|
![]() |
も〜「イラマ」を思う存分味わい、ゲーゲーの日々でございました・・・。
私は喰らったこと有りませんが、ありゃ〜キット苦しいですよね〜〜
うん、うん、今の私ならその苦しみがよく分かりますよ

喜んでくれるなら仕方がない!と、思いつつ何の事を妄想しながら一生懸命伝えようとしているかは喉が裂けても言えませんが、結局、冒頭のアレは「両者痛み分け」な感じに終わりそうです

詳しく書けないのがアレなんですが、私はも〜少し粘りたかった・・・。
ま〜上の判断には従わないとクビが飛んじゃいますからね〜〜

「退職願」は書かなくて良さそうですが、「始末書」は書かないとイカンかな〜・・
寛大な処分として「記録表」あたりで勘弁してくれたら助かるんですけどね〜・・
そんな感じで、よくぞ「鬱」にならなかったと自分で自分を褒めてあげたい感じなんですが、生まれ持った「O型気質」が助けになったんでしょうね〜

「嫌よ嫌よは好きのうち

だいぶ場が温まってきたところで、去年購入した「アルコールストーブ」がここのところお気に入りでよく使っております

<購入当時の日記です。>
http://www.yamareco.com/modules/diary/16474-detail-79681
1年チョット経ちましたが、約30回ほど利用しました!
ガス缶(プリムス250T)に換算すると、多分6缶弱は節約できたんではないかと思ってます。
そんな感じで浮いたお金で散財しようと思い、こんなの買ってみました

品 名 スノーピークチタンシングルマグ 450
<参考HP> https://store.snowpeak.co.jp/item/10053
重 さ 70g
値 段 2,100円前後
*ンシングルマグ300を重ねて(スタッキング)入れられます。
品 名 EPI(イーピーアイ) シングルチタンマグ蓋 T-8113
<参考HP> http://www.amazon.co.jp/epi-EPI-%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%A4-%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B0%E8%93%8B-T-8113/dp/B00DHL606W
重 さ 14g
値 段 1,300円前後
*スノーピークチタンシングルマグ450の蓋として利用出来ます。
なんで蓋を買ったかと申しますと、チタンシングルマグは自己責任ですが火にかけられるので、コッヘルの代わりにアルコールストーブでお湯を早く沸かす為でございます

その日の環境(風とか水の温度)にもよりますが、蓋をする事によって2分弱(今までの最速)は早くお湯が沸きました。
蓋すれば飲みかけのコーヒーに虫や落ち葉が入らず、愛情(?)が逃げる事もありませんし、若干ですが保温力も増し箸置きにも使えて意外と便利でした。
450mlだと、コーヒー2杯分のお湯の量に相当し、カップヌードルとコーヒー1杯のお湯なら丁度良い感じです!
出来たらスノーピークの純正チタン蓋を発売して欲しいところですが、ま〜しょうがないですよね・・・
「モザンピーク」と言う会社でも興して発売しちゃおうかな?と思ってしまいます

なんだか中国かアフリカに在りそうなお店ではありますが、当初、ガス缶の節約と軽量化に重きを置いて導入したんですが、今は「炎の美しさ」に惚れてしまい使い続けている感じです。
特にテント泊の夜に使うと、も〜炎に見入ってしまい時間を忘れてしまいます

アルコールストーブは燃焼音がしないので静かで雰囲気を壊しませんし、ガスバーナーのシュ〜〜時々「プッ♪」と言う激しい「すかしっ屁」の燃焼音(?)に悩まさずにスムのがまた良いです

ストレス発散の方法は色々ありますが、ゆらゆら揺れる炎を見ながらノンビリ一杯やるのも癒されますよ〜

「余計な会話は要らない」
まさにそんな気分を味わえます

私・・・病んですかね?(笑)
炎に向かってモリモリ愚痴ろうかと思う今日この頃でした

写真1:追加装備!
写真2:どっかのテン場でメラメラと・・・

僕もこのイベント失敗したら始末書もんですよねぇ〜(-_-;)。
色々と大変な世の中でございます。o(_ _ )o。
acchiさんも、頑張ってくださいね。
この間はありがとうございました。
い〜気分転換になりました〜。やっぱ、気分転換は必要だなぁ〜って思いました。ヽ(^o^)丿
イラマが分からず、つい調べちゃいましたよ。(-_-;)。
一人でよかったです。(笑)。(^_^)/~
お疲れ様です
相変わらず忙しそうですね
時々イラマを堪能し、ストレス発散してください
て、調べたらどんなのが出てきたんですかね!?
オジサン、実は「イラマ」の意味が分からないんです!
今度教えてください
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する