ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 941126
全員に公開
ハイキング
甲信越

駒草に癒された蓮華、船窪、烏帽子岳のゆっくり旅

2016年08月11日(木) 〜 2016年08月14日(日)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
25.9km
登り
3,547m
下り
3,699m

コースタイム

1日目
山行
6:01
休憩
1:10
合計
7:11
9:37
79
扇沢
10:56
11:06
120
13:06
13:21
68
途中
14:29
14:59
51
15:50
16:05
43
針ノ木岳
16:48
針ノ木小屋
2日目
山行
5:56
休憩
0:41
合計
6:37
5:38
80
針ノ木小屋
6:58
7:13
78
蓮華岳
8:31
8:40
74
蓮華岳鞍部
9:54
10:00
52
北葛岳
10:52
11:00
57
北葛岳鞍部
11:57
12:00
15
七倉岳
12:15
3日目
山行
8:38
休憩
1:06
合計
9:44
5:24
48
6:12
6:12
0
6:12
6:15
95
7:50
8:05
160
10:45
11:00
45
11:45
11:48
55
南沢岳乗越
12:43
12:55
62
13:57
14:00
25
14:25
14:40
0
14:40
14:40
28
15:08
烏帽子小屋
4日目
山行
2:44
休憩
0:06
合計
2:50
6:00
139
烏帽子小屋
8:19
8:25
25
8:50
高瀬ダム
ヤマレコは自身の記録として整理するのに便利と思い使わせていただいています。ただ、同じコースを歩く同年配の方々の参考になればと公開しています。
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
扇沢まで車
高瀬ダムからはタクシーで扇沢まで
扇沢から出発
2016年08月11日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:34
扇沢から出発
大沢小屋を過ぎて右岸へ 本当に今年は雪が少ない 
2016年08月11日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:42
大沢小屋を過ぎて右岸へ 本当に今年は雪が少ない 
ノド付近にわずかに残雪 
2016年08月11日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:54
ノド付近にわずかに残雪 
巻き道 
2016年08月11日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:28
巻き道 
もう少しで峠 よっぽどしんどそうに見えたのか、「頑張ってください」と声かけを頂いた
2016年08月11日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 14:08
もう少しで峠 よっぽどしんどそうに見えたのか、「頑張ってください」と声かけを頂いた
赤沢、鳴沢岳方面
2016年08月11日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 14:59
赤沢、鳴沢岳方面
学生の頃、GWに当時の山岳会の先輩を亡くした 針ノ木小屋からスバリ岳へは90度右折するところを、真っ直ぐ西側の黒部ダムの方に直進して転落死した 黙祷した(今回で4回目)
2016年08月11日 15:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:51
学生の頃、GWに当時の山岳会の先輩を亡くした 針ノ木小屋からスバリ岳へは90度右折するところを、真っ直ぐ西側の黒部ダムの方に直進して転落死した 黙祷した(今回で4回目)
鹿島槍ヶ岳、五竜岳が望める
2016年08月11日 15:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:55
鹿島槍ヶ岳、五竜岳が望める
チングルマも秋の気配 
2016年08月12日 06:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:26
チングルマも秋の気配 
蓮華岳の駒草 多少薹が立っている?(山小屋の同宿者の話)十分綺麗ですよね
2016年08月12日 06:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:50
蓮華岳の駒草 多少薹が立っている?(山小屋の同宿者の話)十分綺麗ですよね
針ノ木岳方面 自分の影
2016年08月12日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:56
針ノ木岳方面 自分の影
駒草の群落 綺麗です
2016年08月12日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:13
駒草の群落 綺麗です
何度見ても綺麗
2016年08月12日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:19
何度見ても綺麗
なかには白い駒草も
2016年08月12日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 7:24
なかには白い駒草も
大下りの最終部分 ガレているので厄介
2016年08月12日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:21
大下りの最終部分 ガレているので厄介
鞍部から振り返って
2016年08月12日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:30
鞍部から振り返って
針ノ木も蓮華も立派
2016年08月12日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:01
針ノ木も蓮華も立派
アキノキリンソウ
2016年08月12日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:45
アキノキリンソウ
シモツケソウ
2016年08月12日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:47
シモツケソウ
マツムシソウ
2016年08月12日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:49
マツムシソウ
船窪小屋が見えてきた 小屋の人が2回も鐘を鳴らして、手を振ってくれた 
2016年08月12日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 12:11
船窪小屋が見えてきた 小屋の人が2回も鐘を鳴らして、手を振ってくれた 
ネパール風?のハンカチ?
2016年08月12日 12:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 12:14
ネパール風?のハンカチ?
ランプの下でスタッフの方が食事
2016年08月12日 19:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 19:29
ランプの下でスタッフの方が食事
2016年08月13日 05:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:26
船窪乗越
2016年08月13日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:13
船窪乗越
すぐに着いた 
2016年08月13日 06:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:35
すぐに着いた 
これからが大変
2016年08月13日 06:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:37
これからが大変
2016年08月13日 06:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:39
思ったほど怖くはなかった ロープがないと大変だが
2016年08月13日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:40
思ったほど怖くはなかった ロープがないと大変だが
痩せ尾根が続く
2016年08月13日 06:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:44
痩せ尾根が続く
2016年08月13日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:47
2016年08月13日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:53
雨の日だと大変ですね
2016年08月13日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:38
雨の日だと大変ですね
やっと船窪第二ピーク 小休止した時、行動食を小屋に忘れたことに気づいた ペアの方からお裾分けして頂いた 助かりました
2016年08月13日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:51
やっと船窪第二ピーク 小休止した時、行動食を小屋に忘れたことに気づいた ペアの方からお裾分けして頂いた 助かりました
不動岳への登り
2016年08月13日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:14
不動岳への登り
2016年08月13日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:57
ハクサンフウロ
2016年08月13日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:27
ハクサンフウロ
南沢岳より烏帽子方面
2016年08月13日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:54
南沢岳より烏帽子方面
またまた駒草
2016年08月13日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:11
またまた駒草
快適な散歩道
2016年08月13日 13:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 13:21
快適な散歩道
烏帽子岳回りこむとますます素晴らしい
2016年08月13日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 13:52
烏帽子岳回りこむとますます素晴らしい
烏帽子岳山頂
2016年08月13日 14:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 14:16
烏帽子岳山頂
40数年前と同じ感じ?
2016年08月14日 05:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:05
40数年前と同じ感じ?
薬師岳のモルゲンロート
2016年08月14日 05:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:17
薬師岳のモルゲンロート
赤牛岳のモルゲンロート
2016年08月14日 05:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 5:17
赤牛岳のモルゲンロート
南沢岳方面を撮っている自分
2016年08月14日 05:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:45
南沢岳方面を撮っている自分
白い光が船窪小屋?
2016年08月14日 06:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:01
白い光が船窪小屋?
左、餓鬼岳と右、行きそびれた唐沢岳
2016年08月14日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:56
左、餓鬼岳と右、行きそびれた唐沢岳
2016年08月14日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:13
すごくきれいに整備されている さすが人の多いブナ立尾根
2016年08月14日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:14
すごくきれいに整備されている さすが人の多いブナ立尾根
2016年08月14日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:20
確かに増水時には渡れない
2016年08月14日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:26
確かに増水時には渡れない
2016年08月14日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:34

感想

ともかく暑かったです。特に1日、2日目が暑くてバテバテでした。 出発時水3Lを含めて12Kg(1日の予定コースタイムが短いのでいいやとなんでもかんでも詰め込みすぎました) 老体には堪えました。久しぶりに下山者に「頑張ってください」と声をかけられました。
アップダウンが激しく、ガレ場もありましたが、また地味な景色しか拝めないと思っていましたが、いいコースでした。最大限とは言い難いですが、きちんと整備され天候が悪くなければ、思ったほど厳しいところではありませんでした。花崗岩の風化したマサ土(1,2年前の広島の大雨による住宅地崩壊もマサ土です)が蓮華から烏帽子まで続き、非常に崩壊しやすい地形ですので歩き難い箇所があるのは仕方がないでしょう。
予想より花もあり展望も素晴らしかったです。多少花の見頃は過ぎたとは言え、蓮華と烏帽子でコマクサの群落に癒され、もうすでに秋に入ったチングルマやアキノキリンソウ、マツムシソウを見つけてご満悦の山旅でした。私の北アルプスも独標から間ノ岳の手前を除き、ようやく焼岳から日本海の親知らずまでほぼ繋がりました。
七倉岳から船窪小屋が見えた時、小屋の方が2回も鐘を鳴らして大きく腕を振って迎えていただきました。小屋にチベット風?のハンカチ?がはためいているので、何か「幸せの黄色いハンカチ」の主人公になったような気がしました。暖かい山小屋です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

yeti7007さんへ
8月11日に針ノ木小屋でご一緒した東京のsaitoです。やっとyeti7007さんを発見しました。私もsaito4416で登録しましたがまだ記録発表はしていません。12日は3時50分に針ノ木を出発し烏帽子小屋に着いたのは17時45分でした。疲労困憊で烏帽子岳の岩峰を上る気力はありませんでした。残念。翌日も同時刻に出発し水晶を経て18:00に奥黒部ヒュッテに泊まり。その翌日も同時刻にでて黒四ダム経由19:00に帰郷しました。天候に恵まれ最高の日々でした。またどこかでお会いできたらと思います。お世話になりました。
2016/8/24 13:22
saito4416さん
針ノ木小屋ではお世話になりました。お返事が遅れました。申し訳ありません。烏帽子小屋まで1日とはすごい体力ですね。感服いたします。
来年はぜひカムエクかペテガリでお会いしたいと思いますが、何しろ台風で特にカムエクの方は道路が閉鎖されているようなので、来年までに復旧するか心配です。ぜひ山行記録を投稿してください。お世話になりました。
[email protected]
2016/9/13 10:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら