|
|
|
撮影場所:熊本県内某所
鳥撮#4 のハヤブサから帰る途中、今度はミサゴに遭遇しました。(鳥撮#2の個体とは別物です)
腕が悪い上に距離がありすぎて(たぶん120m以上)写真としては全然ダメですが、一応初めて魚を捕る瞬間を撮影できました。
かなり拡大しております。
写真1
ロックオンしてホバリンクの状態。
急降下直前に足を出します。
写真2
足からダイブした瞬間の水しぶき。(手前にぼやけているのは竹やぶです)
このときの音から「ビシャ」と呼ぶ地域もあるようです。
写真3
大物だったのかダイブしてから40秒ほど(距離にして30mほど)泳ぎながら格闘して離水した瞬間。
足元には50センチくらいの魚が見えました。(コイ、またはウグイと思われる)
猛禽類は活動エリアが広いうえ、ロックオンしてもダイブするのは10回のうち1,2回だけ。
位置取りやカメラの設定などアウェーでの一発勝負はやはり難しいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する