車内の荷物をダンボールにまとめたのですが
どーでもいい物や、こんな所にあったのか?
みたいなものが出て来たわけで・・・・・
その中でも、凶器になるものも2つほど
ハサミとピッケル
ハサミは出勤前に薔薇の手入れをするために
車内に入ってるわけですけど、他には
マムシを捕まえた時に頭をちょん切って血抜きをするときに役立った。
つぎの車にも入れっぱなしかなぁ?
ピッケルは、必要ないので
車の中から出すつもりだけど
水没した時や、事故などで車内に閉じ込められた人を
助ける時に使えるかも・・・・
でも、一番の凶器は使い方を誤ると車なんですよね〜
安全運転


薔薇の手入れとマムシの頭・・すごいギャップ(笑)
マムシ料理はそんなに日常茶飯事なんですか??
でわでわ
☆algaeさん
こんにちは
マムシはレアケースです!
この先も、こんな幸運に出会えることは
まず難しいかと。
薔薇は、ハサミが無いと困ります。
幸運
今度はクマかシカを一撃で
その時にはそちらまで食いに行きます
☆bさん
こんばんは。
ええ、アスファルトに
高級食材が日向ぼっこしてたのは
幸運でしたよ。
熊はあまり好きじゃないです。
だから、戦いません。
raichouさんっ!こんばんは〜
ワタクシも凶器になり得るものって・・・
あっ、、、"鉄パイプ"とかありますよ〜
何しろ、元"族"だったんで〜・・・これは必須かと、、、
おっとっとっと、、、ちゃうちゃう
ホイールナット緩めるのに長い方が楽なんで〜積んでますぅ〜
>マムシを捕まえた時に頭をちょん切って・・・
・・・ドひゃ―――・・・マジかよ〜
raichuoさんって、どんなに凄い人なの???
マムシ・・ですか・・
なんか・・プロフの写真さえも不気味に見えてきます
ぅ〜(怖
わたしの車内には、ナタがあります(^^;
もちろん、藪漕ぎ用ですが・・
でわでわ
☆lifter175さん
根番輪!
昔は、なかなか悪だったんですね〜
竹やりなんじゃらとか、タバコの箱が
入るくらいのシャコタンとかしてたんでしょうか?
なんだか特攻服が似合いそうな気も・・・・・
マムシは、凄くないです。
生け捕りが出来ませんから・・・・・
☆uedayasujiさん
こんばんわ
え〜
パンダに罪はないので
プロフの写真を不気味に見ないでください。
鉈があれば・・・・
マムシは楽勝でしょう!
是非、今度マムシをみた時は
仕留めてください
今日は!
自分の写友さん達は・・
バズーカ砲・ロケットランチャー・自動小銃が
車のトランクから出てきますよ
ちなみに・・自分は・・
小型拳銃&吹き矢が入っています
☆umetyanさん
こんにちは
そ・それは
完璧アウトではないですか?
前者がモデルガンってのはわかるにしても
吹き矢の用途はいかに?
警察が職質したら
面倒なことになりそう・・・
あはは・・・
バズーカ砲=巨大レンズ付きカメラ
ロケット・=ボーグと言うカメラレンズ
自動小銃 =デジイチカメラ
小型拳銃 =お借りしているデジイチ
吹き矢 =コンデジ
ですので、間違っていても本物は有りませんので
ご安心を!
ちなみに・・以前の日記です
http://www.yamareco.com/modules/diary/2902-detail-6785
☆umetyanさん
こんにちは!
ははは!
業界用語ってやつですね。
失礼しました。
それにしても全部飛び道具!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する