ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > KourasanさんのHP > 日記
2016年06月24日 01:18未分類全体に公開

ヒメボタル調査

毎年恒例(7,8年になると思う)になっている、近場の山のヒメボタル観察。(わかる人は分かると思うが、山名は控えておきます)
少し時期的に早いかもしれないが、今夜は雨は降らなそうなので第一弾として行ってきました。

下界は曇りだったが、標高500m以上はガスの中。
気まぐれで決行したのが悪かったのか、目的地に着いて三脚にカメラをセットしようとしたらクイックシューとレリーズを車に忘れてきてしもーた。
仕方がないので雲台にカメラを乗っけただけの固定なし+セルフタイマーでやってみる。
ガスが湧いてきて流れているので、レンズが曇らぬように風下に向けてセットする。
既に真っ暗なので背景用にヘッドランプの照明でピント合わせも兼ねて一枚だけ撮っておく。(蛍にライトを向けるのはNGですが)

例年に比べ数もまだ少ないし、オスがなかなか飛ばない。
ガスが木に当たって小雨状態なので、葉っぱの裏に隠れているようです。
う〜ん、条件は最悪だし制約は多いし(忘れものは自分が悪い)。
とりあえず、定点観測で30枚ほど撮影して、飛んでくれたのは2枚だけ。
家に帰ってから映っていた10枚くらいを合成して背景を乗っけてみたけど、ご覧の通り真っ黒けで惨敗でした〜。
やはり、難しいですね。

次は忘れ物しないようにがんばります。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。