カテゴリー「釣キチChilica」の日記リスト
全体に公開
2016年 09月 04日 23:40釣キチChilica
フライフィッシングはキャスティング(竿を振る)、フィッシング(魚を釣る)、そしてタイイング(フライを巻く)という3つの要素で成り立っているそうです。
フィッシングを初めて2年半になろうとしていますが、今までフライはお店で買ったりtake77さんやC-54さんにいただいていましたが、遂にタイイングツ
30
4
2016年 03月 24日 23:22釣キチChilica
釣りと言ってもいつものフライフィッシングではなく、室内釣り堀へ会社の人達と行ってきました。
住宅街の真ん中にある釣り堀で室内に作られた10m四方ほどの池(?)に10cmから40cmほどの錦鯉が泳いでいます。
3つのステージに分かれていて、
第1ステージは錦鯉釣り
第2ステージは釣り上げた
44
5
2015年 12月 24日 20:40釣キチChilica
きょうはクリスマスです。
ぼくのところにもサンタさんがきてくれました。
でも、なぜかぼくのおさいふがかるくなっていました(>_<)
31
6
2015年 05月 05日 22:51釣キチChilica
今日はtake77さんにお誘いを受けてTKKKさんと養沢毛鉤釣場へ行ってきました。
まずは定番の「木の小屋」さんでお昼ごはんです。
ご主人の手打ちのお蕎麦と山菜と野菜の天ぷら、更に筍ごはんまでいただいちゃいました

養沢ではいつもの午後券(3,000円)で釣り開始です。
今日は私
30
8
2015年 02月 07日 21:08釣キチChilica
今日は、take77さん、C-54さんと小菅川へ今年最初のフライフィッシングへ行ってきました。
この時期の渓流釣りは通常は禁漁期間ですが、小菅川では管理釣り場の小菅フィッシングヴィレッジのみ一般開放されています。
最初は通常のフライで釣っていたのですが、水温が低く魚の活性が高くないため、なか
53
6
2013年 11月 04日 12:00釣キチChilica
今回の三連休は一応すべての日が休みだったのですが、山へは行かず初日はtake77さんたちむさ中ことE-Catsの皆さんと日原にある東京トラウトカントリー(TTC)へ釣りに行ってきました。
当日の詳しい記録はこちらから
↓
http://www.yamareco.com/mod
38
6