2016年01月27日 13:48撮影
1/27 13:48
13:48親不知
13:51八十八大師
2016年01月27日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:51
13:51八十八大師
空胎上人の墓、八十八躰供養塔
2016年01月27日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 13:51
空胎上人の墓、八十八躰供養塔
2016年01月27日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:03
木々の間から丹沢・御正体山・杓子を垣間見ながら下る。
2016年01月27日 14:03撮影
1/27 14:03
木々の間から丹沢・御正体山・杓子を垣間見ながら下る。
丹沢
2016年01月27日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/27 14:05
丹沢
御正体山
2016年01月27日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/27 14:01
御正体山
杓子山
2016年01月27日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/27 14:01
杓子山
(振り返って)
2016年01月27日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:04
(振り返って)
痩せ尾根に到達、間もなく、平坦に変わり「馬返し」。
2016年01月27日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:09
痩せ尾根に到達、間もなく、平坦に変わり「馬返し」。
14:10馬返し
2016年01月27日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:10
14:10馬返し
14:20股のぞき
2016年01月27日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:20
14:20股のぞき
2016年01月27日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:24
林道に出る。
2016年01月27日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:34
林道に出る。
14:37だるま石
2016年01月27日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:36
14:37だるま石
再び、林道へ合流。
2016年01月27日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:37
再び、林道へ合流。
左にゲート。中央部に駐車スペース。
2016年01月27日 14:38撮影
1/27 14:38
左にゲート。中央部に駐車スペース。
14:567富士急バス停「眺望逆さ富士」
2016年01月27日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:45
14:567富士急バス停「眺望逆さ富士」
14:48-53いこいの森。左手トイレ。
2016年01月27日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:49
14:48-53いこいの森。左手トイレ。
トイレは利用可能でした。
2016年01月27日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:49
トイレは利用可能でした。
右:林道ショートカット登山道。下りは、林道を下ってみる(距離的には、林道と登山道とで大差なし)。
2016年01月27日 14:55撮影
1/27 14:55
右:林道ショートカット登山道。下りは、林道を下ってみる(距離的には、林道と登山道とで大差なし)。
廃屋を過ぎる。その先のカーブで、車のタイヤ跡あり。
2016年01月27日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:56
廃屋を過ぎる。その先のカーブで、車のタイヤ跡あり。
(振り返って)タイヤ跡あるが、ここまで(引き返している)。
2016年01月27日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:58
(振り返って)タイヤ跡あるが、ここまで(引き返している)。
14:59林道ショートカット入口
2016年01月27日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 14:59
14:59林道ショートカット入口
2016年01月27日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 15:13
ここにも、トイレ
2016年01月27日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 15:13
ここにも、トイレ
山祇神社
2016年01月27日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 15:16
山祇神社
15:17-19山祇神社に安全に下山できたことのお礼参りする。
2016年01月27日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 15:17
15:17-19山祇神社に安全に下山できたことのお礼参りする。
正面の建物が三ッ峠グリーンセンター。
2016年01月27日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 15:19
正面の建物が三ッ峠グリーンセンター。
(振り返って)
2016年01月27日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 15:22
(振り返って)
15:25三ッ峠グリーンセンターに無事戻りました。
2016年01月27日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/27 15:25
15:25三ッ峠グリーンセンターに無事戻りました。
三ッ峠グリーンセンター内に皇太子登頂記念碑
2016年01月27日 15:25撮影
1/27 15:25
三ッ峠グリーンセンター内に皇太子登頂記念碑
日帰り温泉入浴(610円の処、JAF割引で510円。なお、水曜日はサービスデーで100円引きでJAF割引なし)
2016年01月27日 17:03撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1/27 17:03
日帰り温泉入浴(610円の処、JAF割引で510円。なお、水曜日はサービスデーで100円引きでJAF割引なし)
露天風呂、
2016年01月27日 16:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/27 16:07
露天風呂、
内風呂(バブル風呂)ともに、こじんまり。薬草風呂もありましたが、サウナはなし。さらっとした湯で、熱くも、ぬるくもない温度でした。露天風呂はう少し熱くても良かったかな。
2016年01月27日 16:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/27 16:28
内風呂(バブル風呂)ともに、こじんまり。薬草風呂もありましたが、サウナはなし。さらっとした湯で、熱くも、ぬるくもない温度でした。露天風呂はう少し熱くても良かったかな。

感想

・先週の金時山に続く、リハビリ登山2回目です。

・想像していた以上に雪が多く、特に、三ッ峠山〜御巣鷹山でラッセル(といっても、たいしたものではありませんが)を強いられるとは思いませんでした。

・この週末にも雪になりそうですので、登るときは注意下さい。

三ッ峠山パノラマ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら