![]() |
それで、何が1番楽しいかと言う事なんですが、誠に私事的な事で申し訳ありませんが、山行計画を立てる事なんです。
登ってみたかった山、歩いてみたかった町、行ってみたい所、そんな場所の地図を選び出して、あれこれ、いろんなコースを選んではまた別の道、何度も繰り返していると、時間が立つのを忘れてしまいます。
今、私の非公開の山行計画には、継続中の丘陵繋ぎ5件、直近目標の奥多摩大岳山から最終目標の南ア仙丈ヶ岳まで、30か所を越える山々が入っています。皆さんの山行記録を拝見してるとさらに行ってみたい山が増えそうです。
半分も行けたら良いんですけど、たとえ行けなくても、楽しい時間をありがとうです。 たぶん、皆さんもそうなんでしょうね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
大体の事は「前」が楽しいのですが例外もあって、それはズバリ「試験」
試験前の方が楽しみ、という御仁は余程の秀才と思います😅
私は、山行もいざ当日になると、心配性なのか、クマやイノシシに会わなきゃ良いがとか考えちゃいますね。でも歩きだしたら楽しくなって忘れてしまいますが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する