まぁ世間はGWと言ってもクリルは出勤表どおりに出勤、1日・2日の休みは冬物の片付け、洗濯、布団干しと結構忙しかったです(晴れて良かった)
でもって、空いた時間にヤマレコのチェック(次の休みは何処がいいかな?)と見ていたら「箱根大涌谷・神山周辺の立入禁止について」なる日記が・・・
何年か前にも火山活動が活発化とか地震が頻発に起きているとかの話は有りましたが今回は気象庁よりも先に箱根町が入山禁止にとすばやい対応
大涌谷といえば、芦ノ湖と並んで箱根の観光名所。
この観光シーズンに入山禁止にするのは箱根町や箱根観光組合の方達には、苦渋の決断だったのではないでしょうか。
気象庁ではまだ噴火警戒レベル1(現在は2に引上げ)の内での入山禁止
(気象庁、噴火警戒レベル2発表 http://www.jma.go.jp/jma/press/1505/06a/hakoneyama150506.html)
昨年のような悲劇は起こさないとの決定、箱根町や観光業者の方たちに拍手
何事も無く無事に収束していくことをお祈りいたします。
(収束したらみんな箱根に行こう

GW明けに箱根外輪山の一つに行こうとしていた クリルでした。
(あそこは大丈夫だよね少し離れているし


クリルさん、おはようございます。
大涌谷はともかく周辺を含めて、しばらく様子を見た方が良いんじゃない?
火山学者のセンセーも、火山活動の領域と山系は必ずしも一致しないって言ってますし。
とはいえセンセー達は、当たればドヤ顔・外れれば想定外の世界の住民ですから、アテにはなりませんけど(汗)
ダン之助でした。
ダン之助、こんにちは
箱根外輪山まではそこそこ距離離れてるので・・・
どちらかというと、地震が怖いです・・・
火山性のごく浅い地震だと前触れなくいきなりズドーンて揺れだしそうで・・・
昔、尾根通ってる時に地震にあってたいした揺れでもないのに恐かったもので・・・
「尾根崩れないよな」とか「崖から落石無いよな」とビビりまくりでした。
さ〜て、どうするかなと思案中の クリルでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する