ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kerorogunsouさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2024年 05月 25日 21:14未分類

雨の日の山歩は嫌いですか?

表題には、ああ書きましたが、好きな人は多分希少、いや絶滅危惧種なんでしょう。かく言う自分は好きなんで、絶滅危惧種です。 なんでわざわざ雨の日に歩かなきゃいけないんだ、という方が大部分でしょうね。 雨の日は登山道がグショグショですし、景色が見れない。 そもそも雨具を着なければならない。 靴や裾
  61   2 
2024年 05月 11日 20:40未分類

蚊取り線香は山でも効く2

昨年蚊取り線香は山でも効果があるのかということを書かせていただきました。 暖かくなってきたので山にも虫が出始めましたね。 顔の周りをうるさく飛び回るし、まとわりついてくるので厄介です。 蚊取り線香という名から蚊だけにしか効かないのかというとそうでもないみたいです。小さな虫には効果があるみたいで
  55 
2024年 04月 30日 19:58未分類

牛乳パン、大好きなんですよ

昔から牛乳パンが好きで、山によく持って行きます。 子供のころに牛乳パンを食べていましたが、長野のみのマイナーパンだったみたいで関東では見たことがなかったのです。 それが十数年経ってから、ローソンで売っているのを見つけたのです。 以来ローソンによると、つい買ってしまうんですよね。お店により置いて
  60 
2024年 03月 15日 19:30未分類

はあ、コロナにかかっちまった

先日、カミサンが洗髪後に髪を乾かさずに寝たため朝からせき込むようになりました。翌日カミサンのお母さんが具合が悪いのでカミサンだけ実家にいくことになったのですが、自分もゴホゴホと咳き込むようになり、さらに発熱ですわ。 かかりつけのお医者さんに検査してもらったら結果はコロナでした。 カミサンはという
  55   2 
2024年 02月 04日 06:42未分類

5番目の家族の病気

家にいる5番目の家族です(プロフィールの猫)が、年末から具合が悪そうで動物病院で検査してもらいました。 症状としては、激やせ・水をよく飲むみおしっこの量がすごい、一日になんどもウンチ君をする、すでに16年いますので(人間にしたら80歳相当とのこと)年のせいかとおもっていたのですが、血尿みたいなのを
  46 
2024年 01月 09日 17:26未分類

雨具

え〜自慢ではありませんが、自分、短足胴長であります、エッヘン。 典型的昭和生まれの体形です。 そんな自分ですが、雨具がねえ、上下セットが気に入らなかったのです。 本来はMサイズなんですが、上着がちょっと長さが足りないのです。Lサイズの方がいいんですよね。パンツはMサイズでピッタリです。
  32   2 
2023年 11月 05日 05:47未分類

原付の修理

原付に乗っております。スズキのレッツ2を購入してはや十年経ちました。 もともとは車で山に行っていたのですが、東日本大震災時にガソリンが購入できなくて、仕方ないので自転車で山に行ったことがありました。 普段から自転車に乗り慣れている人は大丈夫なのでしょうが、そうでない自分には遠くて行くだけで疲れち
  43   2 
2023年 09月 12日 08:41未分類

秩父槍ヶ岳が廃道になってた

埼玉県警の登山情報をみていたら秩父槍ヶ岳は廃道との記述をみつけました。ええ、なんでと思い他の情報を検索してたら、こんな記事を見つけました。 埼玉県スポーツクライミング協会宛の埼玉県農林部森づくり課からの通知です。 それによるとこれまで彩の国ふれあいの森遊歩道は、拠点施設である「森林科学館」の
  92   7 
2023年 07月 25日 17:28未分類レビュー(その他道具・小物)

蚊取り線香は山でも効く?

青木三山に登ったのですが、防虫スプレーを忘れてしまい、長袖のシャツを着ていなかったので困ったなと思い悩んだ時に、車に蚊取り線香を積んであるのを思い出しました。キャンプで使っていたものです。駐車場に着いた時に車が白い色のせいもあるかもしれませんが、いろいろな虫がよってきたし、アブかな、車体にゴンゴンと
  101   8 
2023年 06月 11日 16:09未分類レビュー(その他道具・小物)

ルート逸脱警告機能をOFFにしてみた

ヤマレコの地図を使っていますが、途中で計画とは違うところに行ってみたくて時々ルートがら外れることがあります。その都度ルートから外れていると警告してくれますが、これが最近やかましく感じるようになりました。 「分かってて歩いてるんだよと言いたくなります」が、そこはアプリ相手ですからね。 で、アプリを
  84 
2023年 04月 04日 19:55未分類

南天山と秩父槍ヶ岳に登れな〜い

八丁峠から両神山や赤岩岳などに行く際に利用していた林道志賀坂金山線が県道210号線のロックシェードの土砂崩落に伴い通行止めとなっています。 現在210号は完全通行止め状態、秩父もみじ湖方面からの南側からはいけません。北から中津川集落に至る林道志賀坂金山線は緊急車両、集落の関係者のみ通行可となってい
  14 
2022年 11月 03日 18:17未分類レビュー(その他道具・小物)

山と高原地図を洗濯してしまった

いつも山と高原地図を使っていますが、カーゴパンツのポケットに入れています。 近間の山から帰るとすぐにカーゴパンツを洗濯機に放り込み、スイッチオン。 自分はというとお風呂に直行。 で、干していると、あれなんかあると思い、出してみると地図です。 今回で4回目です。 多少しわがよっていますが、で
  89   4 
2022年 10月 06日 09:30未分類レビュー(その他道具・小物)

シダスのインソールを入れてみた。

サロモンのトレッキングシューズが好きで、もう4足使ってるのですが、一番のお気に入りのクエストが25.5センチなのです。自分の実寸が25センチですので、サイズ的にはギリギリ使えるかどうかなのですが、買ってしまったからには使いたい。そこでインソールをいろいろと変えてみました。別のトレッキングシューズのを
  40