![]() |
ユーチュバーの皆さん、本当にご苦労されて、素敵な動画を作られていますよね。もちろん綺麗な風景の映像を見るのが楽しいのですが、山の情報も沢山発信していただいているのが大変有り難いんです。
最近は、自分も山歩きを復活させて、ヤマレコを始めた事で、今の自分が登れそうかどうかを判断するのにも役に立っています。
例えば、シニアの方のチャンネルで登られてる山とか「いいね」ですね。私も登れるかも?と思えるのです。
また、ルート上の岩場や鎖場、危険箇所、急登の程度等、映像で確認できるのは良いですね。不安を少しでも解消して、気分的に余裕を持って出かけたいですよね。
そうそう、駐車場や各種施設やトイレ等の紹介も映像で見れるのは良いです。
でも、一つだけ、デメリットがあります。その山の動画を沢山見すぎると、ルート上の風景を見慣れちゃって、もう行った気分になってしまうんです。行くまでもなく、もう満足しちったって?
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する