![]() |
|
|
その第4弾です。
2009年8月に燕岳に登りました。この年は6月(サルとニホンカモシカ)、8月(虹)、11月(ウサギ)と3回燕岳に登りました。いずれも珍しい場面に出会えました。
朝の5時頃、テント場から裏銀座方面を眺めていると虹が。真砂岳付近から燕山荘の屋根にかけてです。燕山荘オーナー(代表)の赤沼さんも飛び出してきて、テント場上部の小高い丘の上で撮影をなさっていました。
しばらくすると、野口五郎岳の辺りからも虹が。二重の虹になりました。「ダブルレインボー」と呼ばれている珍しい現象だそうです。面白いのは、配色が逆になっていることです。普通の虹は外側から「赤、橙・・・」ですが、これは内側から「赤、橙・・・」となっています。ダブルレインボーの場合は、色が反転するそうです。
ただでさえ珍しいダブルレインボーにこんな素敵な場所で出会えたことに感謝です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する