|
|
|
伊吹山から金糞岳、金草山、能郷白山さらにこの本の写真に出てくる冠山を東に進み屏風山、平家岳・・・大日ヶ岳・・別山、白山・北方稜線を笈ヶ岳、笠ヶ岳、奈良ヶ岳、高三郎山まで縦走・ピークハント30年以上かかったが両白山地の主稜線をたどる山々への思いをいまさらながら思い返してみた。
この2年はクライミングをしている時間が多く山に入る時間が少ないが本を読んでいると色々準備して山に入りひたすら歩いた思いは身体のどこかにしみこんでいる様で、文脈に共感し今も歩いた記憶の一部がよみがえる。
ずいぶん年齢を重ねたが、まだ登っていない山々を歩いて見たい希望と意欲が湧いてくる。
クライミングを始め丸二年が過ぎようとしている、早くも乗り越える壁が出てきた、ここで一服か!、越えるべきトレーニングを考えているうちに横道に入ってしまった。
画像1 近くの公園でコスモス
画像2 昭和51年購入
画像3 2000年10月冠山登山
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する