ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
黒雷鳥
さんのHP >
日記
2013年12月10日 20:10
道具
全体に公開
ドナドナ
ベリーサちゃんが、本日 私の元から、旅立って行きました。
次のオーナーさんにも 可愛がってもらいなよ〜。
さようなら。 今まで、本当にありがとう。 いい車でした。
寂しいけど、しばらく代車生活です。
しばらく、フィットくんのお世話になります。
2013-12-04 どこでもドア
2013-12-16 アクセスはOK
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:83人
ドナドナ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
lifter175
RE: ドナドナ
raichouさん、こんばんは〜
あの時(焼岳早朝集合時)おクルマ何だったか
判らなかったのですが、"ベリーサちゃん"だったんだ…
売られて行く寂しさ分かります・・・
私もプリちゃんの前、
32GTRを手放す時はそんな気持ちでした
ホントあのクルマは最高だったなぁ・・・
・・・ところで、マツダ車へのこだわりは何かあるのかな?
2013/12/10 22:14
黒雷鳥
RE: ドナドナ
☆lifter175さん
こんにちは。
そーなんです。
ベリーサちゃんでした。
控え目なタイプなので、あまり
印象深くありませんでしたか?
GTRは、世界最高峰のスポーツカーなので
手放すときは、色々
込み上げるものがあったと思います。
マツダ車のこだわりは、ありませんよ。
今、色々考えて燃費、デザイン、価額など
自分の基準のトップに来たのがCXー5だったんですよ。
2013/12/10 22:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
黒雷鳥
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
その他(14)
山(18)
道具(16)
食(37)
日々(38)
動植物(15)
レビュー(9)
ニュース(3)
イベント(10)
未分類(58)
訪問者数
102827人 / 日記全体
最近の日記
木のストラップ
山ごはんアイデア帳 当たった!!
朴葉寿司
登山の軌跡を3D動画表示 ayvri
タマゴダケ見っけ!
大人の自由研究 ジャコウアゲハ
五竜 八峰キレット 鹿島槍 単独日帰り
最近のコメント
bmwr1200rsさん 山で食べてこそ
黒雷鳥 [06/13 06:50]
sunsetさん ありがとうございます。
黒雷鳥 [06/13 06:50]
山プリン!うまそう!
bmwr1200rs [06/11 20:14]
各月の日記
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
raichouさん、こんばんは〜
あの時(焼岳早朝集合時)おクルマ何だったか
判らなかったのですが、"ベリーサちゃん"だったんだ…
売られて行く寂しさ分かります・・・
私もプリちゃんの前、
32GTRを手放す時はそんな気持ちでした
ホントあのクルマは最高だったなぁ・・・
・・・ところで、マツダ車へのこだわりは何かあるのかな?
☆lifter175さん
こんにちは。
そーなんです。
ベリーサちゃんでした。
控え目なタイプなので、あまり
印象深くありませんでしたか?
GTRは、世界最高峰のスポーツカーなので
手放すときは、色々
込み上げるものがあったと思います。
マツダ車のこだわりは、ありませんよ。
今、色々考えて燃費、デザイン、価額など
自分の基準のトップに来たのがCXー5だったんですよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する