![]() |
今回はCTスキャンです。
首の椎間板が厚みが減ってきていることが判明しました。年のせいでしょうか。6年前と比べると少しちじんでいるというか薄くなってきていました。
そこで腰の牽引は止めて首というか背中にかけて電気治療を始めました。首の牽引はそのままです。あと、ホルモン剤の投与も。
電気治療の効果があったのか、指のしびれと首の痛みがかなり軽減してきました。
枕もやめてタオルを何枚か使って高さを調節して痛くない程度の高さにしています。
仰向けで寝れるようにもなってきました。
このまま良くなればいいのですが、まだちょっと不安です。手術とかイヤですからね。
とりあえず散歩から始めてみます。
イラストは腰ですが、肩にしているんだと思ってください。首のがなかったので。
山歩き出来なくて、仕事も忙しいのがストレスになっていないかと。
枕を工夫して、お次マットレスは?
実家帰省するとフローリングにせんべい布団(敷き1枚)で、腰から頭も痛いので(枕なし)、よく言う硬い布団が良いってことと、せんべい布団は違うな〜と心で思ったのでコメントしました。
少しでも良くなったこと喜ばしいですが、まだまだ困っていそうで娘は心配です。
お大事に。
まあ、ちょっと良くなるとまた痛くなるを繰り返しています。なんかイヤな感じですけどね。
毎日行ける限りはリハビリしてるんだけど。このまま良くならないんじゃないかと心配です。
山歩きできないのがツラいです。気分を変えるためにちょっと簡単に行ける二ノ宮山みたいなお気軽ハイキングをしようかなと思ってます。首に負担のかからない装備、例えばトレランベストとかを考えてますよ。山はあきらめてません。ただ、もうテント泊なんかの重い装備は背負ないかもしれないですね。悲しいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する