|
|
|

ということで、堤防側帯のNSPスポットのギターベンチに座って(&ひっかけて)きました

MYベスト3は、「歌は世につれ」「赤い糸の伝説」「八十八夜」。
堤防天端(てんば)には誰も居なかったので、大きな声で歌っていたら、法尻(のりじり)に人がいたので、顔がますます赤くなりました・・・。

須川岳/栗駒山の夕日は、ちょうどお彼岸の頃に真西になり、4月には山頂に落ちます。
夏至のころには、遠き山(焼石岳方面)に日が落ちて、9月の彼岸前にも須川岳/栗駒山の山頂に陽が落ちます。
冬至は鳴子の花渕山方面に落日。
堤防側帯に植樹したサクラも咲くので、ここで真っ赤な夕陽を眺めながら、お花見もできます。
川街(かわこうじ)は生誕地でもあるので、今ではかけがえのないメモリアルスポットとなっています。
ackyルーツは大瀧詠一さんの出身地なので、若いころはその音楽性に影響されましたね。
MYベスト3は、「恋するカレン」「君は天然色」「A面で恋をして」

こんばんは。
大瀧詠一さんは青春時代を飾ってくれていました。A long vacation全曲歌えます(^^)
A面で恋をしても大好きです〜
東北新幹線水沢江刺駅の
全曲A面!ともいえる珠玉のアルバムで、あの頃を象徴したポップなレコードジャケットでした。佐野元春や杉真理とのナイアガラトライアングルvol2も最高でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する