|
|
|
県を跨ぐ移動が解除されて、久々に山梨在住の娘が東京に用があってやってくるという。
そんじゃあ、顔忘れる前に会おうかってことで、こちらも久々に都内へ行くことにした。
天気もよろしくないしね

で、どこ行くか・・・
前から行ってみたかったところがあるの〜〜〜

東京タワー、階段で登れるって知ってた?
楽しそうじゃない???
☆オープンエア外階段ウォーク☆
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/MDopenairwalk/index.html
1200円(エレベーター使って登るのと同じ料金ですが・・・

スカイツリーが出来てから影が薄くなった東京タワー
最寄りの駅で降りても、ビルの陰に隠れてどこにあるのかわかりゃあしない

外階段って言っても、赤ペンキで塗られた無機質な鉄階段が延々と続くだけだった。
でもね、登り始めると、遠くの風景がどんどん開けてくるわけよ。
エレベーターで昇るんじゃなくて自分の足で登る!!
登山と同じ醍醐味じゃない

600段の階段は、たらたら歩いても15分くらいだった。
でもね、楽しかったです。
山にまで行きたくはないけど、ちょっと軽く運動したいときお勧め。
展望台からの風景はなかなか素敵です。
ガラス張りの床もあって、スリルも体験できます。
写真1
登るともれなく貰える認定証と写真。
右上の写真、大きいのが欲しかったら1000円だそうです。買わなかったけど。
ちなみにこれは薄暗い無背景のところで撮ってくれる写真で後ろの風景は合成。
写真2
展望台。
うねうねしたように見える気持ち悪い模様の床の中にガラス張り部分がある。
写真3
娘と合流して、お茶の水の居酒屋で乾杯(半年ぶりくらいの居酒屋)
アイスブレーカーという酒
京都の酒で日本初の外国人杜氏(英国人)が作っている。
なるほどのデザインセンス。
ロック専用の日本酒だそうです。
女性好みの味でめっちゃすっきり旨かった。
そしてこの店、バッチリ私の青春時代の曲ばかり流してくれてウキウキでした。
佐野元春、渡辺美里、オフコース・・・
べったりハマってた曲ばっかりや。
店長の趣味ですか?って聞いたら、こういうコンセプトでやってますって事でした。
さばきたて地鶏と和酒「とりのほまれ」さんです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する