ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tosheeさんのHP > 日記
2017年12月13日 18:49調査計画予定全体に公開

千里丘陵

1. 千里丘陵の最高地点

島熊山を訪れた際、Wikipedia の記述を鵜呑みにして、千里丘陵の最高地点(115.7m、四等三角点がある)と書きましたが、地理院地図をよく見ますと、さらに高い地点があるのがわかりました。

20171210-北摂遠征-島熊山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1331733.html

島熊山
https://ja.wikipedia.org/wiki/島熊山
以下引用
島熊山(しまくまやま)は、大阪府豊中市緑丘2丁目にある千里丘陵の山である。千里丘陵で一番高い地点とされる場所にあり、四等三角点がある。
引用ここまで

+++++

・島熊山の三角点から北北東約 600m の所に 124m のピークの記載がある(豊中市緑丘三丁目、34.81981,135.492437 あたり)。

この地点を含む緑地帯の北の端から登る緩い段々道があるのがわかり、そこからアクセスできる可能性があります。

千里丘陵主尾根縦走+…。。。2014/5/12(月)
https://blogs.yahoo.co.jp/wdwwq181/56299849.html
124m ピークの北側から階段を上って入り、林の中を抜ける山道があり、島熊山緑地の北端の交差点あたりに出ることができるようです。

+++++

・島熊山の三角点から北東約 1.4km の所に 133.8m のピークの記載があり、三等三角点がある(豊中市新千里北町二丁目と箕面市船場東三丁目の境界、34.814878,135.487298 あたり)。豊中市水道局柿ノ木受水場がある緑地帯の南西の端あたりです。

この地点を含む緑地帯は、フェンスや金網に囲われて、立ち入ることができないようですが、東側のカーブする道路の南 1/3 あたりからこの緑地帯を横断する通路が入るようになっていて、地理院地図では、この三角点を含んで新千里北町二丁目と船場東三丁目の境界に一致して縦断するようなルートが記されています。

しかし、上記、千里丘陵主尾根縦走の著者によりますと、緑地帯を横断する道の左右に柵があり、緑地帯の中を縦走するルートはないということです。

++++++++++

2. 島熊山とその周囲

島熊山を訪れた際、時間の制約上、確認することができなかったもの。

山名標
2013 年 4 月 29 日の記録。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-289909.html

島熊山緑地内の南西の見晴らし箇所と島熊山レキ層
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/kouen_midori/shizen/shimakumayama.files/shimakumayama_annaiban.pdf

豊中不動尊と歌碑
https://fudouson.jp
島熊山緑地の北西の入口のすぐ西側の道へ回ればあるようです。
万葉集の歌、玉かつま 鳥熊山の夕暮れに ひとり君か 山路越ゆらむ の歌碑があるそうです。

島熊山窯跡
豊中市新千里南町 1-5-3 で、島熊山三角点のある緑地帯よりも東で中国縦貫道を南へくぐった先、千里南公園の西の住宅街の西の奥、府立千里青雲高校の南です。
N 34.801742, E 135.4868278 あたり。
http://toyonakayutakamachi.jp/blog-entry-3299.html
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/bunkazai/shitei_bunkazai/kinenbutsu/shiseki/shiseki201.html
http://www.boxboost.com/town/front?action=view&type=spot&spotNumber=1281
2017 年 6 月 3 日の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1157641.html
2014 年 11 月 2 日の記録
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=398257&id=77247098

注:Google Map が表示する島熊山窯跡の位置は、2017 年 12 月 15 日 午前 1 字の閲覧時点で誤っています。

++++++++++

3. 北大阪急行と万博

十三のいま昔を歩こう 千里丘陵を歩く・山田の変遷 2012年10月25日
千里丘陵を歩く(9)山田の移り変わり
http://atamatote.blog119.fc2.com/blog-entry-725.html
1968 乃至 1970 年のものを含む古い地図が紹介されていて、北大阪急行が万博会場の方へ通じていた箇所が、中国縦貫道路千里インターチェンジの北東と南東のループの間(現在は地下の左カーブ)だったことがわかります。
中国縦貫道路の開通と万博会場の造成の工事が急ピッチだったこともわかります。
1968 年
http://blog-imgs-52.fc2.com/a/t/a/atamatote/hokusetsu_map_02.gif
1969 年
http://blog-imgs-52.fc2.com/a/t/a/atamatote/hokusetsu_map_03.gif
1970 年
http://blog-imgs-52.fc2.com/a/t/a/atamatote/hokusetsu_map_04.gif

北大阪急行の先について。 万国博覧会開催の時に、北大阪急行は万博会...
https://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail.html?qid=13153318928
地下トンネルの遺構の写真があります。
http://livedoor.sp.blogimg.jp/vipch-rail/imgs/d/a/daa41e8f.jpg

++++++++++

4. 千里中央公園展望台

千里中央公園展望台
http://www.osaka-town.or.jp/senri/newtown/imamukashi/index06.html
開場は午前9時〜午後5時(夏は6時)、無料ということです。

++++++++++

参考

千里山のあゆみ
http://千里山自治会.com/?page_id=92

北畠潤一
大阪平野の北部丘陵地における住宅地化 1945~1979年
地理学評論 57(Ser. A)-10 703~719 1984
https://www.jstage.jst.go.jp/article/grj1984a/57/10/57_10_703/_pdf

豊中にもある三角点の山〜島熊山
平成10年12月27日(日)
http://huunryusui.web.fc2.com/html/shimakuma.html

豊中市の最高峰といわれる島熊山を歩く
2014年6月30日 (月)
http://cn62hb38.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-0f56.html

島熊山の雑木林を守る会
大阪府豊中市 [調査年度:H14 年度]
http://www.hc-zaidan.or.jp/pdf/researchreport/27/26.pdf
島熊山周辺の変遷が、古地図で示されています。
島熊山を含む緑地帯が北東へ延びていることがわかる航空写真もあります。

豊中市緑丘辺りの千里丘陵最高高度地点…。。。2012/11/8(木)
https://blogs.yahoo.co.jp/wdwwq181/55147289.html
前記、千里丘陵主尾根縦走を記した方です。
豊中市少路二丁目、ロシア連邦在大阪総領事館の南にある池の南側に、かつて 125m のピークがあって、造成で削られて低くなったということです。

千里ニュータウン情報
千里ニュータウンタイムスリップ 1970
http://www.osaka-town.or.jp/senri/newtown/imamukashi/index.html

歴史 豊中市新千里東町
https://e-senri.jp/now/history.html

++++++++++

レファレンス協同データベース 豊中市立図書館

万葉集にも登場するという、豊中市北部にある島熊山(しまくまやま)の位置と高さはわかるか。
http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000105413

島熊山と呼ばれる周囲より高い土地が、古来は、単独のピークを指していたのではないようで、現在、新千里西町から新千里北町にかけて残されている緑地帯を含む周囲より高い土地一帯を呼称していたらしいです。
このデータベースでの調査結果では、現在の 115.7m 三角点の位置は、1972年時点で120.5mの三角点があった地点付近で、ここから現在の 133.8m 三角点の地点、またはその南西の府立豊島高校にかけての一帯の丘陵が、古来の島熊山に相当するようです。

+++++

島熊山の地名の由来について知りたい。万葉集に詠まれた地名だと聞いているが、古語でなんらかの意味があるのか。
http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000137648

地形の呼び方としては、
しま(島、嶋)は、平地の中で周囲より高い土地、水路に囲まれた土地を指し、
くま(隈)は、曲がり角、見通しが悪いところ、奥まったところ、陰になっている山陰などを指す
ということで、もともとは、熊は隈ではないかということです。

++++++++++

http://wikipedia.qwika.com/ja2en/豊中市
この資料は、原文の万葉仮名で歌を記し、古文、現代文を並記しています。
玉勝間 嶋熊山之 夕晩 獨可君之 山道将越
一云 暮霧尓 長戀為乍 寐不勝可母
玉かつま、島熊山の夕暮れに、ひとりが君か山路越ゆらむ [夕霧に、長恋しつつ 寝ねかてぬかも]
たまかつま しまくまやまの ゆふぐれに ひとりかきみが やまぢこゆらむ [ゆふぎりに ながこひしつつ いねかてぬかも]
島熊山の夕暮れに、一人で君が山路を越えるであろうか。 [一に言う、夕霧に、長恋と恋思って寝られぬことかな]
摂津名所図会の 「島熊山 熊野田村の北にあり 一名鬼ヶ嶽(おにがだけ)という千里(ちさと)山の山脈つづき険岨催鬼(けんそさいかい)たり 山中大巌多し」 という記述を紹介し、 なだらかな低い山が続く所から寝山の異称を持つということです。

万葉秀歌 斎藤茂吉
http://www.aozora.gr.jp/cards/001059/files/5082_32224.html
たまがつま島熊山の夕暮にひとりか君が山路越ゆらむ
と、二つある「か」が濁音であることを示しています。

長生きも芸のうち日記
摂津の国「島熊山」コース探訪(2009.12.20)(2) 島熊山・・・終
http://barakan1.exblog.jp/9571013/
フェンスで囲まれていた池は、鬼ヶ谷池というのだそうです。

++++++++++

摂津名所図会

高知県立図書館の原典資料のようです。
http://base1.nijl.ac.jp/iview/Frame.jsp?DB_ID=G0003917KTM&C_CODE=0099-047002&IMG_SIZE=&PROC_TYPE=null&SHOMEI=【摂津名所図会】&REQUEST_MARK=null&OWNER=null&IMG_NO=7

国立国会図書館の大日本名所図会刊行会編のものです。
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/959908/196

デジタルテキスト化した資料
http://bittercup.web.fc2.com
巻之六 豊島郡 千里山
http://bittercup.web.fc2.com/06tesima/tisatoyama.html
「千里山(ちさとやま) またの名寝山と云ふ。熊野田村の上方にして、島下・豊島の二郡に続いて山脈三里に及べり。九十九谷あり。今一つを開いて百に足らず。足らんなは虎臥す野辺とならんと樵夫の諷ふ所なり。その広大なるをもって千里山と称す。待兼山・島熊山・邂逅山等みな千里山の山脈なり。また寝山と詠ずる和歌『夫木集』に見えたり。また『草山集』には熊野田の千里山と書す。 」と、原文を紹介してくださっています。
千里山は、元はちさとやまで、これは地域が広いことを指しているようです。
また別名、寝山というを記しておられ,なだらかで低い地形をそしていると思われます。
九十九谷ありということで、低いながらも険しい地形で、「隈」の字のように、見通しが悪い、陰になっている、曲がっているなどの地形があったものと思われます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1807人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する