ボルダリングで名前が知られていますが、ハイキング、散歩にもよさそうです。
北山緑化植物園
https://www.nishi.or.jp/kotsu/kankyo/hanatomidori/shokubutsuen/index.html
北山公園ハイキングコース案内図
夙川学院短大が載っていますので、少し古いものです。ボルダリングエリアは、ロックヒルと書かれています。
https://www.nishi.or.jp/kotsu/kankyo/hanatomidori/shokubutsuen/access_shokubutsu.images/hikingmap_01.jpg
北山緑化植物園 & 周辺ハイキングマップ
https://www.nishi.or.jp/kotsu/kankyo/hanatomidori/shokubutsuen/access_shokubutsu.files/hikingmap2018.4.1.pdf
北山公園への南の入口が夙川にかかる銀水橋。登りでは左岸から右岸に渡るのですが、南詰めの左岸側に入口(妙龍寺への参道もここから)があります。
その昔(昭和 30 年代)の写真。西宮市のデジタルアーカイブから。北側右岸から南側左岸の方を向いて撮影されています。
https://archives.nishi.or.jp/04_entry.php?mkey=14815
https://archives.nishi.or.jp/05_content-viewer.php?mkey=14815
tosheeさん、はじめまして😃
北山公園、息子が少し歩けるようになった頃から時々訪れています。
公園内ですが道が割と変化に富んでいるし、地図にない小道もあるし、だけど子ども連れでものんびり歩けて、と私は好きです。
tosheeさんの日記を読ませていただいて、また行きたいな〜と思いました😊
こちらこそ、はじめまして。
近所から訪れるのにいいところで、高校生の頃はこのあたりを走ったりしていました。
季節もよくなってきました。お子さん連れにもよいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する