ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 898174
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳(28/100座)

2016年06月11日(土) 〜 2016年06月12日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.6km
登り
1,702m
下り
1,695m

コースタイム

★行程
折立登山口(3:30)太郎平小屋(2:00)薬師岳山荘(1:00)薬師岳
合計6:30

薬師岳(1:30)薬師峠キャンプ場(4:00)折立登山口
合計5:30
天候 【D1】晴れのち曇り
【D2】晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
※危険個所等なし
※アイゼン携行したが未使用
07:25
100台OKっていう無料駐車場から登山道の入り口へ
2016年06月11日 07:25撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 7:25
07:25
100台OKっていう無料駐車場から登山道の入り口へ
07:29
折立ヒュッテ無人休憩所
トイレ、水場、自販機がある
2016年06月11日 07:29撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 7:29
07:29
折立ヒュッテ無人休憩所
トイレ、水場、自販機がある
07:31
昭和38年のサンパチ豪雪時、愛知大学13名が遭難、死亡した際の碑
2016年06月11日 07:31撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 7:31
07:31
昭和38年のサンパチ豪雪時、愛知大学13名が遭難、死亡した際の碑
今回もスマホのアプリ「地図ロイド」を使う
やっぱ信頼性が高い
今回もスマホのアプリ「地図ロイド」を使う
やっぱ信頼性が高い
08:31
んちゃ!の微妙なアラレちゃん(笑)
ここは休憩場所によい
2016年06月11日 08:31撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 8:31
08:31
んちゃ!の微妙なアラレちゃん(笑)
ここは休憩場所によい
09:01
三角点1870m
ここから視界が広がるので楽しくなる
2016年06月11日 09:01撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 9:01
09:01
三角点1870m
ここから視界が広がるので楽しくなる
木道が何か所もありよく整備されている
2016年06月11日 09:07撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 9:07
木道が何か所もありよく整備されている
10:13
薬師岳の稜線がよく見える
2016年06月11日 10:13撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 10:13
10:13
薬師岳の稜線がよく見える
10:31
ぱっか〜〜ん!
2016年06月11日 10:31撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 10:31
10:31
ぱっか〜〜ん!
11:06
コースタイムよりずいぶん早く太郎平小屋に到着
テント場の受付をする(1人1泊¥700、水無料)
マムートのジョッキで生ビールを飲みたいが・・・
次回としよう
2016年06月11日 11:06撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 11:06
11:06
コースタイムよりずいぶん早く太郎平小屋に到着
テント場の受付をする(1人1泊¥700、水無料)
マムートのジョッキで生ビールを飲みたいが・・・
次回としよう
薬師岳方向
2016年06月11日 11:06撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 11:06
薬師岳方向
太郎山方向
2016年06月11日 11:12撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 11:12
太郎山方向
黒部五郎岳、奥には鷲羽岳
2016年06月11日 11:12撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 11:12
黒部五郎岳、奥には鷲羽岳
2016年06月11日 11:22撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 11:22
11:22
薬師峠キャンプ地へ出発
2016年06月11日 11:22撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 11:22
11:22
薬師峠キャンプ地へ出発
11:34
キャンプ地が見えてきた
あそこに下って・・・
また登り返すのか〜〜
2016年06月11日 11:34撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/11 11:34
11:34
キャンプ地が見えてきた
あそこに下って・・・
また登り返すのか〜〜
11:39
テント場、到着
そそくさとテントを設営
2016年06月11日 11:39撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/11 11:39
11:39
テント場、到着
そそくさとテントを設営
12:20
沢に沿って登ると残雪があるが軟らかいのでキックステップで登れる
2016年06月11日 12:20撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 12:20
12:20
沢に沿って登ると残雪があるが軟らかいのでキックステップで登れる
12:31
薬師平らのケルンの親分
2016年06月11日 12:31撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 12:31
12:31
薬師平らのケルンの親分
2016年06月11日 12:31撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 12:31
次回登頂予定の黒部五郎岳
2016年06月11日 12:32撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 12:32
次回登頂予定の黒部五郎岳
2016年06月11日 12:39撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 12:39
12:39
正面が東南稜でサンパチ豪雪時に13名が間違って下降した尾根だ
2016年06月11日 12:39撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 12:39
12:39
正面が東南稜でサンパチ豪雪時に13名が間違って下降した尾根だ
13:24
薬師岳山荘
2016年06月11日 13:24撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 13:24
13:24
薬師岳山荘
13:29
雲の塊がどんどん来る
ストレッチをして最後の登りに備える
2016年06月11日 13:29撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 13:29
13:29
雲の塊がどんどん来る
ストレッチをして最後の登りに備える
13:58
山荘から一段登ると視界がよい
登山道や有峰湖も一望できる
2016年06月11日 13:58撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/11 13:58
13:58
山荘から一段登ると視界がよい
登山道や有峰湖も一望できる
14:00
雷鳥(オス)遭遇
2016年06月11日 14:00撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 14:00
14:00
雷鳥(オス)遭遇
2016年06月11日 14:01撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 14:01
14:05
雷鳥〜〜♪
2016年06月11日 14:05撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 14:05
14:05
雷鳥〜〜♪
14:28
稜線の分岐に立つ避難小屋
2016年06月11日 14:28撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 14:28
14:28
稜線の分岐に立つ避難小屋
左が赤牛岳、その右が黒岳(水晶岳)
2016年06月11日 14:33撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/11 14:33
左が赤牛岳、その右が黒岳(水晶岳)
14:35
山頂方向・・・雲が・・・
2016年06月11日 14:35撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 14:35
14:35
山頂方向・・・雲が・・・
14:46山頂
2016年06月11日 14:46撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/11 14:46
14:46山頂
14:50登頂記念(ガブリ♪)
3
14:50登頂記念(ガブリ♪)
誰もいないしセルフタイマーで撮影・・・妙なテンション(笑)
3
誰もいないしセルフタイマーで撮影・・・妙なテンション(笑)
「地図ロイド」の信頼性は高い
「地図ロイド」の信頼性は高い
15:14
ホコラ横で風をよけてコーヒーをいただく
裏手を相棒がのぞいたら・・・
雷鳥のカップルと遭遇
2016年06月11日 15:14撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/11 15:14
15:14
ホコラ横で風をよけてコーヒーをいただく
裏手を相棒がのぞいたら・・・
雷鳥のカップルと遭遇
15:25
至近距離まできてウロチョロ・・・
可愛い〜♪
2016年06月11日 15:25撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 15:25
15:25
至近距離まできてウロチョロ・・・
可愛い〜♪
15:33
山頂をあとにしてキャンプ地を目指す
2016年06月11日 15:33撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 15:33
15:33
山頂をあとにしてキャンプ地を目指す
16:06
薬師岳山荘で缶ビール(350ml/¥700)を
調達しキャンプ地を目指す
2016年06月11日 16:06撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 16:06
16:06
薬師岳山荘で缶ビール(350ml/¥700)を
調達しキャンプ地を目指す
16:41
写真中央付近に太郎平小屋
2016年06月11日 16:41撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 16:41
16:41
写真中央付近に太郎平小屋
16:59
キャンプ地の水場
2016年06月11日 16:59撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/11 16:59
16:59
キャンプ地の水場
16:59
キャンプ地のトイレ
けっこう綺麗だが水洗ポンプが壊れてて残念
2016年06月11日 16:59撮影 by  SHL23, SHARP
6/11 16:59
16:59
キャンプ地のトイレ
けっこう綺麗だが水洗ポンプが壊れてて残念
17:05
マイHOTEL
2016年06月11日 17:05撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/11 17:05
17:05
マイHOTEL
17:17
梅雨の晴天に!山頂に!雷鳥に!700円に!
2016年06月11日 17:17撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/11 17:17
17:17
梅雨の晴天に!山頂に!雷鳥に!700円に!
04:21
テントを撤収し、下山開始
2016年06月12日 04:12撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/12 4:12
04:21
テントを撤収し、下山開始
2016年06月12日 04:27撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 4:27
2016年06月12日 04:35撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 4:35
04:35
太郎平小屋のすぐ手前
2016年06月12日 04:35撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 4:35
04:35
太郎平小屋のすぐ手前
05:24
五光ベンチ付近の草原
2016年06月12日 05:24撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 5:24
05:24
五光ベンチ付近の草原
05:33
北薬師岳のやや北から太陽が!
おっす!
2016年06月12日 05:33撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/12 5:33
05:33
北薬師岳のやや北から太陽が!
おっす!
05:40
五光ベンチ、出発
2016年06月12日 05:40撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 5:40
05:40
五光ベンチ、出発
2016年06月12日 05:40撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 5:40
07:57
折立ヒュッテ到着
下山完了
2016年06月12日 07:57撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 7:57
07:57
折立ヒュッテ到着
下山完了
2016年06月12日 08:03撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 8:03
2016年06月12日 08:03撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 8:03
09:06
ん?!っと偶然通りかかったら播隆上人の像やん!
槍ヶ岳初登、開山の!
彼はここの出身だったのか〜〜
2016年06月12日 09:06撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 9:06
09:06
ん?!っと偶然通りかかったら播隆上人の像やん!
槍ヶ岳初登、開山の!
彼はここの出身だったのか〜〜
ここからは「おまけ」写真
10:28
黒部渓谷の秘湯のひとつ黒薙温泉を目指す
2016年06月12日 10:28撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 10:28
ここからは「おまけ」写真
10:28
黒部渓谷の秘湯のひとつ黒薙温泉を目指す
11:09
トロッコ鉄道にガタンゴトンと揺られて進む
2016年06月12日 11:09撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 11:09
11:09
トロッコ鉄道にガタンゴトンと揺られて進む
宇奈月ダム湖
綺麗です
2016年06月12日 11:12撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/12 11:12
宇奈月ダム湖
綺麗です
2016年06月12日 11:12撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 11:12
11:28
20分ほどで黒薙駅に到着しトロッコを降りる
2016年06月12日 11:28撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 11:28
11:28
20分ほどで黒薙駅に到着しトロッコを降りる
11:30
駅から20分ほど歩けば秘湯の温泉だ
2016年06月12日 11:30撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 11:30
11:30
駅から20分ほど歩けば秘湯の温泉だ
2016年06月12日 11:42撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 11:42
11:45
黒薙温泉旅館、到着
(日帰り入浴¥650)
2016年06月12日 11:45撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 11:45
11:45
黒薙温泉旅館、到着
(日帰り入浴¥650)
12:13
内湯で全身を洗って、また服を着て混浴露天風呂を目指す
2016年06月12日 12:13撮影 by  SHL23, SHARP
6/12 12:13
12:13
内湯で全身を洗って、また服を着て混浴露天風呂を目指す
12:14
綺麗な混浴露天風呂だ
(水着、バスタオル可)
2016年06月12日 12:14撮影 by  SHL23, SHARP
2
6/12 12:14
12:14
綺麗な混浴露天風呂だ
(水着、バスタオル可)
5月28日
某サミット期間中、待機時間中に読んだ本たち
2016年05月28日 17:35撮影 by  SHL23, SHARP
5/28 17:35
5月28日
某サミット期間中、待機時間中に読んだ本たち
5月29日
宮川ボルダーにいった
ブルボン岩
バームロール/3Qゲット
2016年05月29日 10:07撮影 by  SHL23, SHARP
5/29 10:07
5月29日
宮川ボルダーにいった
ブルボン岩
バームロール/3Qゲット
ブルボン岩
バームロール/3Qゲット
2016年05月29日 10:12撮影 by  SHL23, SHARP
5/29 10:12
ブルボン岩
バームロール/3Qゲット
開拓した4Q課題
2016年05月29日 11:00撮影 by  SHL23, SHARP
5/29 11:00
開拓した4Q課題
PB岩
モコ/4Qゲット
2016年05月29日 12:29撮影 by  SHL23, SHARP
5/29 12:29
PB岩
モコ/4Qゲット
PB岩
モコ/4Qゲット
2016年05月29日 14:13撮影 by  SHL23, SHARP
5/29 14:13
PB岩
モコ/4Qゲット
パワーブレイン/1Q
森さんが最後にゲット!さすがです!
自分も3登ほどしたけど無理〜〜泣
2016年06月13日 21:59撮影 by  SHL23, SHARP
6/13 21:59
パワーブレイン/1Q
森さんが最後にゲット!さすがです!
自分も3登ほどしたけど無理〜〜泣
6月2日
ホールドは全部取り外し!
すげーよ、みんな!
2016年06月02日 14:07撮影 by  SHL23, SHARP
6/2 14:07
6月2日
ホールドは全部取り外し!
すげーよ、みんな!
6月2日
クライミングジム「Sunny Dipper」のコンペ準備
ホールド洗浄、乾燥、運搬
2016年06月02日 14:06撮影 by  SHL23, SHARP
6/2 14:06
6月2日
クライミングジム「Sunny Dipper」のコンペ準備
ホールド洗浄、乾燥、運搬
6月4日
大会当日は受付、大会進行補助
2016年06月04日 11:26撮影 by  SHL23, SHARP
6/4 11:26
6月4日
大会当日は受付、大会進行補助
オブザベーションタイム中の選手たち
2016年06月04日 14:30撮影 by  SHL23, SHARP
6/4 14:30
オブザベーションタイム中の選手たち
表彰式
スタッフとして参加したけど、みんなからいい刺激をたくさんもらいました
早く左ひじ・・・治れ〜〜!
表彰式
スタッフとして参加したけど、みんなからいい刺激をたくさんもらいました
早く左ひじ・・・治れ〜〜!
お疲れ様でした
次回は12月??
お疲れ様でした
次回は12月??

装備

個人装備
防寒着 雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) ヘッドランプ 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 サングラス タオル ストック シェラフ
共同装備
テント テントマット

感想

2016_0611-12
薬師岳(28/100座)
★概要
案の定、梅雨入りした西日本・・・
相棒と先月の休日調整をして、ダメもとで計画した山行・・・
やっぱダメか〜・・・
んん??・・・まてまて?・・・晴れるの??
晴れるやん!?
超ラッキーー!
山、いっくぞーーー!ってことで決行!

三重県から有峰湖の折立を目指すのに・・・
飛騨〜有峰湖と富山〜有峰湖とどちらが良いのかと悩んだが
富山まわりでアクセス

折立は、100台ぐらい駐車可能らしく、トイレも自販機もあって快適
登山口から三角点までは樹林帯、あとは視界も広がり快適な時間
所々に木製ベンチもありよく整備された登山道だ
太郎平小屋からの展望は素晴しく、山頂では雷鳥がウロチョロと可愛かった
全部で4羽の雷鳥に出会えた
下山後数日たってもいっこうに筋肉痛は来ないし、今の自分たちには
「丁度良い山」だったのだと思う

下山後に立ち寄った黒部渓谷の秘湯のひとつ「黒薙温泉旅館」
も山頂と同様、我々が占領!ありがとうございました!


*********************************

★行動
【D-0】
20:30久居IC、発〜東名阪〜東海北陸道〜北陸道〜
24:00流杉PA、着
車中泊
後で近くに停まったトラックのエンジン音が気になってなんだか眠れない
トイレに2度起きる・・・


【D-1】
05:30起床
05:45流杉PA発〜北陸道〜立山IC〜亀谷料金所(¥1900)〜有峰林道〜
※道路工事のため片側交互通行が数か所ある

07:10折立、無料駐車場、着
100台ぐらいは駐車できるらしいが、すでに20台ほど駐車してあった
トイレあり

07:29折立ヒュッテ(無人休憩所)
トイレ、自動販売機あり
※登山届は太郎平小屋へとある(驚)

08:31アラレちゃん
微妙な標識だ

09:00三角点(1870m)ベンチあり
ここから視界が広がる
木道が数か所ある
標高2000m付近で、おばさま達がカメラを構えている
そのすぐそばに雷鳥(オス・1羽目)がポーズを決めていた

11:06太郎平小屋
テント場の受付をする(1人\700、水無料)
ここの生ビールのジョッキはなんと「マムート」だ
マムラーにはたまらない!
男女2名がジョッキを持ってベンチに置いて記念撮影していた
羨ましい〜〜〜

ここからの展望も良い
薬師沢への下降は結構しんどそうだ(泣)
ここから雲の平や高天ヶ原温泉へ行くのは効率的ではないような気がする

11:39薬師峠キャンプ場
すでに数張りのテントがあった
平らな場所を選んでササッとテント設営

11:53テント場、発
沢沿いに急登を登る
若者2人が4人分の山スキーを担いで下山してきた
「滑れたの?」と聞くと
「いえ・・・上に置きっ放しだったんで」
ふむふむ・・・
きっと遭難して救助されたのでは?と想像してみた

12:31薬師平のケルンの親分
ケルンにしては大きいので「ケルンの親分」としよう
※残雪が所々あるが雪は、ゆるんでいてアイゼンは不要

13:24薬師岳山荘、着
ここで西からどんどん雲の塊が山頂を覆っていく
ストレッチをしながら、やり過ごすも無情の雲が流れてくる

13:53薬師岳山荘、発
いちだん登ったところで雷鳥(オス・2羽目)と遭遇
写真に収めることができた

14:28避難小屋
天井・・・屋根がないので避難小屋とはいい難い・・・
ここには、碑がある
昭和38年の「サンパチ豪雪」時に愛知大学生13名が
遭難、東南稜を間違えて下降し、死亡とあった

14:50薬師岳、着(2926m)
誰もいない山頂を占領し、記念撮影
祠の裏で風を避けて、コーシータイム♪

すると地元のベテラン男女も来てコーシータイム

相棒が祠の裏の奥をのぞくと・・・
雷鳥のカップル(3,4羽目)がウロチョロ〜♪
至近距離までくるので写真を撮りまくった

15:33薬師岳、発

15:55薬師岳山荘、着
缶ビール(350ml/\700×2本)を調達

16:03薬師岳山荘、発
トコトコと降りる
残雪はグリセードで一気に下る

16:55薬師峠キャンプ場、着
水場で水を補給
トイレもまあまあ奇麗だ

お湯を沸かして夕飯

19:00ごろ就寝


***********************************

【D-2】
起床予定時刻は03:00・・・
その前の02:30ごろ・・・隣のテントの山スキーの若者2人が起床・・・
その音や声に目が冴えるて眠れなくなる・・・
まあ〜〜仕方がないか・・・
02:45相棒もやむなく起床・・・

03:00起床

04:12テント場、発
雲が厚いので、朝焼けの景色はいまいちだ・・・
山スキーの若者は騒がし出発していった
グレゴリーズの男女3名が薬師岳を目指して出発していった

04:40太郎平小屋

05:30五光岩ベンチ、着
ここで休憩しながら御来光を待つ
北薬師岳のやや北から太陽が顔を出した
さて、出発だ

05:42五光岩ベンチ、発

08:00駐車場、着


***********************************

【おまけ1】
下山後、黒部渓谷へ移動し黒薙温泉(混浴露天風呂あり)に
行ってきた
11:06宇奈月駅、発

11:28黒薙駅、下車

11:45黒薙温泉、着
秘湯でしかも混浴♪(\650)
まず内湯で、髪と体を洗って再度、服を着て混浴風呂へ移動!
大露天風呂は誰もいなくて占領!
日差しが強く暑い上に、お湯も熱かった!
※水着、バスタオル使用可

13:42黒薙駅、発
14:06宇奈月駅、着


************************************

【おまけ2】
ホームのクライミングジム「Sunny Dipper」でクライミングコンペがあった
もちろん自分もエントリー!
スタッフの部(笑)
外したホールドを洗浄し、乾燥
翌日はのり君と芝本さん、カタダさんで課題作成
大会当日は受付支援だの運営サポート
空いた時間で観戦!
みんなの頑張りにこっちも興奮してくる!
いい時間だった!
たくさんの刺激をもらった
早く左ひじ治れーーー!


************************************

★参考
有峰林道
http://www.arimine.net/toll_road2.html

黒部渓谷、宇奈月鉄道(トロッコ)
http://www.kurotetu.co.jp/

秘湯、黒薙温泉旅館(日帰り入浴¥650、混浴露天風呂あり)
http://www.kuronagi.jp/

秘湯、祖母谷温泉旅館(日帰り入浴¥500、混浴なし)
http://www.food-travel.jp/toyama/babadani-yamagoya.html
懐かしいのでメモ
2009年9月23〜26日劔岳〜立山を下山後に立ち寄った
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-577671.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら