![]() |
![]() |
![]() |
負けずに山トモが返す。
「俺なんて、毎週六甲か金剛山や。でもガンガン歩くから、今月はもう10万歩だ」
ムムムムムム!
こんな張り合いしていたのが恥ずかしい。
たしかに歩く事で病気を防ぐ事が出来る。
まして登山をたしなむ身としては、それにもまして「健康だっ!」と言いたくもなる。
最近読んだ山と渓谷社の
『病気の9割は歩くだけで治る!』
やはり歩くのは大切だ、
でも、歩きすぎも、よくないようだ。
調べてみた。
▶ 『一日に歩くべき最適歩数は8,000歩! これに適度の軽い運動をすれば完璧。』
https://kenny3.jp/archives/2135
分かったのは、ほどほどで、無理のない範囲での運動。
大事なのは、『継続』。
毎日歩き、アプリで管理してはいる。
毎週末、山に行くのはもちろん健康にいいのだけれども、一方で日々忙しすぎたりストレスで大変な方がよほど身体に影響があると言うことだ。
また、以前書いたけれども、座りっぱなしの弊害、これには最大の注意を払いながら毎日過ごしている。
▶ https://www.yamareco.com/modules/diary/101985-detail-171508
人生100年時代。
山にもっと長く登りたいから、心がけようと思う。
リハビリ散歩で見かけたウメの花を見てつくづく思った。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する