ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 934467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

日帰り前〜奥穂高周回

2016年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
24.8km
登り
2,006m
下り
1,997m

コースタイム

日帰り
山行
9:21
休憩
1:26
合計
10:47
4:58
18
上高地バスターミナル
5:16
5:16
26
河童橋
5:42
5:42
54
風穴
6:36
6:42
32
岳沢小屋
7:14
7:14
41
カモシカの立場
7:55
7:55
20
雷鳥広場
8:15
8:21
22
紀美子平
8:43
8:46
15
前穂高岳山頂
9:01
9:07
22
紀美子平
9:29
9:29
41
最低のコル
10:10
10:10
7
南稜の頭
10:17
10:35
28
奥穂高岳山頂
11:03
11:35
15
穂高岳山荘
11:50
11:50
42
取付点(ザイテン)
12:32
12:32
3
涸沢小屋
12:35
12:38
70
涸沢ヒュッテ
13:48
13:52
33
横尾山荘
14:25
14:25
32
徳沢
14:57
15:05
40
明神館
15:45
上高地バスターミナル
横尾から上高地がひたすら遠い!
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
さわんど駐車場からバス・タクシーで上高地バスターミナルへ
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
バスターミナルから河童橋の途中
2016年08月07日 05:14撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 5:14
バスターミナルから河童橋の途中
河童橋
2016年08月07日 05:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 5:16
河童橋
河童橋先の湿原帯
2016年08月07日 05:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 5:21
河童橋先の湿原帯
登山道開始!
2016年08月07日 05:23撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 5:23
登山道開始!
風穴はささっと
2016年08月07日 05:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 5:42
風穴はささっと
日が昇ってきた
2016年08月07日 05:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 5:49
日が昇ってきた
岳沢小屋でちょっと休憩
2016年08月07日 06:36撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 6:36
岳沢小屋でちょっと休憩
カモシカの立場
2016年08月07日 07:14撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 7:14
カモシカの立場
カモシカの立場から見る穂高連峰
2016年08月07日 07:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/7 7:14
カモシカの立場から見る穂高連峰
重太郎のハシゴ場
2016年08月07日 07:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 7:18
重太郎のハシゴ場
鎖場
2016年08月07日 07:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 7:21
鎖場
雷鳥が不在の雷鳥広場
2016年08月07日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 7:55
雷鳥が不在の雷鳥広場
雷鳥広場から前穂を望む
2016年08月07日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 7:55
雷鳥広場から前穂を望む
紀美子平〜
2016年08月07日 08:08撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 8:08
紀美子平〜
前穂登る!
2016年08月07日 08:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 8:13
前穂登る!
前穂山頂到着!
2016年08月07日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/7 8:43
前穂山頂到着!
景色すごい
2016年08月07日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/7 8:43
景色すごい
吊尾根
2016年08月07日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 9:24
吊尾根
最低のコルは看板の文字がかけてました
2016年08月07日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 9:29
最低のコルは看板の文字がかけてました
先は長い
2016年08月07日 09:35撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 9:35
先は長い
長い鎖場
2016年08月07日 10:01撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 10:01
長い鎖場
南稜の頭、もうちょいで奥穂山頂!
2016年08月07日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 10:10
南稜の頭、もうちょいで奥穂山頂!
ジャンが迫ってきた
2016年08月07日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 10:11
ジャンが迫ってきた
山頂までもうちょい
2016年08月07日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 10:17
山頂までもうちょい
到着!
2016年08月07日 10:19撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 10:19
到着!
撮ってもらいました笑
2016年08月07日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/7 10:28
撮ってもらいました笑
奥穂山頂よりジャンを望む
2016年08月07日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/7 10:30
奥穂山頂よりジャンを望む
槍もきれい
2016年08月07日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 10:30
槍もきれい
すごい景色
2016年08月07日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/7 10:32
すごい景色
ジャンに人が・・・
2016年08月07日 10:35撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 10:35
ジャンに人が・・・
穂高岳山荘へ向かう途中のハシゴ地帯(逆光だけど
2016年08月07日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 10:59
穂高岳山荘へ向かう途中のハシゴ地帯(逆光だけど
穂高岳山荘到着してから今来た道
2016年08月07日 11:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 11:03
穂高岳山荘到着してから今来た道
穂高岳山荘で大休憩
2016年08月07日 11:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 11:03
穂高岳山荘で大休憩
さっき行ってきた前穂
2016年08月07日 11:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 11:22
さっき行ってきた前穂
ザイテングラード降下中に見た景色
2016年08月07日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 12:20
ザイテングラード降下中に見た景色
涸沢方面
2016年08月07日 12:27撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 12:27
涸沢方面
横尾から上高地を徒歩中に見た明神?
2016年08月07日 14:31撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 14:31
横尾から上高地を徒歩中に見た明神?
河童橋帰ってきたー
2016年08月07日 15:40撮影 by  iPhone 6, Apple
8/7 15:40
河童橋帰ってきたー
また来ます
2016年08月07日 15:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/7 15:42
また来ます
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 非常食 ハイドレーション ライター ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ヘルメット
備考 特になし

感想

初めての山の日は上高地がほぼ閉鎖状態らしいのでその前に行ってきちゃいました!
予定では上高地からとりあえず前穂〜奥穂と行って、そこから先は時間と調子と相談・・・とか考えてました。
前穂は4年前くらいに紀美子平で腹痛のため引き返したので、そのリベンジでもあります。
今年6月末にも行こうとしたけど、バスターミナルに着いたら雨がザンザン降ってきて断念し、赤岳に転進したとゆうなかなか縁の遠い穂高連峰です。。
今回は天気に恵まれて素晴らしい山行になりました。

4時ちょっと過ぎにさわんどのバスターミナルから乗り合いタクシーで上高地へ出発。
他の人と4人で乗ったので1人1050円でした。
上高地バスターミナルで登山届+500円を支払い、軽く柔軟してスタート。
河童橋から登山道入り口まではウォーミングアップに走っていきました。

30分弱で風穴を越え、6時30分頃に岳沢小屋へ。
5分ほど小休止を取ります。
重太郎新道は久々なので気合いを入れます。
ガシガシ登っていき、ハシゴ場やら鎖場やらを突破し前に敗退した紀美子平に8時15分に到着。
今回はおなかも痛くありません笑
後、今回鎖場ではできる限り鎖を封印して登ってます。
結局最後まで一度も鎖に頼らず行けたので、鎖が無くても何とかなることがわかりました。

紀美子平にザックをデポして前穂に登り始めます。
さすがに人が多く軽く渋滞もあり、さくさくとは行きませんでしたが、8時40分頃前穂山頂へ到着。
4年越しでようやく登頂することができました。
展望は素晴らしく、明神を眼下に、これから行く奥穂、槍方面、裏表銀座と北アルプス南部をほぼ全て見渡すことができました。
リベンジの達成感もほどほどに、山頂から紀美子平に下り9時に吊尾根へ進みます。
吊尾根は長い鎖場があったりしましたが特別な危険個所もなく、岩場もガシガシ登っていきました。
ただこのころになると気温が上がってきて、2900mクラスの場所なのに暑くて仕方がなかったです笑
奥穂山頂へは10時15分頃到着。
なんとゆうかかなり達成感がありました。
ジャンダルムがさすがの迫力です。
その他展望も最高だったので、20分ほど長居し、ここからどこへ行くか思案します。
天狗沢から降りる案、ジャンダルム〜西穂に向かう案、北穂〜大キレット〜南岳に向かう案などなど・・・
少し疲労感があったのと水に不安があったためジャンダルム方面は却下、穂高岳山荘を見てみたかったのもありとりあえずそちらへ向かうことに。
穂高岳山荘の直上にあるハシゴ場が今回一番怖かったです。
・・・が、先々週やった地蔵岳オベリスクよりは全然楽でした。(レコはつけてないけどあれは怖かった・・・
穂高岳山荘はよくこんなところにこんなでかい山小屋建てたなーと感動しました笑
カレー食べたり水を補給し(1L 200円)ここからどこへ行こうか考えたのですが、まあさすがに大キレットは遠すぎるなーと思い、ザイテンも通ってみたかったので涸沢へ降ることにしました。
この時点で11時30分。
ザイテンはほどほど険しかったですが、特に危険なところもなく、ささっと降りて涸沢に12時30分頃到着。
ザイテンでも感じていたことですが、なんとなく行き交う人の装備が段々山っぽくなくなってきます笑
ここからは展望的にも特になく、あんまり書くことがないのですが、涸沢で水を補給し、なだらかな下りだったので足場が悪いところ以外は走っていきました。
13時45分頃に横尾に着き、そこからほぼ平坦になったのですが、上高地まで11キロの看板に絶望します笑
横尾からはさらに山っぽさが消え、観光っぽくなりました。
そこから走ったり歩いたりして上高地に15時30分頃到着。
涸沢から上高地までひたすら長い道のりで、精神的に疲れました・・・

今回はかなりの長距離コースを日帰りしましたが、体力的にはもうちょっと行けたかなと思います。
奥穂山頂までどれくらいかかるかわからなかったのでその先の計画が不明瞭だったんですが、今回大体わかったので次回はジャンダルムを突破できるような気がしています気がしてるだけですが笑
大キレットは横尾に降りることになり平坦な道が精神的につらいので、ちょっと別の方面から考える必要があるなと思いました。
やるなら新穂高から槍を経由して奥穂で降りるルートかなーとか考えてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら