ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Kourasan
さんのHP >
日記
2016年05月27日 23:04
未分類
全体に公開
ゲンジボタル2
撮影地:筑前町
撮影日時:5月23日 20時50分ごろ
天気:晴れ
月齢:16.3
地図でホタルがいそうな所に見当をつけて行ってみたら、家から30分足らずの場所に新しいポイントを見つけました。
ぱっと見て50匹くらいはいて、集落から離れており、ほとんど人も車も来ない穴場でした
平地ではすでにピークになっているようです。
これから、月は下弦から新月(6月5日)に向かいますので風雨がなければ観察の条件は良いと思います。(20時〜21時がベストです)
2016-05-22 ゲンジボタル
2016-05-29 鳥撮#17 アオゲラ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:363人
ゲンジボタル2
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yukarinnko
RE: ゲンジボタル2
おぉ〜!
もうホタルの時期なんですね
写真綺麗です
私はこうらさんから教えて頂いた宝満山のヒメボタルを今年も見に行こうかと思ってます
あれには凄く感動しましたもん
楽しみ
2016/5/28 9:35
Kourasan
RE: ゲンジボタル2
ユカ姫、こんばんわ!
超穴場でしたよ
今年は例年より若干早いようです。
宝満山のヒメボタルも行きますよ〜
写真に撮りたいけど、あれは難しいんよね〜
2016/5/28 21:36
CRU
RE: ゲンジボタル2
凄げ〜
写真綺麗ですね!筑前町でよくこんな所見つけましたね!
2016/5/29 13:19
Kourasan
RE: ゲンジボタル2
CRUさん、こんにちは!
見るだけなら、けっこうあちこちいますよ。
R386と夜須高原〜甘木の間は光が干渉しない穴場が幾つかあります。
2016/5/29 17:29
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Kourasan
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
鳥撮(69)
野生動物(4)
猫観察(2)
自宅(4)
ダッチオーブン(3)
行楽(7)
飛行機(4)
未分類(13)
訪問者数
39283人 / 日記全体
最近の日記
鳥撮#68 ミコアイサ
赤い月とアントノフ
鳥撮#67 オジロビタキ
鳥撮#66 ジョウビタキ
御船山楽園チームラボ
ネオワイズ彗星@海の中道
部分日食を安上がりに撮影してみた
最近のコメント
shinaihitoさん
Kourasan [01/27 07:44]
はじめましてKourasanさん
shinaihito [01/27 07:24]
kururinさん
Kourasan [11/21 10:32]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
おぉ〜!
もうホタルの時期なんですね
写真綺麗です
私はこうらさんから教えて頂いた宝満山のヒメボタルを今年も見に行こうかと思ってます
あれには凄く感動しましたもん
楽しみ
ユカ姫、こんばんわ!
超穴場でしたよ
今年は例年より若干早いようです。
宝満山のヒメボタルも行きますよ〜
写真に撮りたいけど、あれは難しいんよね〜
凄げ〜
写真綺麗ですね!筑前町でよくこんな所見つけましたね!
CRUさん、こんにちは!
見るだけなら、けっこうあちこちいますよ。
R386と夜須高原〜甘木の間は光が干渉しない穴場が幾つかあります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する