![]() |
山用品のお店を覗くと、いいな〜欲しいな〜と目移りしてしまう。
が基本、日常生活のモノは最低限に…と考えている。
もちろん経済力のこともあるけど、収納スペース確保だったり、
整理整頓の手間だったり。
なるべくシンプルに暮らしたい

今のリュックも娘が使っていたキャンプ用(日帰りと2・3泊用あり)のおさがりだ。
そのキャンプ用のリュックは腰で支えるベルト部分が付いていないので、
超不器用ながらもハンドメイドした

最近、山の靴を買い替えた。
数年前に初めて買ったのはあまりにも初心者向きなもので、
防水面でさすがにアカンでしょーな状態だったから。
山をなめちゃイカンこと、せめて山靴ぐらいはちゃんとしたものを…と
ヤマレコユーザーの方々から学んだので、今回はそこそこのモノを選んだつもり。
低山がメインな私には、まあ身の丈にあったモノじゃないかな。
上を見たらきりがないしね

今週末、京都トレイル(銀閣寺〜比叡)そして翌日はフツウに京都観光!
新しい山靴でテンションもアップ

比叡ケーブルも12/8から運休とか、ずいぶん冷えてきましたが雪は大丈夫かしら?
行ってきます

私もシンプルに生きたいとは思ってるんだけど、
引出の中はあれもこれも思い出だらけで
ごっちゃごちゃ^^;
明日は新しい靴のデビューですね
山歩きの後はお風呂に浸かって翌日は京都観光!
いいねー
本屋でチラッと立ち読みした「フランス人は10着しか服をもたない」
っていうのがあるんだけど、それが理想
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する