ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
黒雷鳥
さんのHP >
日記
2014年09月07日 16:43
未分類
全体に公開
山は逃げないけど・・・・
今週、火曜に行こうと思っていた山ですが・・・・
金曜日に車のガラスコーティング作業中に
背中の筋肉を傷めてしまったっぽい。
大事をとって、しばらく様子見かなぁ。
今年は天気も悪いし、体調もイマイチ。
山が遠く感じるこの頃です。
2014-08-26 車のエンブレム
2014-09-18 新穂高の駐車場問題
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:187人
山は逃げないけど・・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
algae
RE: 山は逃げないけど・・・・
背中だいじょうぶですか?
私も今週はバテバテなのでお山お休みでしたよ
お山は逃げないけど・・・私はトシをとる!
疲れっぽい〜
でわでわ
2014/9/7 19:50
黒雷鳥
RE: 山は逃げないけど・・・・
☆algaeさん
こんにちは
なんとか、昨日よりは背中から
わき腹の痛みは治まってきました。
たしかに、最近
若くないなと自分も実感してます・・・・・
疲れっぽいですね〜
2014/9/8 13:21
sunset
RE: 山は逃げないけど・・・・
年を取ると、思いもしないことで怪我をしたりするんですよね
私も肉離れで2週間かかるらしいです
大事を取って毎日医者に通ってます
お大事にしてください。
2014/9/7 19:57
黒雷鳥
RE: 山は逃げないけど・・・・
☆sunsetさん
こんにちは
ただ、車の前輪に足をかけて
フロントガラス拭いただけなのにな・・・・・
軽い肉離れっぽいですです。
自分の場合は、ストレッチか安静で
なんとかなりそうですが、sunsetさんも
完全に治して秋山に間に合わせてくださいね。
2014/9/8 13:23
こまどり
RE: 山は逃げないけど・・・・
さらに痛めるとますます遠のくので、ここはぐっと我慢でですね
丁度まだ紅葉には早いですし、お大事になさってください
2014/9/7 20:14
黒雷鳥
RE: 山は逃げないけど・・・・
☆komadoriさん
こんにちは
紅葉の時期ではないにしても
この怪我は痛み以上に痛かったかな。。。。
痛みが治まったら、リハビリに
近くの山に行ってこうかと思います。
2014/9/8 13:32
uedayasuji
RE: 山は逃げないけど・・・・
こんばんわ〜
是非、病院での診察を・・
きちんと処置するのが一番早い治癒の方法だと思いますよ
お大事に・・
でわでわ
2014/9/7 21:35
黒雷鳥
RE: 山は逃げないけど・・・・
☆uedayasujiさん
こんにちは
先日はありがとうございました。
結構、この手の怪我はやってますので
しばらく様子見です。
いきなり、無理な体勢での作業は駄目ですね。
スポーツに限らず、体を使う時は
準備運動せねばですね〜
2014/9/8 13:34
ウメちゃん
RE: 山は逃げないけど・・・・
おはようございます。
背中・・大丈夫ですか?
自分も以前ワックスを掛け
ふき取る最中に・・ズキッ・・と来ました!
歳なのかな〜・・!
でも・・ライチョウさんは、
確か・・まだお若かかったでしたよね!
その分早く治ると思います!
2014/9/8 6:15
黒雷鳥
RE: 山は逃げないけど・・・・
☆umetyanさん
こんにちは
背中は、なんとか
昨日よりは良くなってます。
同じ痛みを経験されてるんですね。
それなら察していただけたかと。笑
外見は若く見えますが
中身が最近、さび付いてます
2014/9/8 13:35
bmwr1200rs
RE: 山は逃げないけど・・・・
私のヤマは逃げそうです。
2014/9/8 19:16
黒雷鳥
RE: 山は逃げないけど・・・・
☆bさん
こんにちは。
何があったというのですか!?
周りの要因だとすると。。。
お察しいたします。
2014/9/8 22:18
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
黒雷鳥
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
その他(14)
山(18)
道具(16)
食(37)
日々(38)
動植物(15)
レビュー(9)
ニュース(3)
イベント(10)
未分類(58)
訪問者数
102778人 / 日記全体
最近の日記
木のストラップ
山ごはんアイデア帳 当たった!!
朴葉寿司
登山の軌跡を3D動画表示 ayvri
タマゴダケ見っけ!
大人の自由研究 ジャコウアゲハ
五竜 八峰キレット 鹿島槍 単独日帰り
最近のコメント
bmwr1200rsさん 山で食べてこそ
黒雷鳥 [06/13 06:50]
sunsetさん ありがとうございます。
黒雷鳥 [06/13 06:50]
山プリン!うまそう!
bmwr1200rs [06/11 20:14]
各月の日記
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
背中だいじょうぶですか?
私も今週はバテバテなのでお山お休みでしたよ
お山は逃げないけど・・・私はトシをとる!
疲れっぽい〜
でわでわ
☆algaeさん
こんにちは
なんとか、昨日よりは背中から
わき腹の痛みは治まってきました。
たしかに、最近
若くないなと自分も実感してます・・・・・
疲れっぽいですね〜
年を取ると、思いもしないことで怪我をしたりするんですよね
私も肉離れで2週間かかるらしいです
大事を取って毎日医者に通ってます
お大事にしてください。
☆sunsetさん
こんにちは
ただ、車の前輪に足をかけて
フロントガラス拭いただけなのにな・・・・・
軽い肉離れっぽいですです。
自分の場合は、ストレッチか安静で
なんとかなりそうですが、sunsetさんも
完全に治して秋山に間に合わせてくださいね。
さらに痛めるとますます遠のくので、ここはぐっと我慢でですね
丁度まだ紅葉には早いですし、お大事になさってください
☆komadoriさん
こんにちは
紅葉の時期ではないにしても
この怪我は痛み以上に痛かったかな。。。。
痛みが治まったら、リハビリに
近くの山に行ってこうかと思います。
こんばんわ〜
是非、病院での診察を・・
きちんと処置するのが一番早い治癒の方法だと思いますよ
お大事に・・
でわでわ
☆uedayasujiさん
こんにちは
先日はありがとうございました。
結構、この手の怪我はやってますので
しばらく様子見です。
いきなり、無理な体勢での作業は駄目ですね。
スポーツに限らず、体を使う時は
準備運動せねばですね〜
おはようございます。
背中・・大丈夫ですか?
自分も以前ワックスを掛け
ふき取る最中に・・ズキッ・・と来ました!
歳なのかな〜・・!
でも・・ライチョウさんは、
確か・・まだお若かかったでしたよね!
その分早く治ると思います!
☆umetyanさん
こんにちは
背中は、なんとか
昨日よりは良くなってます。
同じ痛みを経験されてるんですね。
それなら察していただけたかと。笑
外見は若く見えますが
中身が最近、さび付いてます
私のヤマは逃げそうです。
☆bさん
こんにちは。
何があったというのですか!?
周りの要因だとすると。。。
お察しいたします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する