|
|
これは、正しい温度を示すまで、10 分を越えるぐらい待たないといけないらしい。
しかもすぐ壊れた。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0030FWCM6/
これも、正しい温度を示すまで、10 分を越えるぐらい待たないといけないらしい。
これはある温度のところで動かなくなった。
https://www.amazon.co.jp/dp/B001FSJ70K/
+++++
ガラス棒状温度計で携行できるものを工夫したみた。
https://www.amazon.co.jp/dp/B005G78PB8/
わりあい、温度変化に追随してくれているようです。
ケースに入れると密封状態ですので、9 箇所、ケースに穴を開けました。
金属環を取り付けて、携帯電話のネックストラップのようなものを付けるようにして、ペンのようになっているところは腰ベルトに引っかけ、ストラップにベルトを通しておくなどすると、本体もケースも落とさなくて済みます。
初使用
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1340526.html
+++++
2018 年 1 月 2 日追記
2017 年 12 月 23 日、12 月 30 日の 2 回、ベルトに挿して使いましたら、ケースのペンのようにして引っかけるところがすぐに割れてしまいました。
ウエストポーチに入れていますと、やはり、外気温より高い温度になっています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する