
誰かと会えば
「暑いですね〜・・・」
が、挨拶のようになってしまっているのがアレですよね

外に出れば熱風のドライヤーでジリジリ炙られている様な感じですが、今年は天気が安定しないと言うか、いつもの夏とは少し違うよな〜〜って感じているのは私だけでしょうか

私の住んでいる所だけですかね!?
そんな感じでそろそろお盆休みがチラチラ見えてきた今日この頃。
先日、会社の有志が集まってやっていた「登山愛好会」が、規定の構成員(?)に達し「山岳部」に昇格したんですが、結局「会計係り」をやる事になりました・・・。
職種が「経理」って言うだけで、ほぼ強制的に私に決まってしまったんですが、このパターンがプライベートでも多く、世間はそーゆーイメージなんだろうな〜〜って思っている今日この頃です。
「経理」をやっていても「暗算」が得意な訳ではなく、「屁理屈」と「嫌味」と「態度がデカイ」だけなんですけどね(笑)
ま〜上手く「マネーロンダリング」して、部費を私的に流用し、個人的な山装備を買ってしまおう!って企んでいる誰かさんです

バレタとしても、日頃から鍛えている「なんとかなるさ


伝家の宝刀「愛想笑い」と「寝たふり」の2トップがアレば世界と戦えます!!
???って感じですが、部への昇格祝いでお盆は富士山へ登ろう!っと鶴の一声があり、私は聞こえないフリをしていたんですが、チェーンメールでシッカリと案内が届き、ど〜きり抜けようか思案している所でございます

初めて登る女性が居まして、「高山病が怖い」と話に上がり、「なんかエエ方法はないもんかね?酸素缶を買おうかと思っているんだけど・・・」と、聞いてきました。
「酸素缶よりも、鉄分摂取した方がよっぽど理にかなっているような気がしますよ〜」
と、答えておいたんですが、ヘモグロビンが少なければ酸素吸ってもラリっちゃいますよね(?)
個人的には「今だけヘリウムガス20%増量中!」とかにして売り出せば、モリモリ儲かりそうな予感がするのは私だけでしょうか!?(笑)
登頂の歓喜の声を聞くたびに、噴き出しちゃいそうでニヤニヤしちゃいそうですよね

多分、その光景を見て買わなかった自分を後悔するんだろうな〜・・・(笑)
段々とアレな感じになってきましたが、色々と皆様も計画等が有るとは思いますが、無理のないよう楽しい夏休みにして欲しい限りです!
人間嫌いなもんで、今後「部」として登るのはアレだな〜〜って思っているんですが、付き合いも大事ですからね〜〜〜
そっち方面の場合は「ヤマレコ」には載せないつもりなんですが、ま〜久しくアップされないな?っと思ったらお察し下さい(笑)
お金を稼ぐって、ホント大変ですよね〜〜

「人脈」も大事な財産ですし、そ〜言い聞かせて愛想よくやり過ごしたいと思っている今日この頃でした

昇格おめでとう!
夏の富士山か〜。
隊長が一番キライなシチュエーションやん。
ウマく脱出できればいいね。
富士山って登ったことないので、オフシーズンに行ってみたいな〜。。。と思ってるんですが、
酸素缶にはヘリウムより○○○ーを入れてみたいな〜、と思ってる素行不良ババアでございます!
ま〜、山岳部モノでも計画書に書いてくれるとニヤニヤ楽しめるので夜露死苦!
アッチさん こんばんは
お〜 会社のみなさんと富士山ですか
真夏の富士山((((;゚Д゚))))ガクブル。。。
私は怖くて近寄れませんが
初めて登る女性、モリモリとサポートして
男を上げて下さい(b´∀`)ネッ!
いきなり富士山とはその方も気の毒ですねぇ〜
大変ってのと人多いってのを一気に印象付けてしまいますね。
大変だぁ〜。
それにしても部になるくらいの人数がいるってすごいですね。うちじゃ考えられません(笑)
人脈も必要でしょうし難しい限りですね。
ご接待登山の延長になりそうな予感もありますが
頑張ってくださーい。応援してますo(^▽^)o
人は多いけど、トレーニングにはなると思いますんで(笑)(^O^)/
えらいなあ。
安全管理がたいへんだあ。
やるなら楽しまないと損です。
違う良さもあるかもしれません。
節減セットA、立替セットBなどを駆使して共同装備の充実を図り、…
仕事と割り切って、かつ楽しむ。
言うのは簡単でした。
大明神様!
お疲れ様です
前にも話したかも知れんけど、昇格しました!
ちなみに富士山はお断りしております!
南南ァと日にちが重なっているんで
久しぶりに行っても良かったんだけどね
アンパンはね〜(笑)
歯が溶けるから程々にね
会社の人間にヤマレコやっているのバレルと面倒なんで、コッチにはアップしませ〜ん!
悲鳴や苦情は日記にアップしたいと思います(笑)
houraiken さん!
お疲れ様です
はい!今回は登りません!!
かなり強い圧力があったんですけど、ここは生まれ持った強い意思でお断りしたした次第です!!
この時期は小屋とかお祭りでしょうね〜〜〜
久しぶりに行ってみたいような気持ちもあるんですが、登るよりも見る方が好きなお山かな〜〜〜って感じです
かなり山慣れした方がいるので、私が居なくても大丈夫だと思われます!
女性の挑戦する勇気は純粋に凄いな〜〜って思っております
schun さん!
お疲れ様です
あれ?なんか他人事全開な感じですね(笑)
山登りはしているんですが、日本一は初めてみたいです!
でも、仰るとおり人の多さに色々と思うところが有るかも知れませんね!
景色もエエですし、やっぱり日本で一番高いお山ですから迫力も有りますよね!
人脈って言っても同じ社内ですからね〜〜
あんまりお金を生むアレにはなりそうもないですね(笑)
mmg さん!
お疲れ様です
アハハハ!なんですか?そのセット(笑)
でも、チョッと使ってみたいセットですね
それにしても、ホント言うのは簡単ですよね(笑)
も〜少し同情感を出して言って欲しかった・・
人間無駄な時間は有りませんからね!
色々と吸収しつつ、適当に切り抜けよう!って思っております
仲間とワイワイも好きですが、単独モリモリコースが私の好きなジャルンだと思っております!
富士山は富士山でも、お中道とか大沢崩れとか村山古道とかどう?って誘ってみたらどうですか?
10人に1人か2人は、乗って来るので、裏道仲間に育成できると思いますよ♪(経験者)
そうやって裏道メンバーを増やしつつ、山岳部をアッチ色に染めていってくださいな(笑)。
…予防接種の副作用でぐずる子どもの添い寝をするマツコより〜。
matsukoさん!
お疲れ様です
ご無沙汰しております!お元気ですか?
ってか、むしろモッコリですか???
色々とお忙しいんだろうな〜〜って思っておりました
今回、富士は悪天で中止になりました!
さすがにリスクはとらなかったみたいです。
確かに、裏道仲間は欲しいかもです
ど〜せ歩くなら人が少ないところがエエですからね〜♪
私色に染めると、下の世界に導いてしまいますので、ヒッソリと参加したいと思っております
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する