![]() |
先日の高尾山での2回の山行をまとめて編集し、
GW頃に高尾山で見られる花を紹介する動画を作り、YouTubeで公開しました!
その時の山行
↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8091204.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8128728.html
見どころは、14:58〜 からの、美しいヤマシャクヤク(山芍薬)の映像です。
ご覧になって頂けると嬉しいです!
※盗掘に繋がる危険があるため、貴重な花については意図的に場所を伏せるよう編集しています。
昨年5月同時期にも似たような動画を作っています。
この時はヤマシャクヤクは見れなかったけど、エビネは大当たりだった…
ちなみに5月後半の高尾山の花動画も有るので、これから高尾山で花探しをしてみたいという方がいらっしゃいましたら、予習にどうぞ。
実はこの週末、名古屋から高尾山に行っていました。Nao3180さんが紹介された花を全部は見れてはいませんが日影沢キャンプ場に泊まって2日間楽しんで来ました。東海地区で同じ花が咲いたとしても、高尾山と全然違う雰囲気の場所に咲くことが殆どなので新鮮でした^^次また季節やコースを変えて色々歩いてみようと思ってます。
高尾山にようこそ!😁
2日に渡ってたっぷり楽しまれたようで、なによりです😊
確かに同じ種類の花でも、咲く山とか、周囲の環境によって、雰囲気とか見え方が全然変わってきたりしますよね。こういった空気感みたいなものも、動画で伝えられたら良いなー、なんて日々思っています😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する