ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ChilicaさんのHP > 日記
2014年06月22日 22:25山のこと全体に公開

山の神様

皆さんは山の神様と言うと誰を思い浮かべますか?

富士山の木花咲耶姫、白山の菊理媛神、両神山の伊邪那岐・伊邪那美、高尾山の飯綱大権現、山岳信仰により他にも神様のいる山はたくさんあります。

あるいは、ラインホルト・メスナーや植村直己、三浦雄一郎などの登山家、冒険家を思い浮かべるかもしれません。

はたまた、奥さんのことも山の神と言いますね。

でも、私が山の神様と思うのは津嘉山正種さんです。
誰だ?と思うかもしれませんが、踊る大捜査線で警察庁長官役や、ケビン・コスナーなどの吹き替えもしている渋い声の俳優さんです。
この方が登山をされるわけではなく、BS-TBSで放送中の「日本の名峰絶景探訪」のナレーションをしています。
通常は普通のナレーションなのですが、時々渋い声が更に深みのある声になり「よく見るがいい、幾千年の間人々に恵みを与え続ける神秘なる光を」(ご来光のこと)とか番組の最後には「いいもんだろう、日本、日出づる国の美しさをもっと見せようじゃないか…」とまるで山が語りかけてくる感じになります。
この声が他の登山番組とは違う厳しい登山の内容とあいまって厳しい中にも神秘性のある山の雰囲気が感じられます。

でも、登山番組のナレーションではBSプレミアム「にっぽん百名山」の鈴木麻里子さんの声が好きだったりします
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3591人

コメント

恐縮です
全然関係ない話になります。恐れ入ります。
Chilicaさんは男性でいらっしゃいましたよね?

新潟県中越地方では、山の神様が多くの山に奉ってあります。
私の拙い登山歴の中でも、すでに5回は対面しております。

なんていうか、その・・
万が一ご興味がおありで、超絶におヒマな時に、私が昨年の四月に白根山に登った山行記録をご覧いただけたら幸いでございます。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-288241.html
2014/6/22 23:21
なんていうか、その…
DSAさんこんばんは。
私も男性ですが、なんていうか、その…と言う神様ですね

こちらは道祖神のようですが、日光白根山の登山口でもある金精峠の金精神社などの御神体も同様の形をされているようですし、八百万の神が住まう国にはいろいろな神様がいるんですね
2014/6/22 23:54
Re: なんていうか、その…
ふふふ
大滝道の駅知ってます?
そう、秩父の奥、三峰の方・・・・
秩父御岳山に女二人で登って帰りにここのレストランで
ごもっともさま蕎麦なるものを注文いたしまして・・・

なんていうか、その・・・
ソーセージとウズラ卵二個と海藻がですね〜〜〜
整然と盛りつけられていたわけですcatface

ごもっともさまというのは三峰神社の節分神事に使われるモノらしいですね
あ、ちなみにワタシ、女性型のご神体も見たことがありますわ〜〜〜sweat02

注、今はもうこのメニュー無いみたいですcoldsweats01

せっかく真面目に書かれた日記に失礼いたしました
2014/6/23 22:52
え〜と、え〜と…
tekutekugoさんこんばんは。

三峯神社にもそういう神様を祀った神事があるんですね。
伊邪那岐、伊邪那美とセキレイの話などそういう方の話は日本の神話などにもありますから、人が繁栄していくためには重要なことなので神格化までされるのでしょうね。

ごもっともさま蕎麦はコメントの内容だけでも想像がついてしまい、なんと言っていいのか

え〜と、美味しかったですかcatface
2014/6/24 19:55
RE: 山の神様
こんばんわ
「日本の名峰絶景探訪」の津嘉山正種さん・・・素敵な声ですよね
「いいもんだろう、日本、日出づる国の美しさをもっと見せようじゃないか…」を聞くと、また来週も見よう♪って思っちゃいますね
学生に時代に聞いていたジェットストリームも津嘉山正種さんだった気が・・・

「にっぽん百名山」の鈴木麻里子さんの声・・・これがまたたまりません!
三杯飯いけると思いますもん(笑)
2014/6/24 21:23
や、やっと…
air_4224さんこんばんは(^-^)/

やっと、日記の内容にあったコメントをいただきありがとうございますm(_ _)m
「日本の名峰絶景探訪」の津嘉山正種さんの声は渋くていいですよね。
特に厳冬期の山に合っていると私は思っています。

でも、多分ジェットストリームのパーソナリティ(パイロット)は城達也さんですね。
「銀河鉄道999」のナレーションと同じ人です。

「にっぽん百名山」の鈴木麻里子さんは時々出す、ちょっとトボけた感じのしゃべり方が大好きです\(//∇//)\
2014/6/24 23:27
Re: や、やっと…
申し訳ございません。
こちらもご覧ください。(3枚目の写真です
http://homepage2.nifty.com/swimhikeway/sub41.html
(2000/12/10)
2014/6/28 17:01
tekutekuさんに続きsakusakuさんまで…
sakusakuさんこんばんは(^-^)/

写真拝見させていただきました。
日本のあちこちにご立派なモノが祀られているのですね。
私はまだ見たことがありませんが今後どこかでお会いするかもしれませんねσ(^_^;)
2014/6/28 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する