|
拙宅には1週間程滞在するらしいが、寝室のある二階のトイレはベンザ(便座)が小さく、身体の大きい外国人にはサイズが合わない。
折角の来訪であり、余り窮屈な思いはさせたくない気持ちから、せめて便座だけでも交換出来ないかと、家電量販店やホームセンターを駆け回った。しかし、外人仕様や大サイズのものは何処にも無い。モノがモノゆえ、接客店員は何処も熱意無く素人的説明ばかり。陽の当たるシロモノ家電やスマホ等ではないので仕方がないのかも知れない。
しかし、帰国迄時間的余裕も無いので本日注文した。仕様は当初イメージよりかなりズレてしまったが、やや大き目のものを選んだ。余生はあと何年かは解らないが、保証は店員の薦めに従い10年にした。
お陰で何かと入り用な年末に、予期しない福沢諭吉7人の出費は骨身に堪える。が、これも娘のため仕方がなかろう。良しと諦めよう。
私、これまでに1000台以上大便器を取り付けています。
今までに外国人専用のマンションや、米軍関係の施設の工事もしてきましたが、ほとんど日本製です。慣れてしまえば大便器の大きさは気にならないみたいですよ。それよりもトイレのスペースの狭さが問題で、幅・奥行・扉の各サイズが違いすぎます。
コメント有難うございます。
部屋のサイズである程度大きさが決まってしまうのですね。部屋サイズを測ってから選択しませんでしたから、設置業者に問われる(工事日未定)かも知れませんね。最悪1Fトイレの利用かな?
有難うございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する