ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
黒雷鳥
さんのHP >
日記
2016年07月22日 17:01
未分類
全体に公開
槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
槍ヶ岳山頂と槍ヶ岳山荘にもポケストップがある。。。
充分回りに気をつけてプレイしましょう。
上高地にもあっちこっちに
ポケストップがあるようです。
週末は、スマホ見ながらの人が増えそうですね。
レアモンスターいるのかな?
くれぐれも、木の根や石につまずいたり
木道から落ちたりしませんように。
私もこれから、歩いてきます。
2016-07-16 朴葉寿司
2016-10-06 きのこ狩り
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:575人
槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
firebolt
RE: 槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
槍ヶ岳山頂にポケストップって
あんなところで歩きスマホは止めて貰いたいなぁ
ヘリは有料にしましょう
2016/7/22 17:08
黒雷鳥
RE: 槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
☆fireboltさん
こんいちは。
さすがに槍ヶ岳の頂上で
歩きスマホはやらないでしょう。
腰をすえてプレイしてほしいですね。
2016/7/23 13:14
firebolt
RE: 槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
raichouさん、こんにちは。
> さすがに槍ヶ岳の頂上で
> 歩きスマホはやらないでしょう。
自分もインストールしてみて、上記の意味は分かりました。
街中でスポットを探しているときの問題とはちょっと違いましたね。
写真
を取るときには注意が必要ですけど。
2016/7/25 10:14
黒雷鳥
RE: 槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
☆fireboltさん
こんにちは。
そうなんですよ。
やってみると、なるほど!ってわかる事が
多いですよね。
世間で問題になってるのは一部のマナーの悪い人たちです。
登山でも、無謀なことして迷惑をかけてるのは
一部の人ですから。
普通の人は、上手に楽しんでると思います。
2016/7/25 14:06
Frapon
RE: 槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
こんにちは、初めまして。
槍ヶ岳の山頂って、、、、
あんなところまで、子供がテント泊などをして行くのを想定しているのしょうか。。。
大人が楽しんでいるのかもしれませんが、、、
2016/7/22 21:54
黒雷鳥
RE: 槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
☆Francescaさん
こんにちは。
これは、私を含めて子供よりも大人が楽しんでます。
そもそもスマホゲームですからね。
子 槍ヶ岳にポケモン何がいるのかいってみたーい!
親 行くかー!連れて行ってやるぞ!
ちゃんと使い方の教育すれば楽しめるツールだと思います。
2016/7/23 13:19
RX-0
RE: 槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
初めまして、こんばんは。
私も近々上高地に行く予定があるので試しにと検索してみたら、
思ってた以上にあってビックリしました。何もこんなとこまで…。
なおポケストップやジムは削除要請が出来ます。
raichouさんの日記で槍にあることも知ったので、
富士山と併せてリクエストしておきました。
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221968408
相応しくない場所を見かけられましたら、どうぞ〜。
2016/7/22 23:37
黒雷鳥
RE: 槍ヶ岳の山頂にポケ・・・・
☆RX-0さん
こんにちは
考え方は、人それぞれだと思いますが
私は、色々楽しめるチャンスがあるのなら
楽しみたいと思うので。。。。
削除要請というのは。。。
2016/7/23 13:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
黒雷鳥
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
その他(14)
山(18)
道具(16)
食(37)
日々(38)
動植物(16)
レビュー(9)
ニュース(3)
イベント(10)
未分類(60)
訪問者数
104798人 / 日記全体
最近の日記
北海道を走ってみて思ったこと
北海道で出会った魚たち2
北海道で出会った魚たち1(北海道限定魚)
木のストラップ
山ごはんアイデア帳 当たった!!
朴葉寿司
登山の軌跡を3D動画表示 ayvri
最近のコメント
ウメちゃんさん
黒雷鳥 [07/08 19:03]
こんにちは
ウメちゃん [07/08 18:16]
bmwr1200rsさん 山で食べてこそ
黒雷鳥 [06/13 06:50]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
槍ヶ岳山頂にポケストップって
あんなところで歩きスマホは止めて貰いたいなぁ
ヘリは有料にしましょう
☆fireboltさん
こんいちは。
さすがに槍ヶ岳の頂上で
歩きスマホはやらないでしょう。
腰をすえてプレイしてほしいですね。
raichouさん、こんにちは。
> さすがに槍ヶ岳の頂上で
> 歩きスマホはやらないでしょう。
自分もインストールしてみて、上記の意味は分かりました。
街中でスポットを探しているときの問題とはちょっと違いましたね。
写真
☆fireboltさん
こんにちは。
そうなんですよ。
やってみると、なるほど!ってわかる事が
多いですよね。
世間で問題になってるのは一部のマナーの悪い人たちです。
登山でも、無謀なことして迷惑をかけてるのは
一部の人ですから。
普通の人は、上手に楽しんでると思います。
こんにちは、初めまして。
槍ヶ岳の山頂って、、、、
あんなところまで、子供がテント泊などをして行くのを想定しているのしょうか。。。
大人が楽しんでいるのかもしれませんが、、、
☆Francescaさん
こんにちは。
これは、私を含めて子供よりも大人が楽しんでます。
そもそもスマホゲームですからね。
子 槍ヶ岳にポケモン何がいるのかいってみたーい!
親 行くかー!連れて行ってやるぞ!
ちゃんと使い方の教育すれば楽しめるツールだと思います。
初めまして、こんばんは。
私も近々上高地に行く予定があるので試しにと検索してみたら、
思ってた以上にあってビックリしました。何もこんなとこまで…。
なおポケストップやジムは削除要請が出来ます。
raichouさんの日記で槍にあることも知ったので、
富士山と併せてリクエストしておきました。
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221968408
相応しくない場所を見かけられましたら、どうぞ〜。
☆RX-0さん
こんにちは
考え方は、人それぞれだと思いますが
私は、色々楽しめるチャンスがあるのなら
楽しみたいと思うので。。。。
削除要請というのは。。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する