神戸新聞 2025/8/26 20:18
兵庫のマダニ感染症、今年の患者すでに8人 昨年の倍に 高い致死率、医療機関で処置を
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202508/0019397312.shtml
マダニが媒介するウイルス感染症(重症熱性血小板減少症候群 SFTS)は、2013 年に国内ではじめて確認され、但馬地方でも 2 件発生した、
昨年、兵庫県内では 4 件発生し、今年は、すでに 8 件発生している、
県南部で神戸、播磨、姫路で発生している、
そうです。
私は、2022 年にはじめてマダニと接触、これまで計 3 回接触があり、すべて六甲山地の南側でした。うち、1 回はマダニが刺さっていましたが、幸い、何も起こりませんでした。
3 回目
20230429-荒地山-なかみ山-双ヶ石-黒五谷-黒五山-北黒五山-打越山-十文字山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5419206.html
北黒五山でマダニがズボンの裾にひっついていました。刺されてはおらず、引き剥がしました。
2 回目
20230321-西山谷-天狗岩-西谷山-大月地獄谷西尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5293527.html
大月地獄谷西尾根では、木の枝や藪をくぐったりしました。そういう時にザックにひっつくか入り込むかして、帰宅してザックから装備品を出した際に手に付いたようです。
口器はとれずに引き剥がせました。
1 回目
20220914-荒地山-木漏れ日広場
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4681748.html
帰宅して衣服をすべて洗濯したところ、1 匹のマダニが洗い終わったジャージスラックスの表面から落ちてきました。刺されたりはしてませんでした。
+++++
参考
2022年05月13日 12:12 注意警戒情報
六甲山南面に鹿
https://www.yamareco.com/modules/diary/121565-detail-269387
2020年07月26日 23:07 注意警戒情報
ヤマビルは上からくるか?下からくるか?
https://www.yamareco.com/modules/diary/121565-detail-216006
2019年12月21日 14:25 注意警戒情報
六甲山に熊、鹿も
https://www.yamareco.com/modules/diary/121565-detail-200073
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する