ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> acky-mouseさんのHP > 日記
日記
祭畤道場
@acky-mouse
39
フォロー
30
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
祭畤道場さんを
ブロック
しますか?
祭畤道場さん(@acky-mouse)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
祭畤道場さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、祭畤道場さん(@acky-mouse)の情報が表示されなくなります。
祭畤道場さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
祭畤道場さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
祭畤道場さんの
ブロック
を解除しますか?
祭畤道場さん(@acky-mouse)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
祭畤道場さん(@acky-mouse)のミュートを解除します。
カテゴリー「雪山」の日記リスト
全体に公開
2021年 05月 16日 08:24
雪山
コブ道場〜月山スキー〜
月山ペアリフトの回数券が有るので、コブを滑りに行った。 4月中旬は春スキーがオープンしたばかりなのでコブは出来ていなかったが、今回は流石に深く、幾条ものコースが出来上がっていた。 暑くてタイツとシャツ1枚だったが、それでも汗だくとなった。 コブは確かに滑りごたえが有るのですが、ほとんどコースが
16
続きを読む
2021年 02月 26日 20:36
雪山
栗駒高原駐車場の除雪状況
栗駒山の冬季登山者愛用の「旧いこいの村」駐車スペースが、知らぬ間に「栗駒高原駐車場」となっていた。(Googleマップ)
https://maps.app.goo.gl/jH9J5epoiuLUoNtB6 聞き込み通り、宮城県北部土木事務所栗原地域事務所道路管理班により除雪され
13
続きを読む
2020年 02月 18日 12:48
雪山
雪不足なのに何故かオープンが早まるスキー場とは
予想はしていたものの、ここまで影響があるとは・・・。 雪不足で有れば、スキー場のオープンが遅れるのが普通ですが、ここは常識が通じない別格の月山スキー場。 4月3日(金)にプレオープンの予定とのことです。 雪質はあまり期待できませんが、お楽しみに。 やまがた山HP http://yama
29
4
続きを読む
2019年 02月 01日 00:07
雪山
私をスキーに連れてって 〜ロマンスの神様〜
思えば津軽に転勤した昭和60年、大鰐温泉スキー場では、「全日本基礎スキー選手権大会」が開催され、山形出身の佐藤正人選手や渡部三郎選手といったトップ選手が難度の高い不整地(コブ)急斜面で正確な技術を競っていたのをテレビで初めて見たとき、「あんな風にどんな斜面でもかっこよく滑れたら・・・」と、デモンスト
54
2
続きを読む
2019年 01月 25日 19:33
雪山
新穂高ロープウェイ展望台から西穂を望む
道路事情が悪化するこの時期に役立つ、JR東日本の「大人の休日倶楽部パス」。 50歳以上の会員制のため年会費がかかりますが、鉄っちゃんとしては一度使えば元が取れるほど、大きなメリットがあります。 今日は、信州松本まで車窓から吾妻山や富士山を眺めながら、新幹線と特急を乗り継ぎ、快晴で姨捨からの眺めも
45
2
続きを読む
2019年 01月 16日 12:44
雪山
装着員を選ぶG3システム?
BCスキーのK2ウエイバック用に、2年前から使っている「G3アルピニスト」。 昨シーズン、月山の春スキーで履いたあと、6〜7月の灼熱の室内に置きっ放しにしていたら(30℃超え)、ベトベトを通り越してドロドロに垂れてきた・・・。 神経質なグルーであることは知っていたものの、22℃以下で保存!と
8
続きを読む
2018年 02月 27日 12:10
雪山
雲谷スキー場 〜モヤヒルズのナイター〜
青森市の雲谷スキー場に初めて行ってみました。 大鰐はナイターやってないし百沢は月曜休みなので、雲谷ヒルズまで車を1時間ほど走らせて迷いながらも何とか到着したら、まばらなスキー客・・・。 まあ平日なのでこんなものかな?と思いながら、回数券を買って滑ったら、深い新雪がとても軽くて滑りやすいこと。
6
続きを読む
2017年 02月 25日 22:55
雪山
みやぎ蔵王白石スキー場への旅
JR小さな旅フリーパスと無料バスで行く、33年ぶりの白石スキー場への旅(車でも行けるのですが)。 鉄旅とスキーと氷結レモンを組み合わせたプレミアムサタデー❔を1日中満喫しました。 (画像1)綺麗な朝焼けからスタートし、acky以外、東北線でスキーを持っている人など誰もいませんが、優
7
4
続きを読む
2017年 02月 12日 17:21
雪山
ゲレンデ専用ショート スキー
パソコンのネットワークが不調につきスマホから。 ボーナスはたいて高額の山スキー道具を調達したばかりなのに、板が長くて新幹線やバスで移動するには、ちょっと大変。 スポーツDEPOに行ったら、安く売っていた130cmのショートスキーに思わず目が行って即決してしまった。長男の同級生が店員だったのも
11
2
続きを読む
2017年 01月 21日 17:04
雪山
憧れの八方尾根でスキー
前泊の松本ツーリストホテルで評判のバイキング朝食をお腹いっぱいとって、特急あずさ3号で雪が舞う白馬駅へ。 タクシーに乗ろうとしたら、後ろに長い行列が出来たので、ソロのackyは自粛してバス乗り場に(相乗りしようとしていた方、すみません💦) まあ、シャトルバス\180も結構待たされ
8
続きを読む
2017年 01月 19日 17:11
雪山
上越新幹線直結❗GALA湯沢🎿
🚄本日から始まったJRフリーパスで、一度は行ってみたかった上越新幹線駅直結のガーラ湯沢へ日帰りスキー。(岩手から) シーズン真っ只中なので、ゲキ混みかと思いましたが、ガーラガラでした。(オヤジギャグですが・・) とは言うものの、東京からわずか七十分❗というだけあって
10
2
続きを読む
2017年 01月 16日 20:15
雪山
2週連続ゲレンデスキー 〜衣川・国見平〜
栗駒は「てんくらC」だったものの、平野部は晴れて風も少ないようなので、地元のホームゲレンデへ
。 先週は一関の祭畤(まつるべ)スノーランドだったので、今週は10数年ぶりに奥州市衣川の国見平スキー場に行ってみました
。(画像1) 若いころ
14
続きを読む
2017年 01月 09日 15:34
雪山
復活の日 〜山スキー試走〜
今更ですが、新年あけましておめでとうございます
。
昨年末は忘年会が続いたこともあって、
体力が落ちていたのか、珍しくインフル(A型)にかかって、1週間も寝込んでしまいました
。 どこから貰ってきたのかわからず、今のところどなたに
10
2
続きを読む
2016年 12月 18日 18:44
雪山
B・C Ski
レンズ沼の次は、山スキー
。 💰山道具にかける金額では、過去最大の巨費になってしまった。💦 ここまで投資したので、今シーズンは山スキー(及びスノーハイク)に集中する予定です(あくまで天気次第
)。 ICIスタッフに
7
2
続きを読む
2016年 11月 11日 20:06
雪山
この冬は青と白の雪山へ
フォローさせていただいている皆様方が、こぞって
雪山登山やら、今シーズンの雪山へかける情熱!などを続々と
書き込むものですから、刺激を受けて、今しがた現在の雪山装備を確認してまいりました(笑) 今シーズン、こんな格好で雪山を彷徨っていると思いますので、
22
2
続きを読む
2016年 02月 25日 20:06
雪山
雫石のアルペンスキー全日本ジュニア選手権(に刺激され)
今日の朝刊(岩手日報)を読んだら、「女子・一関中1年がS(スーパー)大回転11位」という見出しが・・・。あれ?そんな話は一度も聞いたことがないなあ?と思い、次女に聞いたら、「かわいくて運動神経抜群」の1年生だそうです。また、水沢の知人の娘さんで、先月の県大会大回転を初めて制した東水沢中の2年生は、1
5
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
天(天文・気象)(10)
地(地理・地形)(4)
人(心・技・体)(39)
体制/企画/独創(11)
防災(15)
雪山(16)
カヤック/ボート/鉄道/四輪/二輪/ヘリ/索道(32)
ビューポイント(36)
歴史(15)
映画/エキストラ(31)
飲食(26)
お出かけ(23)
行事(48)
TV番組(16)
焼石道場(6)
須川道場(16)
未分類(5)
訪問者数
87958人 / 日記全体
最近の日記
人に慣れてしまった栗駒ギツネ
全山紅葉の須川岳(栗駒山)
ハイドレーション
【栗駒】11月27日(土) 世界ふしぎ発見!【地味にスゴイ!ニッポン分水嶺紀行】
FBインスタ
栗駒山麓ジオパークビジターセンター【なつやすみ特別イベント】
栗駒・焼石山開き特集(岩手日日)
最近のコメント
今まで見た野生のキツネはすぐに隠れてしま
祭畤道場 [01/30 19:22]
1枚目の写真なんて野生味が感じられない甘
M-ck(ケイちゃん) [01/30 17:46]
冷凍庫ですね、なるほど。
祭畤道場 [03/29 21:15]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09