ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Kourasan
さんのHP >
日記
2016年05月29日 20:45
鳥撮
全体に公開
鳥撮#17 アオゲラ
撮影日:5月28日
撮影場所:山神ダム(筑紫野市)
天気:雨
山行記録でアップしようと思いましたが容量不足のため、取り敢えず日記にしました。
山神ダムは小さなダムですが、堰堤より上流は一般車両は侵入禁止なので、じっくりと周回できました。
「カッ、カッ」という大きな鳴き声がしたので、振り向くとアオゲラ(オス)でした
青というより黄緑色とグレーの中間で、頭と頬の赤と尾の付け根の黄色が目立ってます。
九州では一番大きいキツツキの仲間です。(アカゲラよりひと回り大きい)
ドラミングすると遠くまで聞こえます。
2016-05-27 ゲンジボタル2
2016-06-02 鳥撮#18 キジ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:329人
鳥撮#17 アオゲラ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゆり
RE: 鳥撮#17 アオゲラ
鳥のことならkourasanに聞け!ですね(´▽`)
容量不足だから,山行記録がアップされないんですね!
英彦山の記録は明日あたりでしょうか?(笑)
2016/5/31 12:45
Kourasan
yu-riさん RE: 鳥撮#17 アオゲラ
本格的な鳥専の方に比べればまだまだですが、それなりに楽しんでおります
九州で登山と鳥の両方をやっている方は少ない?のではないかと思いますので、継続して発信していこうと思っております。
英彦山は明日ですね。(笑)
2016/5/31 17:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Kourasan
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
鳥撮(69)
野生動物(4)
猫観察(2)
自宅(4)
ダッチオーブン(3)
行楽(7)
飛行機(4)
未分類(13)
訪問者数
39286人 / 日記全体
最近の日記
鳥撮#68 ミコアイサ
赤い月とアントノフ
鳥撮#67 オジロビタキ
鳥撮#66 ジョウビタキ
御船山楽園チームラボ
ネオワイズ彗星@海の中道
部分日食を安上がりに撮影してみた
最近のコメント
shinaihitoさん
Kourasan [01/27 07:44]
はじめましてKourasanさん
shinaihito [01/27 07:24]
kururinさん
Kourasan [11/21 10:32]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
鳥のことならkourasanに聞け!ですね(´▽`)
容量不足だから,山行記録がアップされないんですね!
英彦山の記録は明日あたりでしょうか?(笑)
本格的な鳥専の方に比べればまだまだですが、それなりに楽しんでおります
九州で登山と鳥の両方をやっている方は少ない?のではないかと思いますので、継続して発信していこうと思っております。
英彦山は明日ですね。(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する