ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ランドレ
さんのHP >
日記
2017年05月05日 18:05
未分類
全体に公開
しばらくお休みになりそうです。
やっちまいました。
右ひざ。
多分、前十字靭帯損傷。
感覚からして、多分断裂。
運良く切れてなければ、半年。
やっぱり切れてれば、一年。
しばし、ヤマレコはROMになりそうです。
リハビリ日記でも書くかな・・・。
病院まだ行ってないので何とも言えないけど、息子のQも受験の年だし、一緒に一年ヤマお休みかぁ。
皆さんも故障には十分注意して下さい。
2017-04-09 那須岳の事故を受けて自分に出来
2017-05-08 お休み期間決定。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:644人
しばらくお休みになりそうです。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
てんか(公式)
RE: しばらくお休みになりそうです。
同じく今年の一月に前十字靭帯断裂をやってしまいました。
手術とリハビリをすれば必ず治りますのでお互い頑張りましょう。
山に復帰できるまで我慢が辛いですが…
2017/5/5 20:40
ランドレ
RE: しばらくお休みになりそうです。
tennkaさん、コメント&激励ありがとうございます。
まだ、病院に行けていないので何とも言えませんが、かなり膝がグラつくのでヤバそうです。
自分は若い頃二輪オフロードで草レース活動をしていたので、膝の怪我は幾度か経験ありますが、今回のは過去最大のヤバさです。
負傷から4日経って、歩くことはできるのですが、常に膝カックンのリスクを抱えている状態です。
まだ、膝の外側の痛みが取れていないので、筋肉の状態が完全ではありませんから、これから多少は改善するでしょうが、これからどうなるかは未知数です。
明日、病院に行きますが、まぁ、これも自分にとってのヤマですかねぇ。
リハビリ山って標高どれくらいなんでしょうねぇ。
開き直って、自身未踏峰にチャレンジしますよ。
tennkaさんはtennkaさんのリハビリ山、今何合目くらいでしょうか。
お互いのヤマの山頂目指してがんばりましょう。
ありがとうございました。
2017/5/7 21:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ランドレ
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
愚痴(19)
嫁厳しい。(6)
商品紹介(3)
ツレヅレ(71)
おせっかい事(29)
道具(14)
復帰を目指してGO!(40)
大事な事(2)
未分類(30)
訪問者数
51470人 / 日記全体
最近の日記
ゾンデが繋ぐ山スキーヤーの絆
登山者の素質と素養
Mt.乗鞍スノーリゾート、そんな考えでは来期営業不可なんじゃね?
ランドレ撥水コース
オー ヘンリーの「魔女のパン」
クマ鈴
キャンプ活動から登山へと活動を拡げた方へお願い。
最近のコメント
juncy55さん
ランドレ [12/11 17:56]
しつこくてすいません。
juncy55 [12/11 17:06]
コメント失礼します。
juncy55 [12/11 15:46]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
同じく今年の一月に前十字靭帯断裂をやってしまいました。
手術とリハビリをすれば必ず治りますのでお互い頑張りましょう。
山に復帰できるまで我慢が辛いですが…
tennkaさん、コメント&激励ありがとうございます。
まだ、病院に行けていないので何とも言えませんが、かなり膝がグラつくのでヤバそうです。
自分は若い頃二輪オフロードで草レース活動をしていたので、膝の怪我は幾度か経験ありますが、今回のは過去最大のヤバさです。
負傷から4日経って、歩くことはできるのですが、常に膝カックンのリスクを抱えている状態です。
まだ、膝の外側の痛みが取れていないので、筋肉の状態が完全ではありませんから、これから多少は改善するでしょうが、これからどうなるかは未知数です。
明日、病院に行きますが、まぁ、これも自分にとってのヤマですかねぇ。
リハビリ山って標高どれくらいなんでしょうねぇ。
開き直って、自身未踏峰にチャレンジしますよ。
tennkaさんはtennkaさんのリハビリ山、今何合目くらいでしょうか。
お互いのヤマの山頂目指してがんばりましょう。
ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する