|
![]() |
![]() |
シーズン真っ只中なので、ゲキ混みかと思いましたが、ガーラガラでした。(オヤジギャグですが・・)
とは言うものの、東京からわずか七十分❗というだけあって、スキー客は国際的に子供から大人まで多様でした。ほとんど初級中級コースですが、山スキーをイメージしたコブパウダーも一ヶ所見つけて、遊んで来ました。
山スキーは天候と雪が安定する2月下旬から考えていて、それまではゲレンデで調整することとします。
道具はレンタルが多いようで、山スキーを持ち運んだり、履いている人などいませんね(@_@)
スポーツデポで事前購入した割安な一日券パックも重宝しました。NGTのばかうけがちょうど500円で🎵次女へのお土産が、帰りのおつまみに・・。
今日は一度出直して、明日はぐだぐだと松本入り。
明後日は特急あずさで白馬八方尾根スキーへ。唐松五竜が見えるくらい晴れると良いな☀
画像1:鐘(恥ずかしいので鳴らしませんが)
画像2:かわいい子どもたちも
画像3:コブパウダー最高😃⤴⤴
スキーもなかなかアクティブにされてますね!
私は蔵王の澄川がメインになってます(^^;
最近、自分も含めてですが周りで骨折・怪我してるのが多いのでお互い気をつけて楽しみましょう(^^)♪
おはようございます
20歳ころ「澄川」や「白石」で滑ったことが有るのですが、
ご心配いただきありがとうございます。年も年なので(笑)、一度怪我すると夏山シーズンにも影響しそうなので、十分気を付けたいと思います。それでは、これから憧れの八方尾根へ行ってまいります
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する