![]() |
|
![]() |
燕山荘で食べたビーフシチューセット
これは美味かった!!!!
なんでも燕山荘90周年特別メニューらしいですね。
燕山荘グループの料理は評判がいいですね。
山友達の間でも、なるべく燕山荘グループの小屋に
泊まるようにしているって方もいらっしゃいます。
スペシャルメニューといえば
山小屋の最後の日なども、なかなか豪華な場合があります。
以前、三俣山荘の営業最後の日に宿泊した時も
特別に味噌汁がビーフシチューに変わっていました。
小屋閉め間近で食材が残ってる時は
思わぬご馳走にありつける場合がありますよ〜
通常料理ですが雲ノ平山荘の石狩鍋も、ユニークでしたね。
普段、粕汁系は好きじゃないんですが、ここのは美味しいと感じました。
自炊もいいけど、小屋グルメも堪能したいものです。
自分への備忘録ですが
いつか食べてみたいなと思う小屋の食事
・天狗小屋の夕食
・燕山荘のケーキバイキング
おっ〜、どれも美味しそうですね
お腹を空かせながら仕事している身には、毒のような写真だ
こんにちわ。
今日は会社のおやつが甘い物ばかりだったので
ちょっと胃がもたれ気味ですが、
やはりビーフシチュー、美味しそうですね。
エライ違いで時代を感じますね、炊事係をしていた私にすれば泣けてくる話しですよ、
こんなのを山で食えるとは思ってもいなかったですよ、当時の食事に比べると雲伝の違いですよ
これは山を下りてからの飢えた腹を満たす為に街で食べるのと変わらないですね
美味しそうです。。。。お腹すいたまま
私も会社内です。
少し割り下が濃いめですが、オーレン小屋の桜鍋もいいですよ。小鉢と天ぷらつきです。今週末には小屋閉鎖かな?
二日酔いで気持ち悪いですが、
おいしそう。。。
◎daizさん
こんにちは
毒に見えさせてすいません。笑
そうそう、涸沢のBBQラッキーでしたね。
小屋閉め間近は、ラッキーがいっぱいです!
◎sakusakuさん
こんにちは。
甘いものは、沢山食べると
胃がどよーんとしますね〜
ビーフシチューの日記書いてる時は
お腹が空いていて大変でしたよ・・・・・
◎naiden46さん
こんにちは。
昔の山御飯は、質素だったと聞きます。
とにかく、食べられるだけでもありがたいみたいな
感じだったんでしょうね。
山では、質素だった分、下界で豪華にいくっていうのも
いいと思いますね〜
単独登山の時は、そんな感じです。
◎maron9393さん
こんにちは。
この日記を書いた時間・・・・
ヤバイと思いました。
お腹空いてる人の反感を買ったと思います。
◎Mikuniさん
こんにちは。
桜鍋ですかぁ〜美味しそうですね!!!
八ヶ岳の方の小屋では
ランチや夕食を食べた事がないので食べてみたいです。
桜鍋は、郷土料理なんですね。
◎anbyさん
こんにちは。
美味しいお酒、飲まれたんですね!!
うらやましい。
でも二日酔いの後のビーフシチューはお勧めできません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する